新着記事
人生を変えるのは、 小さな習慣の積み重ねです。 私はサラリーマン時代の大半、 両親とは疎遠になっていました。 自分の家庭を守るのが精一杯、 年々老いていく両親 焦る氣持ちが
2025年01月06日
10月から年末にかけて 頂戴した感想をご紹介 できずに年明けがあけて しまいました。 あと数回かかるかもしれませんが お寄せいただいた感想をのご紹介と お礼を申し上
2025年01月05日
記事一覧
今日のテーマは 『無限のパワーを生み出す応援力の神秘』 です。 幸せな気持ちを高めるキーワードとして、 「人とのつながり」や「絆」を強くする ことが大切であるといわれています
2021年09月27日
こんばんは 今日は遅い時間の発信と ましました。 定例の6時にお送りすること ができず、ご心配をおかけ しました(笑) 貴方と創る S-style です。 このメールマガジンは、 笑顔の終活
2021年09月27日
今日のテーマは 「自分からの働きかけがすべて」 です。 人間は非力で 空を飛ぶこともできず 走るのも遅く 素手で野生動物と戦ったら 負けてしまいます。 そこで人間は火を使い、
2021年09月25日
あなたは自分がどういう人間かを 考えたことがありますか? どういう人間になりたいと具体的 に意識したことはありますか? 今日のテーマは 「成功するギバーになる方法」です。
2021年09月24日
妻、鈴木惠美です。 今日は、秋のお彼岸のお中日。 両親の初彼岸を迎えている鈴木家です。 3月に父が逝き、 その後を追うように、 7月に母も逝ってしまいました。 母は、
2021年09月23日
今日のテーマは 「成果を出す方法」です。 小中学生の頃の夏休みの宿題 あなたは、どのように片づけて いましたか? ・夏休みの最初に一気にやる ・毎日コツコツやる ・
2021年09月22日
今日は中秋の名月で、満月です。 えっ? それって当たり前じゃないの? ”9月の満月”のことを”中秋の名月” って呼ぶんじゃないの?! って思っていませんでしたか? 実は、
2021年09月21日
妻、鈴木惠美です。 『僕は、本を読まないんです!!』 〇〇会社の営業担当者に言われて驚いたよ。 と夫から聞いたのは数日前。 〇〇君は、20代。 私共の子供とほぼ同年代
2021年09月20日
メルマガを始めて1ヶ月 うんうんと 共感していただくことも 少しはあったでしょうか? きっと あなたにとって 長々と読みづらいもの だったり つまらない内容も あったこと
2021年09月19日
妻、鈴木惠美です。 映画が大好き。 邦画、洋画問わず、ジャンル問わず、 映画館で観るのが、大好き。 亡くなった父の影響だと思っています。 なにせ、父は、 お腹の大き
2021年09月18日
妻、鈴木惠美です。 「コロナワクチン接種」はしない。 ほんとに、ほんとに決めていた。 1.2003年3月、脳腫瘍(髄膜腫)摘出 前後に痙攣発作あり 2.術後一年間、
2021年09月17日
あなたは毎日スマホでいろんな ことをググっていますよね。 サーチエンジンは何ですか? Internet Explorer Yahoo!JAPAN Microsoft Edge
2021年09月16日
実は、このメルマガは仕事場ではなく 自宅で書いてます。 何故かというと妻が高熱を出し体調不良 で寝込んでいるからです。 妻は、過去にインフルエンザの予防接種 をした際にアナフ
2021年09月15日
今日は私の大好きな胸躍る 渓流釣りの魅力について お話します。 私の住む愛知県や隣の岐阜県 では、渓流釣りの解禁期間は 2月1日から9月30日です。 渓流で釣れる魚は、ヤマメ
2021年09月14日
今日のテーマは、 「謙虚さを失わないためには…」 を考えてみたいと思います。 コロナのため幼稚園や小中学校のPTA などが主催する資源回収が相次いで 中止になっています。
2021年09月13日