子供が英語嫌いから大好きになった理由
おうちdeプリスクールの
立川真由です。
Happy Valentine’s Day!
(ハッピーバレンタインデー!)
愛する人のことを想った
1日をお過ごしだったかと思います^^
先日、LINEで
こんなご質問をいただきました。
「6歳の息子が
オンライン英会話を
嫌がります」
いただいたLINEの全文は
こちらです。
----------------------
ひとつ教えていただきたいのですが、
息子さんがオンライン英会話を
いやがったあと
どうやって再復活されましたか?
いま、6才がオンラインはじめて
(本人がやりたい!といいはじめた)
5日目なのですが、いやがって。
ゲームをしたりや
じゃんけんでおわらせたり、
あいさつの2分で終わったり
してあの手この手で。。
とやってはみたものの。。。
キャラクターの先生なら
なんとか少しやれるようですが、
何度も何度も練習した、
ハウアーユー?ときかれても
もわからん!!!と
いやがってました(>_<)
---------------
(ここまで)
お子さんが英語嫌がっちゃうと
ママも辛いですよね。
私も長男が4歳の時に
オンライン英会話をしていて
「英語嫌い」と泣き叫んだので
お気持ちよーくわかります!
でもね、今長男は
オンライン英会話が
大好きになりました。
大好きになった
たったひとつの理由は
「自らがやりたい!」と思っているから。
です^^
大好きな
「マインクラフト」というゲームを
ネイティブ先生と一緒にやるクラスを
取っているのですが、
学校から帰ると
「今日マイクラの日?」
満面の笑みでワクワクしているのです。
楽しい!やりたい!
と思ってやっていることに
たまたま英語が必要だった。
これなんです!
ところで、
このLINEを拝見して
このお母さま
素敵だなと感動したんです!!
2分で終わらせる。
じゃんけんだけなど
やり切らないところが
素晴らしいと思ったんです!
先日のメルマガでも
「完璧は習慣化の大敵」と
お伝えしたのですが、
※バックナンバーはこちら
バックナンバーページのURL
習慣化には
「ある程度でOK!」
「ま、いいや」
精神が必要だと感じています。
おうち英語をやっていると
子どもには、どうしても
アウトプットを急いでしまいます。
私もそうでした。
4歳の長男に
「何で英語やらないの?」
てアウトプットを焦ってたんです。
でもね、今10歳になった
長男を見て思うこと
「英語話せたんだ!」
です。(笑)
アウトプットを焦っていた
4歳の夏、
彼はインプットを貯めていたのです。
ご相談をいただいたママにも
その旨をお伝えしたところ
「数字や算数が好きなので
ナンバーだけにしぼって
やってみようかと
こどもと話してみようかと思います!!」
とお返事をいただきました。
子どもは、興味があることや
伝いたい相手がいないと
英語をやる理由がないのではないでしょうか?
あなたのお子さんは
何に興味がありますか?
お子さんに合う
おうち英語は
トライ&エラーできっと見つかるはずです^^
記事一覧
こんばんは^^ おうちdeプリスクールの 立川真由です。 ------------ 今日のテーマは 「語りかけをスタートするママに必要なマインド」 ------------ 実家に来
2022年04月25日
こんばんは^^ おうちdeプリスクールの 立川真由です。 --------------- 今日のテーマは 【子どもに英語を「聞かせ」ちゃダメ?!】 ---------------
2022年04月18日
こんばんは^^ おうちdeプリスクールの 立川真由です。 先日のDWE(ディズニー英語)活用したい お茶会は、 予約開始早々、 20分で32名の方にお申込みいただくという 大人気のお茶会で
2022年04月11日
96人の方から返信をいただきました!96人が求めていたものは?
こんばんは^^ おうちdeプリスクールの 立川真由です。 先日、DWE(ディズニー英語)ユーザーさん向けに 「どう教材活用していますか?」 をテーマにしたお茶会を募集しました。 募集の前に
2022年04月04日
こんばんは^^ おうちdeプリスクールの 立川真由です。 今日のテーマは ------------------ おうち英語ママに合った 英語勉強法と先生の見つけ方 -------------
2022年02月28日
こんばんは^^ おうちdeプリスクールの 立川真由です。 先日、たった8文字の言葉に 感銘を受けました。 元教員で現在コーチをされている 友人の菅原 俊彦さん(としさん)が おっしゃってい
2022年02月21日
こんばんは^^ おうちdeプリスクールの 立川真由です。 Happy Valentine’s Day! (ハッピーバレンタインデー!) 愛する人のことを想った 1日をお過ごしだったかと思い
2022年02月14日
こんばんは! おうちdeプリスクールの 立川真由です。 今朝、友人で メンタルコーチの安田伸也さんが Stand FMという音声配信で、 「おうちdeプリスクール」 を取り上げてください
2022年02月07日