愛され妻は幸せママメルマガのバックナンバーです☆

愛され妻は幸せママ

そりゃ無理ですわ。。。^^;

2018年07月04日

○○さん、こんにちは^^



なっちーです。





2月から開始したLINE@に、100名を超えるご登録を頂いています。



感想をくださったり、
実際にやってみた結果を教えてくださったり、
こういう時はどうしたら?と質問をくださったり、


なんだかこのやり取りが楽しいなぁと思うこの頃です。
(質問には直接の返信はしておりません。ブログやメルマガ・LINE@内でお返事という形をとっております)





今日はLINE@で配信したものを一部抜粋して、
エピソードと共に紹介しますね☆


---



さて今日は、
気持ちを伝える方法について。

よくご相談受けるのが、
「子供が話を聞いてくれない」
旦那さんが
「言ってもやってくれない」
というようなものです。


そしてそんな時に発している言葉に共通するのが、

「(あなたが)◯◯しないから!」
「早く△△して!」

など、Youメッセージになっていること。


Youメッセージはほとんどが命令や八つ当たりのように伝わってしまいます。
人はコントロールされることが嫌いです。
命令されると反論したくなるのが人間。。。


例えばご主人に、

「ゴミくらい捨ててきてよ!」

と言うのと、

「ゴミを捨ててきてくれると助かるんだけどな(嬉しいんだけどな)」

では、伝わる思いは全く違ったものになります。




「あなたは◯◯しなさい」

というYouメッセージを言いたくなったら一呼吸おいて、

「私は◯◯してもらえると嬉しい(助かる)」

というIメッセージに変換できないか意識してみてください。


これは私も常々練習しています。
練習していても成功率50%くらいです^^;



---


というようなものなのですが、



まぁホント、

練習しても出来るのは50%くらいですわε-(´∀`; )





朝の戦争のような時間、

Iメッセージ で伝えよう♪

と笑顔で接している方がいたら、
ぜひ爪の垢を煎じて飲ませてほしいくらい(笑)




今朝もそうでした。



今日は長男の病院受診のため、

8時前には家を出て3人をそれぞれの場所に連れて行かねばだったので、

いつも以上に嵐のように過ぎる朝の時間。



洗面所で化粧をするが鼻の下には汗。

塗っても塗っても浮いてくるファンデ。

ホントに化粧したのか?と疑いたくなるような仕上がり(笑)




しかし、そんなこと言ってる暇はなく、

とにかく出る時間だーー!!

とリビングのドアを勢いよく開けると、、、、




散乱した積み木にブロック

救急車やパトカーのサイレンを鳴らしまくる長男

寝転んでiPadをしている娘

次男はティッシュをハムハム。。。






くぉらぁ〜〜〜〜!!!!(╬•᷅д•᷄╬)

片付けなさーーーい!!!







いくらIメッセージが重要だとわかっていても、

これをIメッセージにどう変換するのかなんて全くわからん!!





鼻息荒くイノシシのようにドシドシ歩きながら、



ママは片付けない!
嫌や!




と言ってそのままにして家を出ました。





そうそう、

帰ったらこのカオスのままの部屋なんだけどね(笑)




あ〜〜
魔法が使えたらなぁ。。。









よく思うのだけど、

やっぱりママのメンタルが激動している時は


ちゃんとしよう、とか
きちんと終わらせよう、とか
これくらいやらなきゃ、は捨てなあかん。




どんなに子供に良いことでも、
どんなに周りに批判されようとも、
どんなに罪悪感が湧こうとも、


それは出来ない!と手放さなくてはならない時がある気がします。




その代わり、絶対やったほうがいいことがあります。




子供に必要以上に怒ったり責めたりしてしまったら、

それが『あなたのせいではない』と伝えること。




なので私は、


「今日は病院に間に合わないと困るから焦って怒ってしまったよ。
ごめんね、間に合わないかもって不安になった。
あなた達のせいで怒ったわけでも、あなた達が嫌いで怒ったわけでもありません。
ごめんなさい。
もっと早く起きるとか、 何か工夫できることを考えてみます」



と子供たちに伝えました。







いーっつも余裕があって、
いーっつも完璧な人っていないから。




完璧じゃなくてもいい。


でもそれは、


怒ることや感情を爆発させることを容認することじゃありません。




今ある現実を客観視する練習をしていく。



私はなぜ怒ってるのだろう
私は何が不安なのだろう




そうやって自分の心を覗いていくことで、

怒りの陰に隠れているものが見え始めます。




隠れているものを見つけたら、


そうなのかー
私の本音はこれなんだねー


って受け止めて、


その本音を伝える練習をしていく。


そしたら意外と、解決策も浮かんできやすいんです。







そんな自分の心の声を聞いたり
心の土台を作っていくのに

コーチングはとってもおススメです^^







いつかは『自分のため』のコーチングを提供できるよう、
私も自分をクリアにしながら精進して参ります♪








記事一覧

最後のメルマガ/始めることにも辞めることにも挑戦する

○○さん、こんにちは! なっちーです(^^) 先日のメルマガで、 メルマガのお引越しを告知しました。 正直、 私のメルマガを読んでくれている人なんてそんなにいないだろうと思っ

2018年12月31日

夫に素直になれなかった私&メルマガお引越しのお知らせ

○○さん、こんにちは!! なっちーです^^ すっかりご無沙汰になっちゃいまして、 もう皆さん なっちーが誰かも忘れたのではないでしょうか(笑) この一年、 色々なことが

2018年12月28日

お母さんとの関係に苦しんでいるあなたへ ②

○○○○さん、こんにちは^^ なっちーです♪ 昨日の続きを書きますね。 〜せねば 〜あるべき でがんじがらめにしていた私に、 子供たちは容赦ない揺さぶ

2018年11月08日

お母さんとの関係に苦しんでいるあなたへ

○○○○さん、こんにちは^^ なっちーです♪ いよいよ秋も深まる といった気候になってきましたね! 風邪などひかれていませんか?? 年末に向けてイベントも目白押

2018年11月07日

新しいことを始めます♪

○○○○さん、こんばんは^^ なっちーです꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*・ あっという間に11月ですねΣ(*゚ェ゚*) ここ1ヶ月ほど、新しいことを始めるのに追われ、 なかな

2018年11月04日

LINE@の中身を公開しま〜す!

○○○○さん、こんにちは^^ なっちーです♪ ずいぶんメルマガがご無沙汰になってますね^^; 最近は学びの同期とのコーチング練習や モニターさんとのコーチングセッショ

2018年10月12日

洗濯物を干すみたいに

○○さん、 こんにちは☆ なっちーです♪ 最近、色々なことが出来るようになってきた次男。 洗濯物を干そうと頑張ったり、 自力で色んなところによじ登ったり、

2018年10月04日

夏休みの宿題をしなかった結果

○○さん、こんにちはー!^^ なっちーです♪ いやはや、 一体どれくらいメルマガを書いてなかったんですかねー^^; もはや存在を忘れられてましたかね。。。 同時にブ

2018年09月11日

母と2時間も電話した話

○○さん、こんにちは^^ なっちーです。 お久しぶりですね、、、^^; 書きたいなぁと思うことはあるのに、 なかなか手が書こうとしない。 やりたくない時

2018年08月06日

大切なのは・・・

○○さん、こんにちは^^ なっちーです。 猛暑ですね、、、 クールビズとか言うてられへん クーラーつけっぱなしですよ 設定29度とかじゃジメジメしちゃうのは

2018年07月19日

そりゃ無理ですわ。。。^^;

○○さん、こんにちは^^ なっちーです。 2月から開始したLINE@に、100名を超えるご登録を頂いています。 感想をくださったり、 実際にやってみた結果を教えてくださ

2018年07月04日

役に立たなくていい

○○さん、こんにちは。 なっちーです。 私は昨日初めて、 チャネリングというものを受けました。 チャネリングがどんなものかもよく知らなかったので、 今まではお誘いを受けて

2018年06月22日

自分軸って持ったほうがいいの?

○○さん、こんにちは! なっちーです^^ 朝から雨です。 私、雨に対してはネガティブなイメージだけじゃなくて 雨の日は何もしなくていいー! という面白いマイルールがあるので、

2018年06月15日

私が死ぬか、子供を殺してしまうか、 そんな状態でした。。。

○○さん、こんにちは^^ 今日は数日前に起きた私の限界状態を、 赤裸々に。 つい3日前なのですが、 私はヤバい状態になりました。 このままでは、

2018年06月08日

いつも自分の限界を思い知らされるんですけどね。。。

こんにちは! なっちーです^^ 先週の土曜に、友達が遊びに来ていて 久々に公園に行こうか、という話になりました それで遊んだのは良かったのですが、 誰も昼寝をしていないという状況。

2018年06月05日

111 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>