このメルマガの説明はありません。

立川真由【おうちdeプリスクール】

語りかけをスタートするママに必要なマインド

2022年04月25日

こんばんは^^
おうちdeプリスクールの
立川真由です。



------------

今日のテーマは

「語りかけをスタートするママに必要なマインド」

------------



実家に来ています。


自宅では、ほとんどTVを見ないのですが
実家では、いつ行ってもTVがついているんですね^^



そこで、たまたま見た番組で

節税の敵は、【食わず嫌い】と【思い込み】』

と言っていたんです!




どういうことかというと、

キャッシュレス(クレジットカードや電子マネー)
に抵抗がある人は


「面倒くさい」
「よく分からない」
と【食わず嫌い】をしていて




「カードにしたら、使い過ぎちゃう」
などの【思い込み】があることで

損をしているというのです!




キャッシュレス決済にする方が
ポイントが還元されたりするので

現金払いよりもお得=節税になる
ということなんですー!!




これを聞いていた、60代の父も母も、

「カードの登録が分からない」
「カードにしたら、ぱっぱ、ぱっぱ使っちゃうじゃん!」

と言っていました^^



正に、TV局のターゲット!!(笑)




キャッシュレス派の私は、
この思い込みを克服したら、
もっと便利になって、世界が変わるのになーって思いました。




私は、クレジットカードで
マイルを貯めることで
フィリピン1回と沖縄2回行けたからです^^



現金を持たなくて
駐車場のおじさんに
300円借りるという凡ミスもしておりますが・・・。






でね、これって、
英語学習もそうだなって思ったんです!



よくいただく質問なのですが、

「語りかけって、英語苦手だとできないですよね・・・」

「本当に私にでできるのか自信がないです・・・」




これ、全部

思・い・込・み!



・中学・高校の英語の成績が悪かった・・・。
・6年間も英語を勉強しても全く話せない・・・。



だから、英語が苦手
と思い込んでしまっていると思うんです(>_<)




でも、「英語を話す」という目的であれば
中高の英語の勉強が苦手でも大丈夫^^




なぜなら、学校では、話すという目的の
練習をしてないだけだから
話せるようにならないのは当たり前なんです。




英語が苦手という思い込みは
英語学習を苦しくしていきます。



なぜなら、
人間は「苦手」と感じるものを
脳が拒否をするからです。



なので、英語が苦手という
意識を外す必要があるんです!!




私の生徒さんが口を揃えて
おっしゃることは

「英語へのハードルが下がりました!」
ということ。



私がしていることは
生徒さんのできているところを見つけて
細かくお伝え(言語化)していること^^



だって、本当にできているから!


でも、ご本人は
これに気づかないんです!!
本当はできていることを。



それに気づかないまんまなんて
本当にもったいない!!!



あなたも本当は
英語を話せるようになるんです!!



これから語りかけを始めてみたいママは
ぜひ、【食わず嫌い】と【思い込み】を
外してみてくださいね^^



本当に、世界が変わりますよ!



英語初心者ママの語りかけスタートを
応援しています!




There is nothing you can’t do.
(やってできないことはない)



それでは、またメールしますね^^



いつも最後まで
読んでくださりありがとうございます!





記事一覧

語りかけをスタートするママに必要なマインド

こんばんは^^ おうちdeプリスクールの 立川真由です。 ------------ 今日のテーマは 「語りかけをスタートするママに必要なマインド」 ------------ 実家に来

2022年04月25日

子どもに英語を「聞かせ」ちゃダメ?!

こんばんは^^ おうちdeプリスクールの 立川真由です。 --------------- 今日のテーマは 【子どもに英語を「聞かせ」ちゃダメ?!】 ---------------

2022年04月18日

おうち英語の正解とは?ママの共通点はこれ!

こんばんは^^ おうちdeプリスクールの 立川真由です。 先日のDWE(ディズニー英語)活用したい お茶会は、 予約開始早々、 20分で32名の方にお申込みいただくという 大人気のお茶会で

2022年04月11日

96人の方から返信をいただきました!96人が求めていたものは?

こんばんは^^ おうちdeプリスクールの 立川真由です。 先日、DWE(ディズニー英語)ユーザーさん向けに 「どう教材活用していますか?」 をテーマにしたお茶会を募集しました。 募集の前に

2022年04月04日

おうち英語ママに合った英語勉強法と先生の見つけ方

こんばんは^^ おうちdeプリスクールの 立川真由です。 今日のテーマは ------------------ おうち英語ママに合った 英語勉強法と先生の見つけ方 -------------

2022年02月28日

頭ごなしに「肯定」?!

こんばんは^^ おうちdeプリスクールの 立川真由です。 先日、たった8文字の言葉に 感銘を受けました。 元教員で現在コーチをされている 友人の菅原 俊彦さん(としさん)が おっしゃってい

2022年02月21日

子供が英語嫌いから大好きになった理由

こんばんは^^ おうちdeプリスクールの 立川真由です。 Happy Valentine’s Day! (ハッピーバレンタインデー!) 愛する人のことを想った 1日をお過ごしだったかと思い

2022年02月14日

Stand FMで書籍を紹介していただきました。

こんばんは! おうちdeプリスクールの 立川真由です。 今朝、友人で メンタルコーチの安田伸也さんが Stand FMという音声配信で、 「おうちdeプリスクール」 を取り上げてください

2022年02月07日

8 件中 1〜8 件目を表示