【号外】5月の講座・個別コンサルリニューアルと私の思い、今後の活動について
なっちーです(^^)
今日、2通目のメルマガです。
5月のサービス募集、まだ始まりませんか??
というお問い合わせを頂きありがたく思います^^
実は昨日、5月の募集を書いたメルマガが2回も全部消えてしまいました(>_<)
2回目なんてもう、いじけまくりですよ・・・(笑)
こんな記事必要ないって言われてるのか?!
とか、
私のやっていることは間違ってる?!
とか、
珍しくネガティブが前面に出てきた昨日でした^^;
お陰でパソコンを打つのが下手な私は凄い時間を費やしてしまい、ブログも書く時間がなく諦めたのですが、
風邪を引いてることもあって夜は20時に寝ちゃったくらいなので、
ま、良かったのかな~~
なんて思っています^^
-----
ここ2ヶ月新たに講座や個別コンサルをしてきて、
私のやりたいことや皆さんのニーズがたくさん明確になりました。
1番感じたのは、
文字じゃ伝えられることに限界がある!
ってことです。
どれだけブログやメルマガに書いても、
実際にお顔を見てタイムリーにやり取り(会話)ができるのとは全然違いますね!
私は今まで、勝手な先入観で
ママたちはメールのやりとりのほうが時間に拘束されずにいいだろう
と思い込んでいたんです。
でも実際アンケートでは、
とにかく一度話してみたいです!
というお声が圧倒的に多かった。
また、
話した方が断然魅力が伝わります!!
と言って頂けて本当に嬉しかったんです。
アンケートにご協力頂いたり、講座や個別コンサルのご感想を頂くたびに、
私の思い込み、パねぇ!!!( ;∀;)
って感じでした。。。
それで5月からは、個別コンサルに単発(1回のみ)を追加しています。
また、曜日、時間、何分コースというのも選択型にしました!
継続コンサル期間中は感情の整理や新たな悩みについてもメールで受け付けていますので次のコンサルまでをご自分のペースで考え、進めるように伴走しますね^^
気になられた方はこちらからどうぞ☆
↓
https://ws.formzu.net/fgen/S8795374/
9月まではメルマガ読者様限定モニター価格でやっていきます^^
それと講座なのですが、
たくさんのご感想と共にご要望も頂いています。
全てを網羅することはなかなか難しいのですが、
その中でも多数だったご要望を取り入れ5月の講座を作りました!
私は夫婦関係にも携わっていますが、そもそも子育ての発信が始まりだったので
長くブログを読んでくださっている方からは、
子育ての講座をしてほしい
きょうだい育児に関してもっと詳しく聞きたい
声かけのポイントテキストとか書かないんですか?
というお声を頂いたんです。
私の中にテキストを書くという選択肢はなくてですね。
というのも、
私は先生じゃないので^^;
こうしてください
こうですよ
って言いたいわけじゃないんです。
こうすることもできるし、
こんなこともできる、
それで自分がどうしていきたいか自分で選択して
その道を自信を持って歩いていけるようになれたらいいと思うんです。
いつだって決めるのは自分でいいのです。
正解とか不正解とか、
何に重きを置いているかで変わってきますからね^^
数ある考え方や方法論の中で、
コレいい!
って思ったことを良いとこ取りしてやっていったらいいんじゃないかな。
それが必ず、自分のオリジナルの軸になるはずなんです。
私はそんな軸を作ることを応援したいわけで、
先生になりたいわけじゃないのでテキストなどは今は書きたいと思っていなくて。
なので、その辺も講座に入れてシーン別でお伝えできたらいいなぁと思います^^
5月に挙げているテーマとしては、
・夫婦仲改善と夫婦で子育て編
・子供の月齢による心理発達の特徴と声かけポイント編
~甘えさせと甘やかしの線引きができるとイヤイヤ・癇癪に振り回されない~
・きょうだいの子育てと声かけポイント編
~自己肯定感・自己有用感を高めよう~
です^^
詳しい内容はブログにアップしました!
↓
http://ameblo.jp/fugurin717/entry-12253745336.html
テーマを分けたことで、同じような悩みや状況の方が受講されるので、
体験談やその対応についてもシェアできるのが利点だと思います♪
『講座』としていますが、
私からの一方的な説明や理論にならないようワークをして頂きますね^^
こんな方法もあるのか!
そんな考え方も面白い!
声かけのバリエーションはこうやったら増えるんだ!
など、気付いてすぐ実践できる講座にしていきますので、
気になった方はこちらからお申込みください^^
↓
https://ws.formzu.net/fgen/S11337087/
(5月までモニター価格となります)
そして今後の活動についてなのですが、
私は6月下旬に出産を控えています。
それで色々考えた結果、
6.7月は講座・個別コンサルはお休みさせて頂くことにしました。
(ブログ・メルマガは今まで通り続けます^^)
ですが、
現時点で4月5月にコンサルお申込みの方は、
6月になったらいきなり独り立ち?!
と思いますよね。
人が進化(変化)していくのには、それぞれのペースがあって当然ですし、
1ヵ月で激変というのを望むと無理をする可能性があります。
私のクライアントさん達は3~6ヵ月でだいたい卒業されていっているというのもありますので、
1ヵ月で卒業してください!とは言いません。
そこで、5月の1ヵ月コンサルをお申込みの方には、
6.7月も継続して実践できるプランをご提案したいと思っています^^
(私の都合で継続コンサルが出来ないので、ちょっとお得にしております)
その上でもう少しコンサル継続したい、という方は8月からの予約を優先的にご案内しますので、こちらからご登録お願いします。
↓
https://ws.formzu.net/fgen/S80691359/
(本お申し込みまでキャンセル料等はかかりません)
それならむしろ8月からコンサル受けたい!という方も、ご登録だけしておいて頂けると優先的に日程をご案内しますね^^
色々と書きましたが、
今は色んなコンサルタントやコーチがいて、
たくさんの考えがあり皆さん活動されています。
私はそのどれも、良いとか悪いとか言えるものじゃなくて
自分の価値観や行きたい方向と同じか??
を大事にして選んだらいいんじゃないかな、と感じています。
〇〇じゃないよ!
そんなの実は関係ないよ!
あなたの本心はこうでしょ
と教えられるより、
自分で気付いたときに人って急速に進化していくと思うんです^^
切り口はどこからでもオッケー^^
私はただ、
その気付きのきっかけになれたら嬉しいし、
気付いた後も寄り添ってサポート(伴走)できたらいいなと思っています。
○○さんが、自分で気付いて自分で決めていくことが大事。
〝答え〟はいつも自分の中にあります。
○○○○さんらしい人生を、歩みましょうね!!(#^^#)
記事一覧
○○さん、こんにちは! なっちーです(^^) 先日のメルマガで、 メルマガのお引越しを告知しました。 正直、 私のメルマガを読んでくれている人なんてそんなにいないだろうと思っ
2018年12月31日
○○さん、こんにちは!! なっちーです^^ すっかりご無沙汰になっちゃいまして、 もう皆さん なっちーが誰かも忘れたのではないでしょうか(笑) この一年、 色々なことが
2018年12月28日
○○○○さん、こんにちは^^ なっちーです♪ 昨日の続きを書きますね。 〜せねば 〜あるべき でがんじがらめにしていた私に、 子供たちは容赦ない揺さぶ
2018年11月08日
○○○○さん、こんにちは^^ なっちーです♪ いよいよ秋も深まる といった気候になってきましたね! 風邪などひかれていませんか?? 年末に向けてイベントも目白押
2018年11月07日
○○○○さん、こんばんは^^ なっちーです꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*・ あっという間に11月ですねΣ(*゚ェ゚*) ここ1ヶ月ほど、新しいことを始めるのに追われ、 なかな
2018年11月04日
○○○○さん、こんにちは^^ なっちーです♪ ずいぶんメルマガがご無沙汰になってますね^^; 最近は学びの同期とのコーチング練習や モニターさんとのコーチングセッショ
2018年10月12日
○○さん、 こんにちは☆ なっちーです♪ 最近、色々なことが出来るようになってきた次男。 洗濯物を干そうと頑張ったり、 自力で色んなところによじ登ったり、
2018年10月04日
○○さん、こんにちはー!^^ なっちーです♪ いやはや、 一体どれくらいメルマガを書いてなかったんですかねー^^; もはや存在を忘れられてましたかね。。。 同時にブ
2018年09月11日
○○さん、こんにちは^^ なっちーです。 お久しぶりですね、、、^^; 書きたいなぁと思うことはあるのに、 なかなか手が書こうとしない。 やりたくない時
2018年08月06日
○○さん、こんにちは^^ なっちーです。 2月から開始したLINE@に、100名を超えるご登録を頂いています。 感想をくださったり、 実際にやってみた結果を教えてくださ
2018年07月04日
○○さん、こんにちは。 なっちーです。 私は昨日初めて、 チャネリングというものを受けました。 チャネリングがどんなものかもよく知らなかったので、 今まではお誘いを受けて
2018年06月22日
○○さん、こんにちは! なっちーです^^ 朝から雨です。 私、雨に対してはネガティブなイメージだけじゃなくて 雨の日は何もしなくていいー! という面白いマイルールがあるので、
2018年06月15日
○○さん、こんにちは^^ 今日は数日前に起きた私の限界状態を、 赤裸々に。 つい3日前なのですが、 私はヤバい状態になりました。 このままでは、
2018年06月08日
こんにちは! なっちーです^^ 先週の土曜に、友達が遊びに来ていて 久々に公園に行こうか、という話になりました それで遊んだのは良かったのですが、 誰も昼寝をしていないという状況。
2018年06月05日