私は30年以上、怒りをぶつけていただけだったというお話。〜インナーチャイルドの叫び①〜
なっちーです(*^^*)
昨日の配信ができず、
木曜配信になっちゃいました。。。
出産して、1週間が経ち
私も次男も元気に過ごしています。
たくさんのお祝いメッセージ、
本当にありがとうございます^^
お一人お一人、
じっくり読ませていただきお返事しています。
近況報告やお悩みにも、
なるべくお答えしていきたいと思っていますので
お返事がまだの方は暫しお待ちくださいね☆
昨日、私が更新したブログのリブログを
皆さんに読んでいただけたら嬉しいです。
テーマは産後のお母さんの状態。
私も、自分の身体を軽視していたなぁと反省。
自分を1番大切にできるのは自分です。
そのためには、知っていることが大事。
ぜひ、読んでみてくださいね
↓
『産後のお母さんを優先できない家族って必要ですか?』
http://ameblo.jp/fugurin717/entry-12289907217.html
さて、
今回のお産では熊本から母が来てくれています。
実はこの、産後の援助に関して去年の夏から色々あったのです。
それにガッツリとインナーチャイルドが絡んでおり、
結果的に分かったことが大きかったので
今日から何回かに分けて書いていきたいと思います。
お時間ある方はお付き合いください^^
遡ること一昨年の夏。
私と主人は3人目を考え始めました。
そして話し合いをしました。
3人目ができたら、主人はどれくらい協力してくれるのか。
ただただ可愛い、子供が欲しい、ではなく、
私たちが責任ある子育てができる状態なのか、など、
細かに話をしました。
そして、3人目を授かりたいという結論に至りました。
でも、すぐってわけじゃなかったんです。
私はその頃、
身体作りに興味があり食生活(主に調味料から)を変えていました。
また、以前記事にしましたが
ふんどしパンツを履き始めたり、
黒豆茶を飲んだり、
クコの実を食べたり、
妊活に良いとされるものを無理なく取り入れていました。
(この辺はリクエストもあったのでまた別記事で)
自然と妊娠したい時期にできる
身体作りから始めることにしたのです。
そして昨年の3月、
妊娠がわかりましたが心拍が確認できず
残念な結果となりました。
しかしその時私は、
もう妊娠したい時期にできる身体になってきているんだと感じたんです。
それで本格的に主人と話をして、
9月までは私のやりたいこと(東京旅行とか)があるから
それ以降でできれば10.11.12月のうちに妊娠したいな、という結果になりました。
また、どこで産むのか。
熊本で里帰り出産するのか大阪で産むのか。
娘の幼稚園や、里帰り先での預け先を考えると
里帰りは難しい。
大阪で産むにしても、産後は誰に手伝ってもらえるのか。
実母も仕事をしているし、、、
でもダメ元で8月に帰省した時に母に聞きました。
3人目が欲しいと思ってる。
大阪で産みたいのだけど、
その時は産後1ヶ月ほど仕事を休んで
手伝ってもらえないか?
と。
この時母は、ちょうど父と喧嘩していました。
それもあってか、
もちろんよ!!
もし仕事休めなかったら、
仕事辞めてでも行くから!
と言ってくれたんです。
そのまま大阪に居座っちゃおうかしら。
とも言っていました。
父と喧嘩していましたからね^^;
でも私は凄く嬉しかった。
二つ返事でそう言ってくれただけで、
安心したんです。
でも、
本当かな?とうう不安も持ち合わせていました。
なぜなら、
私は小さい頃から楽しみにしていた約束を
親に破られたことが何度もあったから。
その度に、
「しょうがないたい!」
「◯◯なんだけん、いつまでも言わないで!」
と言われ、
文句を言う私に、
「あんたは本当にワガママね!
きょうだいの中であんたが1番ワガママ!」
と言われてきました。
そのトラウマをずっと持っていました。
だから何度も母に聞いたんです。
本当だね?
本当に来てくれるね?
って。
そして、
うん、絶対行く!
という返事を何度も確認しました。
心から喜び、安心していた矢先、
10月末、
妊娠がわかりました。
無事に心拍も確認でき、
11月の中旬に親に報告したんですね。
母が来てくれるなら、
何も心配いらない。
と私は安堵していました。
しかし、
母から出た言葉は、
「産後、1ヶ月も行けるかわからない、、、」
だったんです。
この時の私の気持ち。。。
ガラガラガラガラ〜〜・・・
と何かが崩れ落ちたような感覚でした。
またか、、、
やっぱりそうか、、、
信じた私が馬鹿だったのか、、、
こんな思いでいっぱいでした。
それから私のインナーチャイルドが
毎日叫び始めたのです。
嘘つき!
裏切り者!
やっぱりね!
私なんて大事じゃないんでしょう!
いつだって私をワガママ呼ばわりするのよ!
と。
毎日毎日、
同じ思いを繰り返し感じていました。
続きます。
※8月の個別コンサルご予約がいっぱいになりました。
今後は9月以降の空き状況を見ながら募集していきますね^^
記事一覧
○○さん、こんにちは! なっちーです(^^) 先日のメルマガで、 メルマガのお引越しを告知しました。 正直、 私のメルマガを読んでくれている人なんてそんなにいないだろうと思っ
2018年12月31日
○○さん、こんにちは!! なっちーです^^ すっかりご無沙汰になっちゃいまして、 もう皆さん なっちーが誰かも忘れたのではないでしょうか(笑) この一年、 色々なことが
2018年12月28日
○○○○さん、こんにちは^^ なっちーです♪ 昨日の続きを書きますね。 〜せねば 〜あるべき でがんじがらめにしていた私に、 子供たちは容赦ない揺さぶ
2018年11月08日
○○○○さん、こんにちは^^ なっちーです♪ いよいよ秋も深まる といった気候になってきましたね! 風邪などひかれていませんか?? 年末に向けてイベントも目白押
2018年11月07日
○○○○さん、こんばんは^^ なっちーです꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*・ あっという間に11月ですねΣ(*゚ェ゚*) ここ1ヶ月ほど、新しいことを始めるのに追われ、 なかな
2018年11月04日
○○○○さん、こんにちは^^ なっちーです♪ ずいぶんメルマガがご無沙汰になってますね^^; 最近は学びの同期とのコーチング練習や モニターさんとのコーチングセッショ
2018年10月12日
○○さん、 こんにちは☆ なっちーです♪ 最近、色々なことが出来るようになってきた次男。 洗濯物を干そうと頑張ったり、 自力で色んなところによじ登ったり、
2018年10月04日
○○さん、こんにちはー!^^ なっちーです♪ いやはや、 一体どれくらいメルマガを書いてなかったんですかねー^^; もはや存在を忘れられてましたかね。。。 同時にブ
2018年09月11日
○○さん、こんにちは^^ なっちーです。 お久しぶりですね、、、^^; 書きたいなぁと思うことはあるのに、 なかなか手が書こうとしない。 やりたくない時
2018年08月06日
○○さん、こんにちは^^ なっちーです。 2月から開始したLINE@に、100名を超えるご登録を頂いています。 感想をくださったり、 実際にやってみた結果を教えてくださ
2018年07月04日
○○さん、こんにちは。 なっちーです。 私は昨日初めて、 チャネリングというものを受けました。 チャネリングがどんなものかもよく知らなかったので、 今まではお誘いを受けて
2018年06月22日
○○さん、こんにちは! なっちーです^^ 朝から雨です。 私、雨に対してはネガティブなイメージだけじゃなくて 雨の日は何もしなくていいー! という面白いマイルールがあるので、
2018年06月15日
○○さん、こんにちは^^ 今日は数日前に起きた私の限界状態を、 赤裸々に。 つい3日前なのですが、 私はヤバい状態になりました。 このままでは、
2018年06月08日
こんにちは! なっちーです^^ 先週の土曜に、友達が遊びに来ていて 久々に公園に行こうか、という話になりました それで遊んだのは良かったのですが、 誰も昼寝をしていないという状況。
2018年06月05日