Vol.84 ジェンダー問題
今朝、新月の願い事は書きましたか?
10日の水曜日、翌日が休日だとしりびっくりしていたのでTwitterに書いたら、友人が「ちなみに23日もですよ」と教えてくれて2度びっくりした力石です。個人事業主ってこんなものです。
先日、水瓶座に惑星が4つ入っていて、その後金星が入って、今日12日の新月をもって惑星が6つ水瓶座に入ると書きました。性を問わない水瓶座のパワー、しっかりヒットしていますね森さん周辺。
森元首相の「女性は話が長い」からの一連のドタバタは、本当に根が深い日本の問題です。
バイトも含め、就業経験期間の全てが外資系だったわたしは、他の皆さんに比べたら圧倒的に男女差別が少なめな環境でした。
(日系大企業もそうだと想像しますが)外資系って、定期的に会社の理念とか理想とか、倫理的なこととかをお金かけて全世界の社員にプロモーションして回るような部署があったりするので、やれ男女平等、パワハラ禁止、やれサステイナビリティ、やれダイバーシティと教えられ、一応表面的にはスバラシイ環境です。
投資顧問会社の社長(今は世界一大きな投資会社に吸収されましたが)は、アルバイトから入った女性だったので、当時とてもびっくりしたことを覚えています。
そんな中でも、日本の会社においては男女格差を感じましたし、いまもあると思います。
わたしがパワハラで辞めた最後の会社もちろんそうです。
わたしと、もう一人女性マネジャーがいたその上に、無能な男性が上の役職を準備されて入社してきて、従えと言われたのです。その人は関連会社時代から有名なダメオヤジで一斉に反対しましたが無理やりやってきました。それが女性だったら、無能だとしても移動ではなく、退職するように迫られたでしょう。
それ以前の会社でも、最前線のプロフェッショナルな仕事を任せられる人の割合は、圧倒的に男性が多かったと記憶しています。紅一点、みたいな呼ばれ方をする少人数の女性のプロのプレッシャーは相当なものだったと思いますし、それが原因で結婚・出産を躊躇する人もいました。
学生の時、フェミニズムだったかの講義があり、単位取るためのレポートで「男女差別について書かされ、わたしはそこで「男性も被害者である」と言う内容のレポートを書いたことがあります。内容的には、男性に生まれてきただけで、能力がなくてもやる気がなくても、結婚したら家族を養うと言う大きな責任を自動的に期待される・・・・・・と言うことから始まる内容でした。
わたしのこの思考、最・最先端でした?女性が差別の被害者で云々という視点で書けば良い点がもらえたのかもですが、空気読まなかったのでフェミニズムの視点で書けませんでした。
話を元首相に戻します。
この、もともと森さんのドメドメ感(Domestic=超日本国内でしか生きていけない仕様)は誰でも知っていましたが、総理時代よりは色々と人脈があって重宝がられているとはラグビーW杯関係者から聞いた話です。
でも、彼はどこ切っても男尊女卑脳だと思うんです。森さんが悪いというより、彼の育った時代というか、日本のお役所の大多数がそんなもんだっておもって、問題意識に乏しかっただけですよね。だって上に立っているの男性ばかりですもの。
もう20年ほども前ですが、仕事でシンガポールや中国とのやりとりがあった頃、役員クラスで女性が多かったので驚いたことを覚えています。
また、わたしは40代の時、小さい会社ですが、アメリカの会社の日本事務所の代表を8年ほどやっていました。前任者がやめる時にわたしを指名して、本社の社長も「そうだね」とあっさり決まったのです。いまでも、日本の会社だったらあり得ないだろうなと振り返っています。
変われない日本、それを変えるかもしれないのは世界からのプレッシャ、そしてそれは宇宙の後押しかもしれません。
風の時代の圧倒的なスピード感、本当かもしれませんね。
義理チョコ配り終わりましたか?
口角あげてね(日本だから、来月何か戻るかもよ!
まこ
記事一覧
力石Vol.243 7/5に日本が守られた理由 祈りと陛下とモンゴルの謎
今回長いですよ。 さて、皆さん7月5日何か起こるかもしれない。たくさんの方がある方の予言書のような本に書かれている7月5日日本大災害、そんな話をなんとなく頭の片隅に出て、少し
2025年07月16日
覚えていらっしゃいますか、り・き・い・し? なんと1年3ヶ月ぶりだったようです 特別な決断があったわけでもないのですが、 昨年、多忙な時期を迎えたタイミングと 書いている内
2025年06月17日
お久しぶりです! 最近すこぶる気分が良くて やりたいことしかやっていない毎日 そんなある日、友人から 「絶対に見て!」という動画が来ました その人自身、地に足がついていて
2024年03月16日
長いですが、お金に興味なくても 勉強と思って読んでください 天皇誕生日、朝からテレビ見てましたら 投資詐欺の話をやっていました。 私は、やっぱりな・・・と思いました。 今
2024年02月23日
ご無沙汰しております。 もう2024年もひと月、 あっという間に過ぎちゃいました 今日はスピでもご利益でも なんでもないお話 喉の痛み、咳に対処するには 何がよかったか?と
2024年02月02日
2024年の元旦は特別!と 言われているのはご存知ですか 西暦で1月1日というこの日 天赦日、一粒万倍日 年周りは甲辰(きのえたつ) 元旦は、 干支で甲子(きのえね) 甲
2023年12月29日
もうあと一週間で 2023年も暮れようとしています。 そんな私は年末年始、船の上です。 さて年末年始何をすべきか 毎年のことですがおさらいしますね。 新年を迎える準備として
2023年12月24日
力石Vol.236 目に見えないから知らんとか言ってる場合じゃない
わたしが世間で言う 「スピリチュアル」分野で 仕事をさせてもらっているせいか 目に見えないことを 扱う専門なわけです でも世間ではまだまだ 目に見えないことは信じないとか 科
2023年12月06日
ご無沙汰しておりますぅ 過日、今季最後のクルーズ船から 無事下船しました 乗船前から また好きで始めた「勉強」で もっと幸運を呼び込むため 意識の仕方を修正していく 行動心
2023年11月16日
さて、気がつくと前回の投稿 それは旧暦9月・・・・ ひと月放置というこの頃。 壮大な気づきをまとめようとしていて それを発信したいなぁ・・・・・・ と思っているうちに、 まとま
2023年11月15日
10/15 -旧暦9月(〜11/12)が始まって、 ドンピシャで初日15日からもう大吉日・・ ということを、藤本先生がわざと 旧暦9月の大吉日の発表を その過ぎようとする 大吉日の夜にする実験 (理
2023年10月18日
ご覧になった方もいるかもですが 林センセイの番組で、先生が 世界トップレベルの睡眠医科学研究拠点 IIIS(トリプルアイエス筑波大学の 柳沢正史機構長から 最新の睡眠について伺
2023年10月09日
9/29金曜は中秋の名月 夜の7時前がまさに満月 中秋の名月は旧暦8月15日の月 旧暦の秋は7月〜9月、 秋の真ん中が中秋 必ずしも満月とは限らないものの 今年で3年連続満
2023年09月28日
なんだか日にちを1日勘違いしていて 今日から旧暦8月でした、 前日に配信しようと思っていたのに〜 いきなり今日15日か大吉祥日です さて旧暦八月(9/15 - 10/14)
2023年09月15日
この夏の大きなイベントと言えば、 私にとってはクルーズ船での仕事。 簡単に言えば船で働く人たちと 日本人ゲストとの通訳。 1日8時間の勤務時間も 配属先によって時間まちまち。
2023年09月12日