vol626起きる出来事は、ご縁の賜物。
○○ ○○さん
おはようございます。
オーダーメイドライフ・ナビゲーターの
藤曲(ふじまがり)めぐみです。
先日、友人がFacebookで
次のリンクをシェアしていました。
http://happyrice.jp/
このサイトは
教育向上と飢餓救済を目的としていて、
漢字か英単語のクイズに
回答していくのですが、
1問正解するごとに50粒、
国連WFPを通じて寄付されるそうです。
早速私もやってみました。
ネックがあるとするなら、
どこで止めればいいかわからないところ…
(正解している限り、延々と続きます)
やるときは、
時間を決めることをお勧めします。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■
オーダーメイドライフ・ナビ vol.626
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■
起きる出来事は、ご縁の賜物。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■
さて、今日は昨日お伝えした通り、
私が体験した「縁」の話です。
大学3年生の11月ごろの話。
私は当時やっていたバイトを
続けるかやめるか、
迷ったまま決められずに、
ずるずるいました。
理系なので、
4年生からは研究室に配属され、
実験をします。
実験は1日かかることや、
夜遅くまであることもザラ。
しかも、
4年生は先輩に教わり、
指導を受けながら
実験計画を立てるので、
(そりゃそうだ、自分じゃわからん)
自分じゃ予定が読めない。
土日に実験で登校するのも当然。
そんな生活になると
噂を耳にしていました。
でも、当時のバイトは、
家庭教師の営業の仕事。
ほぼ週5ー6とかで出ていましたし、
土日なんて
朝から夜まで普通に出ていました。
…ん?
このバイトのまま、
私、研究室に入れるのか?
(大学卒業できるのか?)
でも、
やめると収入がなくなって、
生活できない。
どうしよう…?
当時、親の仕送りなし。
自分のバイト代で生活していた私には、
家庭教師の営業は
とても助かったのです。
(いわゆる一般職の人よりも、
下手したら毎月多いバイト代でした)
そんな風に、
やるともやらないとも決められないでいた
ある日、
私はやらかします。
簡単に言うと、
事務所の社員さんに逆ギレして、
「もう来月で辞めます!」
と啖呵を切ってしまった…
(あぁ、若気の至り。。。)
でも、
心は軽かったんです。
だって、
「辞める」と決まったから。
収入の見込みはなかったけど、
ともかく「辞める」と決まって、
私の気持ちは、
めっちゃ前向きでした。
すると、
すぐに次のバイト先が決まりました。
それは、
私が浪人時代にお世話になった予備校が
関東圏に進出するので、
チューターとして入ってくれないか?
というお誘い。
新設校に主任として赴任される方が、
チューターどうしよう?
と思っていたら、
「藤曲さんは?」
と、
私が二浪目に担当だった社員さんが、
名前を出してくれたそうなんです。
私と新設校の主任さんは、
挨拶や簡単な会話はしたことがある程度。
そんな関係の
私と主任さんをつないでくれたのが
昔、私の担当だった社員さん。
ちなみに担当でしたが、
すごく仲が良かったわけではありません。
(私目線の話ですが)
もう即OKして、
冬期講習から、働き出しました。
これね、
今振り返れば「縁」だなって思うんです。
意図して作ろうとしたわけではないですが、
結果的に、
過去の自分が積み上げたものが、
「今」になって形になってくる。
そしてその「縁」は
人が運んで来てくれる。
スピリチュアルな話をしているわけでは
ないんです。
自分がして来たことが、
あるとき形になる。
だからこそ、
どんなときでも、
一所懸命に「自分」でいようよ、
(そんなあなたを誰かが見ているよ)
ということです。
いい加減な振る舞いをしている人に、
人な信頼はしません。
肩の力を抜いたとしても、
どんなときでも手を抜かず、
最高の自分でいる。
それがあって初めて、
周りの人の心に残ることになる。
信頼もしていただける。
何かのときに、
思い出していただける。
そういうことなんだと思います。
ちなみに、
その予備校で働き出し、
講師で来ていた方に気に入られ、
(最初の挨拶で、
「藤曲です。へそまがりじゃないです」
と言ったら、面白いと印象に残ったらしい)
その方から、
時給5,000円の家庭教師も
紹介いただきました。
これもご縁です。
人生、どこで何が実になっていくか
ほんとわかりませんよ。
また明日メールします。
さぁ、2度とない「今」を
一所懸命に!
では、ご唱和ください。
せーの、
「ラブチャレ♡」
いってらっしゃい。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日のトライ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「目の前のことに一所懸命になる」
今、いただいている仕事、
話している相手、
話してくれている相手、など、
ともかく目の前のこと、人に対して、
集中しましょう。
一心に心を込める。
その姿が相手の心に響くはずです。
(オヤジギャグを言うときも、もちろん全力)
-------------------------------------------------------
今回の内容はどうでしたか?
一言でも感想をいただけたら
とても嬉しいです!(((o(*゚▽゚*)o)))
もちろん、質問も大歓迎です!
メールをいただいたら、必ずご返信します!
そして、
あなたの大切な方にも教えたいな!
と思っていただけたら、
ぜひ、下記URLをご紹介ください。
▼こちらから、当メルマガにご登録いただけます。
http://bit.ly/2rmBson_mail
------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、全文が、
著作権法によって保護されていますが、
ご家族ご友人に限り、
全文の転送を前提として
共有していただいて構いません。
メディアなどに掲載するときは、
必ず
「オーダーメイドライフ・ナビゲーターの
藤曲めぐみ」
が書いたものだと必ず記載してくださいね☆
■発行責任者
周りの意見や期待に振り回されない
自分に素直でいる"あなた"の応援団
オーダーメイドライフ・ナビゲーター
藤曲 めぐみ
(Ships Creation 代表)
◆このメルマガの著作権は、Ships Creation
及び発行責任者・筆者の藤曲めぐみに帰属します。
Copyright(c) 2015 Ships Creation . All Rights Reserved.
▼お問い合わせ・ご感想はこちらへどうぞ
info@shipscreation.com
▼ブログはこちらから。
http://ameblo.jp/sunflower1529/
-----------------------------------------------------------
▼配信を解除されたい方、
登録アドレスを変更されたい方は、こちらから。
メルマガ登録・解除ページのURL
今までお読みいただき、ありがとうございました。
------------------------------------------------------------
記事一覧
趣味だったようです ○○ ○○さん こんばんは~、まがりんです。 あっという間に1日が過ぎております。 ど・と・う。 とかいいながら 時間がない中で 私が最近時間を割いてい
2022年07月06日
受け入れるってどういうこと? ○○ ○○さん こんばんは~、まがりんです。 今日は朝から雨が降りましたね~ ええ、朝にせっかく ヘアアイロンで伸ばした私の髪は 瞬殺でくるくる
2022年07月04日
○○ ○○さん こんにちは~、まがりんです。 暑いですね~。 外に出るだけでじわっときます。 「日本の夏、 キンチョーの夏」 でしょうか? (このCMわかります?) こうや
2022年07月03日
ぼ~~~っとしていると意識は何を見ている? ○○ ○○さん おはようございます、まがりんです! 土曜の朝、いかがお過ごしでしょう? 毎日暑いですね~ 朝が一番涼しいといっても
2022年07月02日
1枚は「たったそれだけ」なのか? ○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 私、いま前回のメルマガの 最後を読んで、 うげげげげって思ったのです。 何がって 「今度は朝書
2022年06月29日
ローマじゃなくても1日で成らず。 ○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 昨日は、私はお師匠様の講義で 夫と師匠(7歳)は いとこの家でBBQ。 夜になっても なかなか
2022年06月27日
○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 友人がフランスで ワイン醸造家になるために 3年前?に14年勤めた会社を辞め いまフランスにいるんですね。 ここなんですって。 (
2022年06月23日
次はいつだろう? ○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 毎朝、師匠と途中まで 通学しているのですが 一緒に学校へ行く子のお母さんに 「今日はいつもより 早く家を出ま
2022年06月22日
ぺったんこなパンしかなかったら? ○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 最近、ゆるっとメルマガ 送らせていただいています。 ありがとうございます。 昨日、「先生からで
2022年06月21日
○○ ○○さん こんにちは、まがりんです。 ちょっと一昨日の夜中に 突如、激痛(冷や汗だらだら)レベルの 腹痛に見舞われまして・・・ たまにあるんです。 (といっても ここ半
2022年06月18日
冒険は「夢」じゃない。 ○○ ○○さん こんばんは~まがりんです。 恐ろしい・・・ あっという間に昨日が終わっていた。 毎日がチェック日。 「明日やればいい」は、ない、
2022年06月16日
失敗はしょっぱい? ○○ ○○さん こんばんは~まがりんです。 昨日書いたメルマガ、消えていた・・・ カムバ~~~ック!!! さて気を取り直して 今日書くぞ! ■□━━
2022年06月14日
○○ ○○さん こんにちは、藤曲めぐみです。 すっかりご無沙汰しております! 前に書いたのは一体いつ? と思ったら、4/5! 2か月以上、ご無沙汰だったのですね。 いや・・・
2022年06月12日
誰の人生、生きてますか? ○○ ○○さん こんばんは~まがりんです。 いつもお読みいただき ありがとうございます! いま修行中の先で 新しい人を採用することに なったのです
2022年04月05日
気持ちもちもちもっちもち ○○ ○○さん こんばんは~まがりんです。 いつもお読みいただき ありがとうございます! 年度替わりでバタついて おりました。 今日も実は朝から
2022年04月04日