おうち英語ママに合った英語勉強法と先生の見つけ方
おうちdeプリスクールの
立川真由です。
今日のテーマは
------------------
おうち英語ママに合った
英語勉強法と先生の見つけ方
------------------
子どもと英会話ができるようになりたい!
と思っている英語初心者ママに
間違った学習法をして欲しくない!
という思いでいます。
突然ですが
主人が「深夜の肉バル」という
YouTubeの料理番組にハマっています。
面白い普通のおじさんが
お肉料理を教えてくれます(笑)
その方は顔出しをしていないので、
どんな顔かはわかりません。
でも、肉料理専門店を営んでいる
私の友人に雰囲気が似ていたんです!
「まさか?!」
と思って、友人に
「YouTubeやってないよね?」
と連絡すると
「肉バルの人は、
料理のプロではないけど、、、
本当に美味しいの?」
というではないですか?!
おおおおお!!!
旦那にそのことを話すと
旦那はこう言いました。
「俺には充分!!
聞いたことのない調味料を使わないから
真似しやすいし
周富徳(しゅうとみとく)に教えてもらうより
「肉バル」の人に教えてもらう方がいい!」と
※周富徳知らないですよね?!(笑)
アラフォー立川家が解説します!
周富徳=中国料理界のドン
要は、その道のスペシャリスト
(あなたのはるか上を行く存在)
に教えてもらうより
あなたの少し先を行く先輩に教えてもらう方が
分かりやすい!
ということです。
これ、英語でも一緒だなと思ったのです。
昔は、ネイティブ信仰というものが
あったのだと思います。
ネイティブ講師に価値があった時代です。
日本人講師に関しても
TOEIC999点あります!
海外生活10年です。
帰国子女です。英語ペラペラです。
という先生に教えてもらいたい
という方も多かったと思います。
でも、たくさんの生徒さん
(英語初心者ママ)を見てきて分かった事
「正しい英語」を教えることが
必ずしもその方のためにはならないということ。
もちろん、生徒さんの英語レベル、
目標によって「正しい英語」は必要です。
ただ、おうち英語で
子どもと会話できるようになりたい
という英語初心者ママには
そこまでの厳密なネイティブ英語は必要ないということです。
・あなたの少し先を行く先輩
・英語の楽しさを教えてくれる人
・英語初心者の挫折ポイントが分かる経験者
・あなたに寄り添った応援者
が必要だと分かったのです。
なぜなら、
ネイティブが使うような
難しい単語、文法で、
aやtheなど細かいところまで指摘されたら
英語のハードルが更に高くなり
挫折しやいからです。
あなたの学習法や先生は
あなたの目的に合った
使える英単語や文法を教えてくれていますか?
振り返ってみて下さいね^^
本来、英語は楽しいものです!
苦痛と感じてしまうのであれば
勉強法が間違っています。
そんな方は
ぜひ、明後日水曜日からの
3DAYSライブセミナーにご参加くださいね。
インスタグラムのシークレットアカウントで
ご視聴いただけます。
1年ぶりの開催
無料です。
詳細、ライブ会場はこちらです。
インスタの鍵アカウントにフォロー申請をしてお待ちください
↓ ↓ ↓
https://www.instagram.com/3days_live_lesson/
子どもの為ではなく
自らが英語って楽しい!
そう思うママを増やしたい!
そんな想いで活動しています^^
今日も最後までお読みくださり
ありがとうございます!
記事一覧
こんばんは^^ おうちdeプリスクールの 立川真由です。 ------------ 今日のテーマは 「語りかけをスタートするママに必要なマインド」 ------------ 実家に来
2022年04月25日
こんばんは^^ おうちdeプリスクールの 立川真由です。 --------------- 今日のテーマは 【子どもに英語を「聞かせ」ちゃダメ?!】 ---------------
2022年04月18日
こんばんは^^ おうちdeプリスクールの 立川真由です。 先日のDWE(ディズニー英語)活用したい お茶会は、 予約開始早々、 20分で32名の方にお申込みいただくという 大人気のお茶会で
2022年04月11日
96人の方から返信をいただきました!96人が求めていたものは?
こんばんは^^ おうちdeプリスクールの 立川真由です。 先日、DWE(ディズニー英語)ユーザーさん向けに 「どう教材活用していますか?」 をテーマにしたお茶会を募集しました。 募集の前に
2022年04月04日
こんばんは^^ おうちdeプリスクールの 立川真由です。 今日のテーマは ------------------ おうち英語ママに合った 英語勉強法と先生の見つけ方 -------------
2022年02月28日
こんばんは^^ おうちdeプリスクールの 立川真由です。 先日、たった8文字の言葉に 感銘を受けました。 元教員で現在コーチをされている 友人の菅原 俊彦さん(としさん)が おっしゃってい
2022年02月21日
こんばんは^^ おうちdeプリスクールの 立川真由です。 Happy Valentine’s Day! (ハッピーバレンタインデー!) 愛する人のことを想った 1日をお過ごしだったかと思い
2022年02月14日
こんばんは! おうちdeプリスクールの 立川真由です。 今朝、友人で メンタルコーチの安田伸也さんが Stand FMという音声配信で、 「おうちdeプリスクール」 を取り上げてください
2022年02月07日