イライラしてもいい!ただそこから〇〇するのはよくないと肝に銘じています。
なっちーです(^^)
今朝、
5時からメルマガを書いていたのですが
書き終えて保存押したらなぜか全消えしました・・・・
もうこれで何度目なのだろう・・・(+_+)
ムカムカと怒りが出てきましたね”(-“”-)”
主人に話すと、
サーバーの問題なんじゃないか?
最初にワードで書いておいて後からメルマガにコピペしたほうがいい
と言われたので、
面倒臭いんだよね~^^;
という気持ちをなんとか抑えてワードに書いております。。。
また消えるよりいいしね”(-“”-)”
なので今日は10時の投稿が間に合いませんでした(T_T)
気を取り直して、
本題に入ります!!^^
最近私は、
『夫婦で子育て』に関してブログによくアップしています。
『だんだん〝父〟になっていく』
http://ameblo.jp/fugurin717/entry-12278907346.html
『何回も伝えましょう♡ローマは1日にしてならずという考え方』
http://ameblo.jp/fugurin717/entry-12279807352.html
『夫婦で子供の素晴らしいところを語り合うメリットとは♡』
http://ameblo.jp/fugurin717/entry-12281244901.html
これらは私の中では繋がっている記事です。
最近、息子の荒れ様がすさまじいのです・・・
ギャン泣きはもちろん、
ジタバタ
叩く
引っ掻く
投げる
怒る
今まで聞いたことがないような声を出します。
私としては、
もう3番目が生まれるのが近いんだろうな、
と捉えているのでそこまで気にならないんですよね。
今は仕方ないから、
抱きしめて安心させる
落ち着くまで待つ
ということを基本にしています。
しかし、
ここでイライラしているのが主人^^;
見慣れない様子に戸惑いもあり
意味の分からないギャン泣きに嫌気もさしていて
泣き声に翻弄される
↓
↓
結果、
無理矢理着替えさせる
無理矢理立たせる
無理矢理言うことを聞かせようと厳しく言う
ということを繰り返しているわけです。
逆効果なんだよなー
ただそれを、
頭ごなしに言ってもNGだとはわかります。
なので私は、
「イライラして無理矢理になってるときは言っていい?」
と主人に聞きました^^;
「あ、、、うん。ごめん」
というお返事をもらい、
それからは主人があまりにもイライラを募らせている場合、
無理矢理しなくてもいいよ
待ってあげよう
抱きしめてあげよう
と声をかけています。
私ですね、
イライラするのは別にいいと思っています。
ただ、
そのイライラする自分に寄り添ったり
イライラをぶつけた相手に寄り添うという
次に繋げるためのフィードバックは必須だと思うんです。
イライラしてもいい!
だから何をしても許される!
(例えば強引に着替えさせたり、怒鳴ったりとか)
じゃないな、って。
それに気付いてほしいし、
気付くような働きかけがもっとうまく出来るように私自身がなりたいな、
と思っています。
イライラしてもいい!
と聞くと、
怒鳴り散らすことや
手を挙げてしまうこと
威圧的に振舞うことすら許されるような気になってしまうかもしれませんが、
そうじゃない。
と、
自戒を込めてこの現状と向き合っている毎日です。
【イライラしてもいい
ただ、
開き直って自分を正当化するのはよくない】
これはもちろん私の考えなんですけどね。
イライラを受け止めるのも自分
フィードバックして次に繋げられるかも自分次第
息子の寝顔を見ながら主人が、
いつも怒ってごめんな
今は厳しく言っても仕方ないのにな
と言って頭を撫でていました。
私もそんなことあったなーーーーーー
って。
そんな時を経て、今に至るわけです。
こうだからこうする
あんな時はこうする
とハッキリ分けるのってなかなか難しいですよね。
だって、
頭では分かっていても心が付いていかないから。
大事な人(子)を想うからこそ、
心が付いていかない時がある。
そんな現状を受け入れて寄り添っていくのも、
夫婦で子育て
には重要なんじゃないかな、と感じています^^
○○さんの考えも、
ぜひ聞かせてくださいね\(^o^)/
-----
昨日で継続個別コンサルのクライアントさん達全員のコンサルが、
一旦終了しました。
次回は8月からのお申込みを受け付けます。
予約フォームにて予約をされた方から優先的にご案内しますので、
気になっている方は予約だけでもされておくと早めにご案内できます!^^
(予約の段階ではキャンセルされても料金は一切かかりません)
8月は少し枠を減らしています。
しっかり生活のリズムが把握できるようになったらまた増やしていく予定です(^^)/
予約フォームはこちら
↓
https://ws.formzu.net/fgen/S80691359/
記事一覧
○○さん、こんにちは! なっちーです(^^) 先日のメルマガで、 メルマガのお引越しを告知しました。 正直、 私のメルマガを読んでくれている人なんてそんなにいないだろうと思っ
2018年12月31日
○○さん、こんにちは!! なっちーです^^ すっかりご無沙汰になっちゃいまして、 もう皆さん なっちーが誰かも忘れたのではないでしょうか(笑) この一年、 色々なことが
2018年12月28日
○○○○さん、こんにちは^^ なっちーです♪ 昨日の続きを書きますね。 〜せねば 〜あるべき でがんじがらめにしていた私に、 子供たちは容赦ない揺さぶ
2018年11月08日
○○○○さん、こんにちは^^ なっちーです♪ いよいよ秋も深まる といった気候になってきましたね! 風邪などひかれていませんか?? 年末に向けてイベントも目白押
2018年11月07日
○○○○さん、こんばんは^^ なっちーです꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*・ あっという間に11月ですねΣ(*゚ェ゚*) ここ1ヶ月ほど、新しいことを始めるのに追われ、 なかな
2018年11月04日
○○○○さん、こんにちは^^ なっちーです♪ ずいぶんメルマガがご無沙汰になってますね^^; 最近は学びの同期とのコーチング練習や モニターさんとのコーチングセッショ
2018年10月12日
○○さん、 こんにちは☆ なっちーです♪ 最近、色々なことが出来るようになってきた次男。 洗濯物を干そうと頑張ったり、 自力で色んなところによじ登ったり、
2018年10月04日
○○さん、こんにちはー!^^ なっちーです♪ いやはや、 一体どれくらいメルマガを書いてなかったんですかねー^^; もはや存在を忘れられてましたかね。。。 同時にブ
2018年09月11日
○○さん、こんにちは^^ なっちーです。 お久しぶりですね、、、^^; 書きたいなぁと思うことはあるのに、 なかなか手が書こうとしない。 やりたくない時
2018年08月06日
○○さん、こんにちは^^ なっちーです。 2月から開始したLINE@に、100名を超えるご登録を頂いています。 感想をくださったり、 実際にやってみた結果を教えてくださ
2018年07月04日
○○さん、こんにちは。 なっちーです。 私は昨日初めて、 チャネリングというものを受けました。 チャネリングがどんなものかもよく知らなかったので、 今まではお誘いを受けて
2018年06月22日
○○さん、こんにちは! なっちーです^^ 朝から雨です。 私、雨に対してはネガティブなイメージだけじゃなくて 雨の日は何もしなくていいー! という面白いマイルールがあるので、
2018年06月15日
○○さん、こんにちは^^ 今日は数日前に起きた私の限界状態を、 赤裸々に。 つい3日前なのですが、 私はヤバい状態になりました。 このままでは、
2018年06月08日
こんにちは! なっちーです^^ 先週の土曜に、友達が遊びに来ていて 久々に公園に行こうか、という話になりました それで遊んだのは良かったのですが、 誰も昼寝をしていないという状況。
2018年06月05日