愛され妻は幸せママメルマガのバックナンバーです☆

愛され妻は幸せママ

やっぱり結局、『〇〇』でした!

2016年11月02日

○○さん、こんにちは!


なっちーです(^^)




先週末からひどい風邪を引いてしまい、そのまま体調が崩れ起き上がることもままならない日々を送っていました・・・(;_:)

というか現在進行形です。


急にブログをお休みしたので、メッセージ下さった方々ご心配おかけしてすみません。
もうしばらくお休みする旨をブログにもアップ致します。





メルマガでは、どうしてもお伝えしたいことを綴っていますので、
なんとかこれだけは書きたい、という思いで書いています。

お付き合いいただけると幸いです。



-------


さて、
先週末、私は前回宣言した通りに主人に尊敬する面を伝えてみました。
(英会話を習うにあたり、持続できる根性・ストイックな姿勢をメインに)


主人の反応は、


「そんなことないよ。
 もしこれが一人でする自己学習だったら続かないかもしれないし、
 相手と話すっていうテンションの上がる内容だからできるってのもあるし。」



「そんな謙遜しなくていいよー
 私なかなか続けられない人間だし^^;」



と言いましたが、



「いやいや、お前もブログとか続けてるじゃん。
 誰でもできるって」



とまさかのお返事が返ってきました(笑)



この内容での会話はこれで終了です(笑)

(しつこく言うと伝えたい主旨が変わってきますからね)




それでですね、


私は何を期待していたんだ??


ってことを考えてみたんですよ。



私は、

そうかなぁ~(えへへ) みたいに照れる主人
嬉しそうな主人
なんだか生き生きしたように見える主人


こういうのを想像していたんです。

というか、願望ですよね(笑)



私の一言でこんな風に変わってくれたら、どんどん伝えたくなるし○○さんにもガンガンお勧めできるしな、って。




でもそんなにあからさまに変化が見えるなんて、
もしかしたらないのかもしれないってハッとしたんです。



ただ、
そんなことを考えながら行動していた私はというと・・・・






主人のちょっとした気遣いを見ては、


あぁ、こういうの凄いよねぇ
こういうところが好きなんだよね
この人は何でここまでできるのかしら、尊敬するわ


と感じ、

脳が勝手に良いところ探しをしていたんです。



そしてそれをまた言葉にしている。




そういうの凄いね、ありがとうね




こんな言葉が自然と口から出ているんです。






それで痛感したこと。



プラスの言葉を口に出すことで変わるのは、



やっぱり『自分』だったということです。



ここでも結局『自分』がキーワードになりました。






これ、子育てでも同じですね。



着替えられたね
最後までご飯食べられたね
自分でトイレ行けたね
おしっこ出て良かったね



ただありのままを認める。

当たり前にできていることを口に出すことで、
それは当たり前じゃないんだと気付きます。


その一瞬一瞬が積み重ねてきた成長だと知れば、
素晴らしい成長を有り難く感じますね。



ありのままを認め、
良いところを口に出すことで脳が良いところを探すようになっていきます。







そしてこんなプラスの言葉を発することで変わっていくのは、

他ならぬ『自分』なのです。







良いところを探す癖がつくのも自分
照れくさいけどいい気分になるのも自分


相手の反応はその副産物、くらいの捉え方がいいかもしれません。








今回、体調を崩してしまい主人だけでなく子供たちにもたくさん協力してもらっています。



何もできないからお願いします。



と腹をくくり何もしないと決意するのは自分。

周りの反応は周りが決めること。





私のブログやメルマガを読んでいると、


家事をしてくれる旦那さんは良い


みたいに思われる方がいますが、

それも個人の捉え方次第です。


自分が何をされて嬉しいのか、そして相手はどこまでやってくれるかなんて夫婦でも違います。




ですので、


自分たちらしい夫婦の形を作っていきましょう


とお話しています。


絶対に家事をしたくない旦那さんもいるでしょう。

ではその旦那さんと、あなたならどう折り合いをつけてやっていきますか??


家事をしない=愛されていない


ではないということを知ること。


家事をしない旦那さんに、

家事をしてよ!

とずーっと言い続けていくことが得策??



人と比べても仕方ないのです。


自分たち夫婦ならこんな形になる、という形を自信を持って作っていってほしいなと思います。






そのためにはまず、自分は何ができるだろう?




今日書いた、


パートナーの尊敬するところ(好きなところ)を伝えてみるというのもいいですよ(^^)




口に出すことで脳が加速します。
口に出すと自分だけでなくパートナーにも少なからず何か影響を与えます。


黙っていては伝わらないから。





絶対言ったほうがいいよ!!!


とは言いません(笑)

自分で決めていいのです。


ただ、


言うところを想像してみてください(^^)



言えた後の自分の変化を、たくさんの人に知ってもらえたらなぁと思います。






ご感想や体験談、待っています^^





記事一覧

最後のメルマガ/始めることにも辞めることにも挑戦する

○○さん、こんにちは! なっちーです(^^) 先日のメルマガで、 メルマガのお引越しを告知しました。 正直、 私のメルマガを読んでくれている人なんてそんなにいないだろうと思っ

2018年12月31日

夫に素直になれなかった私&メルマガお引越しのお知らせ

○○さん、こんにちは!! なっちーです^^ すっかりご無沙汰になっちゃいまして、 もう皆さん なっちーが誰かも忘れたのではないでしょうか(笑) この一年、 色々なことが

2018年12月28日

お母さんとの関係に苦しんでいるあなたへ ②

○○○○さん、こんにちは^^ なっちーです♪ 昨日の続きを書きますね。 〜せねば 〜あるべき でがんじがらめにしていた私に、 子供たちは容赦ない揺さぶ

2018年11月08日

お母さんとの関係に苦しんでいるあなたへ

○○○○さん、こんにちは^^ なっちーです♪ いよいよ秋も深まる といった気候になってきましたね! 風邪などひかれていませんか?? 年末に向けてイベントも目白押

2018年11月07日

新しいことを始めます♪

○○○○さん、こんばんは^^ なっちーです꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*・ あっという間に11月ですねΣ(*゚ェ゚*) ここ1ヶ月ほど、新しいことを始めるのに追われ、 なかな

2018年11月04日

LINE@の中身を公開しま〜す!

○○○○さん、こんにちは^^ なっちーです♪ ずいぶんメルマガがご無沙汰になってますね^^; 最近は学びの同期とのコーチング練習や モニターさんとのコーチングセッショ

2018年10月12日

洗濯物を干すみたいに

○○さん、 こんにちは☆ なっちーです♪ 最近、色々なことが出来るようになってきた次男。 洗濯物を干そうと頑張ったり、 自力で色んなところによじ登ったり、

2018年10月04日

夏休みの宿題をしなかった結果

○○さん、こんにちはー!^^ なっちーです♪ いやはや、 一体どれくらいメルマガを書いてなかったんですかねー^^; もはや存在を忘れられてましたかね。。。 同時にブ

2018年09月11日

母と2時間も電話した話

○○さん、こんにちは^^ なっちーです。 お久しぶりですね、、、^^; 書きたいなぁと思うことはあるのに、 なかなか手が書こうとしない。 やりたくない時

2018年08月06日

大切なのは・・・

○○さん、こんにちは^^ なっちーです。 猛暑ですね、、、 クールビズとか言うてられへん クーラーつけっぱなしですよ 設定29度とかじゃジメジメしちゃうのは

2018年07月19日

そりゃ無理ですわ。。。^^;

○○さん、こんにちは^^ なっちーです。 2月から開始したLINE@に、100名を超えるご登録を頂いています。 感想をくださったり、 実際にやってみた結果を教えてくださ

2018年07月04日

役に立たなくていい

○○さん、こんにちは。 なっちーです。 私は昨日初めて、 チャネリングというものを受けました。 チャネリングがどんなものかもよく知らなかったので、 今まではお誘いを受けて

2018年06月22日

自分軸って持ったほうがいいの?

○○さん、こんにちは! なっちーです^^ 朝から雨です。 私、雨に対してはネガティブなイメージだけじゃなくて 雨の日は何もしなくていいー! という面白いマイルールがあるので、

2018年06月15日

私が死ぬか、子供を殺してしまうか、 そんな状態でした。。。

○○さん、こんにちは^^ 今日は数日前に起きた私の限界状態を、 赤裸々に。 つい3日前なのですが、 私はヤバい状態になりました。 このままでは、

2018年06月08日

いつも自分の限界を思い知らされるんですけどね。。。

こんにちは! なっちーです^^ 先週の土曜に、友達が遊びに来ていて 久々に公園に行こうか、という話になりました それで遊んだのは良かったのですが、 誰も昼寝をしていないという状況。

2018年06月05日

111 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>