vol616力をつけたいなら、まず1つやりきる。
○○ ○○さん
こんばんは。
オーダーメイドライフ・ナビゲーターの
藤曲(ふじまがり)めぐみです。
師匠が登園禁止なので、
今日は1日一緒に家で過ごしています。
が、
熱も下がって元気なので、
遊びたくて仕方ない。
師匠のお相手をさせていただくのは
心からの喜びですが、
体力的にもきます。。。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■
オーダーメイドライフ・ナビ vol.616
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■
力をつけたいなら、まず1つやりきる。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■
最近、
般若心経を唱える練習を始めました。
理由は、
出家するから。
…
…
…
ではなく、
とある合宿に参加するため。
(般若心経を暗記していることが
参加の必須条件)
般若心経アプリなるものを落とし、
唱え出して1日。
「これで本当に覚えられるの?」
と思ってしまった私。
「もっといい方法があるんじゃない?」
「もっといいアプリがあるんじゃない?」
「これ、やっても意味ないんじゃない?」
そんな疑問がムクムク。
ムクムクしてきて、
はっとしたんです。
これ、色々手をつけて、
結局身につかないパターンだ!と。
いろんな方法があるから、
何を選ぶから自由なんだけど、
何よりやらんとできるようになるわけ
ないのにね。
しかも!
1回やってみて、
それで「これダメだ」って思うのって、
ほんと出来るようにならない人の典型!
そう思いませんか?
でも、○○さんも
心当たりはありませんか?
学生のときの勉強、
大人になってから、
英語や資格の勉強をしようと決め、
参考書や問題を買ったけど、
「こっちの方が良さそう」
と、
最後までやりきらないうちに、
新しいもの買って、
また途中で変えて…
を繰り返した、アレですよ。
(え?ない?)
まずはひとつ、
やりきること。
これは学生時代の
勉強からの経験です。
めっちゃやり直しましたもの、問題集。
1冊を3回、4回と。
やっているうちに覚えて、
自分でも力がついたと実感したし、
自信にもなったものです。
この地道さが、
仕事だろうが般若心経だろうが、
力をつける1番の近道です。
あ、アプリで唱えた後に手に入る
カードを集めたいから唱えている
という事実は、
内緒でお願いします。笑
(コレクター気質あり)
※興味ある方は、
何のアプリかお伝えしますから、
連絡くださいねー。
また明日メールします。
さぁ、2度とない「今」を
一所懸命に!
では、ご唱和ください。
せーの、
「ラブチャレ♡」
おやすみなさい。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日のトライ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「決めたことを、ともかくやる」
これでいいの?
本当に大丈夫?
そんな不安が押し寄せること、
あるかもしれません。
でも、
ともかく進んでいく。
決めたことをやりきる。
固執や執着ではなく、
地道な毎日の繰り返しが
大事だということです。
え?今日のトライは
「般若心経を唱えること」かと思ったって?
それもオッケーです!笑
----------------------------------------------------------
今回の内容はどうでしたか?
一言でも感想をいただけたら
とても嬉しいです!(((o(*゚▽゚*)o)))
もちろん、質問も大歓迎です!
メールをいただいたら、必ずご返信します!
そして、
あなたの大切な方にも教えたいな!
と思っていただけたら、
ぜひ、下記URLをご紹介ください。
▼こちらから、当メルマガにご登録いただけます。
http://bit.ly/2rmBson_mail
------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、全文が、
著作権法によって保護されていますが、
ご家族ご友人に限り、
全文の転送を前提として
共有していただいて構いません。
メディアなどに掲載するときは、
必ず
「オーダーメイドライフ・ナビゲーターの
藤曲めぐみ」
が書いたものだと必ず記載してくださいね☆
■発行責任者
周りの目を気にせず、
自分の思い通りに楽しく生きたい!
アラサー女性の応援団
オーダーメイドライフ・ナビゲーター
藤曲 めぐみ
(Ships Creation 代表)
◆このメルマガの著作権は、Ships Creation
及び発行責任者・筆者の藤曲めぐみに帰属します。
Copyright(c) 2015 Ships Creation . All Rights Reserved.
▼お問い合わせ・ご感想はこちらへどうぞ
info@shipscreation.com
▼ブログはこちらから。
http://ameblo.jp/sunflower1529/
------------------------------------------------------------
▼配信を解除されたい方、
登録アドレスを変更されたい方は、こちらから。
メルマガ登録・解除ページのURL
------------------------------------------------------------
記事一覧
趣味だったようです ○○ ○○さん こんばんは~、まがりんです。 あっという間に1日が過ぎております。 ど・と・う。 とかいいながら 時間がない中で 私が最近時間を割いてい
2022年07月06日
受け入れるってどういうこと? ○○ ○○さん こんばんは~、まがりんです。 今日は朝から雨が降りましたね~ ええ、朝にせっかく ヘアアイロンで伸ばした私の髪は 瞬殺でくるくる
2022年07月04日
○○ ○○さん こんにちは~、まがりんです。 暑いですね~。 外に出るだけでじわっときます。 「日本の夏、 キンチョーの夏」 でしょうか? (このCMわかります?) こうや
2022年07月03日
ぼ~~~っとしていると意識は何を見ている? ○○ ○○さん おはようございます、まがりんです! 土曜の朝、いかがお過ごしでしょう? 毎日暑いですね~ 朝が一番涼しいといっても
2022年07月02日
1枚は「たったそれだけ」なのか? ○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 私、いま前回のメルマガの 最後を読んで、 うげげげげって思ったのです。 何がって 「今度は朝書
2022年06月29日
ローマじゃなくても1日で成らず。 ○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 昨日は、私はお師匠様の講義で 夫と師匠(7歳)は いとこの家でBBQ。 夜になっても なかなか
2022年06月27日
○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 友人がフランスで ワイン醸造家になるために 3年前?に14年勤めた会社を辞め いまフランスにいるんですね。 ここなんですって。 (
2022年06月23日
次はいつだろう? ○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 毎朝、師匠と途中まで 通学しているのですが 一緒に学校へ行く子のお母さんに 「今日はいつもより 早く家を出ま
2022年06月22日
ぺったんこなパンしかなかったら? ○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 最近、ゆるっとメルマガ 送らせていただいています。 ありがとうございます。 昨日、「先生からで
2022年06月21日
○○ ○○さん こんにちは、まがりんです。 ちょっと一昨日の夜中に 突如、激痛(冷や汗だらだら)レベルの 腹痛に見舞われまして・・・ たまにあるんです。 (といっても ここ半
2022年06月18日
冒険は「夢」じゃない。 ○○ ○○さん こんばんは~まがりんです。 恐ろしい・・・ あっという間に昨日が終わっていた。 毎日がチェック日。 「明日やればいい」は、ない、
2022年06月16日
失敗はしょっぱい? ○○ ○○さん こんばんは~まがりんです。 昨日書いたメルマガ、消えていた・・・ カムバ~~~ック!!! さて気を取り直して 今日書くぞ! ■□━━
2022年06月14日
○○ ○○さん こんにちは、藤曲めぐみです。 すっかりご無沙汰しております! 前に書いたのは一体いつ? と思ったら、4/5! 2か月以上、ご無沙汰だったのですね。 いや・・・
2022年06月12日
誰の人生、生きてますか? ○○ ○○さん こんばんは~まがりんです。 いつもお読みいただき ありがとうございます! いま修行中の先で 新しい人を採用することに なったのです
2022年04月05日
気持ちもちもちもっちもち ○○ ○○さん こんばんは~まがりんです。 いつもお読みいただき ありがとうございます! 年度替わりでバタついて おりました。 今日も実は朝から
2022年04月04日