ほれぼれ通信 履きやすく脱ぎやすいスニーカー
こんにちわ~
赤身焼肉ほれぼれの店長
オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆
来週火曜からの営業ですが
まだお店は不在ですので
こちらに返信頂くことで
ご予約を受付させて頂きます。
なお6月1日以降については
来週火曜以降
お電話でお願い致します。
店長ただいま
「無事股関節手術を終え
娑婆(しゃば)に帰ってきました」
【3大特典付き!復活10%OFFお食事券】
限定20セットは
残り8セットとなりました!!
これフツーにお店で食べてもらうのに
使えて(1000券15枚)
もちろん何回かに分けてもいいので
10%OFFは、メッチャお得です。
店長が長期休みでご迷惑をおかけした
お詫びのチケットでして
5月31日までの限定販売です。
ぜひともご検討ください。
https://thehorebore.thebase.in/items/107728343
今回、入院するにあたり
病院から言われたのは
「術後は、かがまないで脱ぎ着ができるスニーカーを用意してください」
というものでした。
用は術後は
腰を90度曲げると股関節が脱臼してしまい
そうなると一大事で再手術も止むを得なくなるから
リハビリで履く靴は
かがんで紐を結んだりする必要がなく
とはいえサンダルみたいにホールド感のないものはNGで
さらに靴底はすべらないスニーカーということでした。
うーん、、、
そんなんあらへん。。。
入院説明会後に
病院近くの靴屋さんに入ったら
なんといーぱい
“履きやすい、脱ぎやすいスニーカー"が売っているのね!?
そういゃ、CMとかでも観たけど
本来、お店では厨房用クロックスを履いていて
(底が脂とかで滑らない、上は熱湯を被っても跳ねるようなデザインで
飲食店専用があるんです、高いけど)
スニーカーなんて
月に1.2回履くだけなんで
全く興味がなかったんですね。
それで店頭で試しに履いてみると…
わぁなんやこれ!?
ホンマに履きやすくて
手を使わずにすぐ脱げるわ!!
しかもオッサン用だけでなく
adidasも出してたりして
いろんなブランドがあるやん!!
ということで即買いしました。
けどなんで最近こんなん流行りだしたんやろか?!
まず、今までのスニーカーと何が違うんやろか?!
よくよく見たら
今回買ったスニーカーは
かかとが異常にしっかりしてるんですね。
今までのものなら
かかと踏んだら、まずは戻らなかったのが
これはかかとを踏めないぐらいしっかりしてる!!
そうだから脱着がラクなんですね。
しかもたぶん特許を取ってないからなのか
各社同じように作ってはるから
何十種類もあるし
なんならレディスのサンダルまである。
あれはいったいどうなっとんじゃ?!
いつからこんなラクな時代になったんじゃ?!
チョット調べてみました。
まず、靴ひもを結ばないスニーカーは昔からあった!!
最初に誕生した“スニーカー"は
19世紀末のイギリスで生まれたゴム底の運動靴らしいです。
その後アメリカではKeds(ケッズ)が世界初の量産スニーカーを発売。
ゴム底とキャンバス素材で作られた靴は
「静かに歩ける=sneakできる」ことから
「スニーカー(sneakers)」と呼ばれるようになったんですって。
意外と勉強になるでしょ(^^;)
この時点では「脱ぎ履きのしやすさ」は
固い革靴に比べて柔らかく、軽く、足をすっと通せる作りでした。
ただ、その前にイギリスで出てきたのは「ローファー」
これは室内着として
脱着しやすくオシャレな靴として流行ったそうです。
話をスニーカーに戻すと
1930年代以降、スニーカーは学校教育や軍用のトレーニング靴として普及。
コンバース・オールスターなどもこの頃に誕生し、
スポーツと日常の間を行き来する靴となりました。
そして1960年代
さらに軽く、柔らかく、動きやすい靴へと進化していきます。
このころから
「履きやすい」=クッション性やフィット感
「脱ぎやすい」=柔軟性や足入れのしやすさ
といった要素が意識され始めますが
それでもまだ「結ばない靴ひも」や「スリッポン」
といった明確な“脱ぎ履き重視の靴"は主流ではありませんでした。
2000年頃になると、
プーマは、
マジックテープ式のデザインスニーカーを発売。
足を通してベルトを留めるだけの脱ぎ履き簡単仕様でしたが
店長はメッチャカッコ悪いと思ってました。
この時代背景には、
高齢化社会の進行
共働き・子育て世代の増加
時短志向の広がり
ストリートファッションとしてのスニーカーブーム
といった複数の要因があると知りました。
「脱ぎ履きの手間を減らしたい」
「紐を結ぶのが面倒」
「足が疲れない靴が欲しい」
そうしたニーズが爆発的に広がったのが
ちょうどここ数年らしいです。
2020年代に入ると、
ナイキの「フライイーズ(FlyEase)」シリーズは
片手でも履ける設計で
障がい者や子育て世代に向けた
“未来のスニーカー"として登場しました。
また、「スリッポン」などは
もはやオシャレであることと
履きやすいことが両立する時代を象徴しています。
そして最近では
ふつうのスニーカーにキャタピランやHICKIESといった
“結ばない靴ひも"を取り付けて
誰でも手軽に「脱ぎ履きラク」な仕様にカスタムできるようにもなっています。
店長がリハビリ用に買ったのがこれ!!
一見靴紐がついてます。
と、こ、ろ、が
この紐、実はゴムでできているから
脱着の時に伸び縮みするんですよね。
だから手を使ったり
かがんだりしなくても
脱ぎ着ができるんです。
まだまだ若いと思ってますが
今年65才
高齢者になる店長が
カッコ良くて
実はコシにやさしいスニーカー
こんなんが売れる時代なんですね。
恐れ入りました。
今度靴屋さんの前を通ったら
一回履いてみてください。
試着用のイスに座ったらあきませんよ。
立ったままで脱ぎ着してみて
いかにスムーズか!?
ビックリすると思います。
あ!!当たり前ですけど
これはタウンシューズなので
ランニングとかスポーツには適してませんからね。
では、また!!
記事一覧
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 今日は29日の【肉の日】 最近入会された方はご存じないかもしれませんが ほれぼれでは 毎月2
2025年08月29日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ さて、○○さんのご自宅のフライパン 薄焼き卵とかきれいに作れますか? 相当前にフライ
2025年08月27日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 先週ご提供してました【京鴨】は おかげ様で予定よりも早く完売しました。 お客様からは 臭み
2025年08月26日
ほれぼれ通信 最近は「素泊まり温泉旅館」が流行りらしい(’Д’)
○○さ~ん おっはようございま~す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは恒例【本日のお席】 ランチ/1階のみの営業です 夜/1部残3、2部は余裕
2025年08月24日
ほれぼれ通信 くっついた豚小間をあっという間にほぐす方法(^_-)-☆
○○さ~ん おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは恒例【週末のお席】から。 ランチ/1階のみの営業です 夜/土日共に1部は残
2025年08月23日
ほれぼれ通信 お盆に5時間以上も各停に乗った苦行話(+_+)
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 【京鴨】はおかげさまで 残り少なくなってきました。 来週末まであるかと思っていましたが ちょっ
2025年08月22日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 昨日入荷してスタートした 【京鴨】 早速ご好評です。 京鴨って? な、方は昨日のメルマガを読ん
2025年08月20日
○○さ~ん メルマガ遅くなりましたぁぁぁ。 こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ お盆休みも終わって 久しぶりに混雑した通勤電車に乗った、という
2025年08月19日
○○さ~ん おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは恒例 【日曜のお席】 ランチ/1階のみの営業です 夜/1.2部共にまだ余裕
2025年08月17日
ほれぼれ通信 え!?スピードメーターってそんなに適当やったの?(’Д’)
○○さ~ん おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは【週末のお席】から ランチ/土日共に1階のみの営業、本日は残1です。 夜/
2025年08月16日
ほれぼれ通信 これは良い、JALの誕生日マイルキャンペーン!!
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ お盆休みの方、いかがお過ごしですか? いや仕事仕事な方、電車空いてて意外にも良かったりして。
2025年08月15日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 昨日の火曜は、一日だけ夏休みをいただき 奥方とムスメの長野旅行に 月曜から一泊だけ同行してきま
2025年08月13日
ほれぼれ通信 〈都民限定〉一部家電の買い替えはネットよりも安くなる!!
○○さ~ん おっはようございま~す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 三連休 雨で悲しい想いをしている方も… 最高気温は30℃に届かないらしいです。
2025年08月10日
○○さ~ん おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは恒例 【週末のお席】 *ランチ/土日ともに1階のみの営業で残1 *夜/本日
2025年08月09日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 明日から3連休!! というより 明日から夏休み!! っていう方もいらっしゃるかもネ(^^)/
2025年08月08日