vol577自分のイヤなところ、 ダメ出しするところにこそ 宝が隠れている!
○○ ○○さん
おはようございます。
オーダーメイドライフ・ナビゲーターの
藤曲(ふじまがり)めぐみです。
すっかり忘れていましたが、
我が(それは言い過ぎだけどw)
広島カープに、
長野選手が入るそうで。
ながのじゃないよ。
ちょうの。
広島に長野。
昔だったら
「長野(ながの)?」
と、はてなマークだった私。
ちょうのと
読めるようになったというのは、
少しは野球通になった
ということでしょう。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■
オーダーメイドライフ・ナビ vol.577
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■
自分のイヤなところ、
ダメ出しするところにこそ
宝が隠れている!
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■
先日、テレビをつけていたら
村上ファンドで一世を風靡した
あの村上世彰氏が
お金の授業をしていました。
村上さん、
小3のとき、お父さまから
「一生分のお小遣い」として
100万円もらい、
そこから株式投資を始めたそうです。
小3から?!
そりゃ、年季入ってる!
と私が思ったのは、
言うまでもありません。
株式投資がきっかけで、
新聞を読むようになり、
モノの値段にも興味を持ち、
「なんでこれはこの価格なの?」
と考え、
今起きている社会情勢との繋がりを
自分なりに見つける。
そこから
今の状況だと、
こういう会社が成長するから
ここの株を買おう!
と
知識から仮説を立て、
「投資」を経験し、
経験から学び、
それをまた次にいかし…
とされてきたそうです。
だからやっぱり
「年季」が違う!
さっきから、
年季、年季と言っていますが
『自分で積み重ねた経験』
ということです。
『あぁ、自分もそんな小さな頃から、
株やったり、
新聞読んでおけば良かったなー』
『株じゃなくても、
小さな頃から
何かやっておけば良かった』
と思いました?
でもね、
誰もが村上さんのような
『積み重ねてきた経験』
というのはあるわけです。
すっごく変な言い方をすると、
「○○ ○○」
という人間を経験してきたのは、
あなたしかいない!
それは「株」というような
わかりやすいものではなく、
周りの空気を察知する力とか、
コツコツ地味なことでも
続けられる力とか、
忍耐強くいられる力とか、
何にでも好奇心を持てる力とか、
そういうことかもしれない。
だから、
自分に対して、
「あーぁ」って嘆くことはない。
ちなみに私は、
「観察力」が
かなり年季入っています!
周りに
「繊細だよね」
って言われることが多くて
それって「弱い」って言われているみたいで
嫌だったけど。
周りの空気も察知したり、
人の心の裏
(それが本音だろと思っていた)を
感じて、
自分がしんどかったりしたけれど、
でも、
人に心を寄せられたり、
相手の「してほしいこと」ができたりする。
もちろん、
それをやりすぎると
(というか、そこばかりになると)
自分がしんどくなるのだけれど。
でも、だからこそ、
「仕事がやりやすい!」
と言ってくれるお客様がいたり、
「任せる」
と上司に信頼されたりも
してきたわけです。
これって、
繊細な心があって、
相手のことを思いやり、
相手を観察してきたからこそ!
だと思うわけです。
自分の強みって、
こうやって案外、
自分が
「ダメ」「これはイヤ」と
思っている近く
(あるいは言い換えたり、
それがあるからこそ生まれた力)
にあるんじゃないかと思います。
だからもし、
「私の強み」
が言えないなら、
私の「これ、イヤなんだよね」を
考えてみてくださいな。
そして、
それがあったから
自分は何をしてきたか、
どういうことにこだわってきたのか、
ということを、
必ずそこまで考えてみて。
きっとそこには、
あなただけの「年季」が入った宝が
あるはずですよ。
また明日メールします。
さぁ、2度とない「今」を
一所懸命に!
では、ご唱和ください。
せーの!
「ラブチャレ♡」
いってらっしゃい!
▼イベント情報▼
●言いたいことを言って、好かれるコミュニケーション
[日程]
・1月13日(日)14時〜
・2月2日(土)14時〜
※それぞれ120分
[参加費]
各回通常5,000円のところ、
40歳記念で4,000円
メルマガ読者の方は、特別価格3,000円
※当日お渡しください。
▼お申し込みはこちら▼
http://bit.ly/2P6jm93
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日のトライ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「あなただけの、
年季の入ったものを探す」
上に書いたように、
自分のイヤだなと思うところの近くに
自分の強みが隠れています。
ぜひ、
それがあったから、
自分がこだわってきたこと、
気をつけてきたことを
書き出しましょう。
------------------------------------------------------------
今回の内容はどうでしたか?
一言でも感想をいただけたら
とても嬉しいです!(((o(*゚▽゚*)o)))
もちろん、質問も大歓迎です!
メールをいただいたら、必ずご返信します!
そして、
あなたの大切な方にも教えたいな!
と思っていただけたら、
ぜひ、下記URLをご紹介ください。
▼こちらから、当メルマガにご登録いただけます。
http://bit.ly/2rmBson_mail
------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、全文が、
著作権法によって保護されていますが、
ご家族ご友人に限り、
全文の転送を前提として
共有していただいて構いません。
メディアなどに掲載するときは、
必ず
「オーダーメイドライフ・ナビゲーターの
藤曲めぐみ」
が書いたものだと必ず記載してくださいね☆
■発行責任者
オーダーメイドライフ・ナビゲーター
藤曲 めぐみ
(Ships Creation 代表)
◆このメルマガの著作権は、Ships Creation
及び発行責任者・筆者の藤曲めぐみに帰属します。
Copyright(c) 2015 Ships Creation . All Rights Reserved.
▼お問い合わせ・ご感想はこちらへどうぞ
info@shipscreation.com
▼ブログはこちらから。
http://ameblo.jp/sunflower1529/
-----------------------------------------------------------
▼配信を解除されたい方、
登録アドレスを変更されたい方は、こちらから。
メルマガ登録・解除ページのURL
今までお読みいただき、ありがとうございました。
------------------------------------------------------------
記事一覧
趣味だったようです ○○ ○○さん こんばんは~、まがりんです。 あっという間に1日が過ぎております。 ど・と・う。 とかいいながら 時間がない中で 私が最近時間を割いてい
2022年07月06日
受け入れるってどういうこと? ○○ ○○さん こんばんは~、まがりんです。 今日は朝から雨が降りましたね~ ええ、朝にせっかく ヘアアイロンで伸ばした私の髪は 瞬殺でくるくる
2022年07月04日
○○ ○○さん こんにちは~、まがりんです。 暑いですね~。 外に出るだけでじわっときます。 「日本の夏、 キンチョーの夏」 でしょうか? (このCMわかります?) こうや
2022年07月03日
ぼ~~~っとしていると意識は何を見ている? ○○ ○○さん おはようございます、まがりんです! 土曜の朝、いかがお過ごしでしょう? 毎日暑いですね~ 朝が一番涼しいといっても
2022年07月02日
1枚は「たったそれだけ」なのか? ○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 私、いま前回のメルマガの 最後を読んで、 うげげげげって思ったのです。 何がって 「今度は朝書
2022年06月29日
ローマじゃなくても1日で成らず。 ○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 昨日は、私はお師匠様の講義で 夫と師匠(7歳)は いとこの家でBBQ。 夜になっても なかなか
2022年06月27日
○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 友人がフランスで ワイン醸造家になるために 3年前?に14年勤めた会社を辞め いまフランスにいるんですね。 ここなんですって。 (
2022年06月23日
次はいつだろう? ○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 毎朝、師匠と途中まで 通学しているのですが 一緒に学校へ行く子のお母さんに 「今日はいつもより 早く家を出ま
2022年06月22日
ぺったんこなパンしかなかったら? ○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 最近、ゆるっとメルマガ 送らせていただいています。 ありがとうございます。 昨日、「先生からで
2022年06月21日
○○ ○○さん こんにちは、まがりんです。 ちょっと一昨日の夜中に 突如、激痛(冷や汗だらだら)レベルの 腹痛に見舞われまして・・・ たまにあるんです。 (といっても ここ半
2022年06月18日
冒険は「夢」じゃない。 ○○ ○○さん こんばんは~まがりんです。 恐ろしい・・・ あっという間に昨日が終わっていた。 毎日がチェック日。 「明日やればいい」は、ない、
2022年06月16日
失敗はしょっぱい? ○○ ○○さん こんばんは~まがりんです。 昨日書いたメルマガ、消えていた・・・ カムバ~~~ック!!! さて気を取り直して 今日書くぞ! ■□━━
2022年06月14日
○○ ○○さん こんにちは、藤曲めぐみです。 すっかりご無沙汰しております! 前に書いたのは一体いつ? と思ったら、4/5! 2か月以上、ご無沙汰だったのですね。 いや・・・
2022年06月12日
誰の人生、生きてますか? ○○ ○○さん こんばんは~まがりんです。 いつもお読みいただき ありがとうございます! いま修行中の先で 新しい人を採用することに なったのです
2022年04月05日
気持ちもちもちもっちもち ○○ ○○さん こんばんは~まがりんです。 いつもお読みいただき ありがとうございます! 年度替わりでバタついて おりました。 今日も実は朝から
2022年04月04日