vol672パワーがある人。それについて来れない人。
○○ ○○さん
おはようございます。
オーダーメイドライフ・ナビゲーターの
藤曲(ふじまがり)めぐみです。
昨日から実家に帰省していますが、
あまりのバタバタさに、
なんとスマホの充電器を忘れてきた私。
やばい。。。
充電切れる。。。
メルマガもFacebookも何もかも
スマホで済ませている私。
メルマガが来なかったら、
充電切れたとお思いください。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■
オーダーメイドライフ・ナビ vol.671
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■
パワーがある人。それについて来れない人。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■
新卒で入社した会社で、
3年目を迎えた頃。
紹介派遣で橋本さん(仮)という女性が
来ました。
東大卒で、
新卒で某有名外資コンサル企業に就職。
そこで、めっちゃ働きまくり。
でも、
このままでいいの?やりたいことは?
と、
「自分は海外で仕事したい!
日本の着物をアレンジして、
海外の人に伝えるんだ!」
と、起業。そして渡米!
…
したけれど、
上手くいかずに日本に戻って来て、
紹介派遣登録をして、
うちの会社に来た、という人です。
そんな感じで
橋本さんはとてもパワフルな方で、
上司にも色んな物言い(提案)をしたり、
社内のプロジェクトを
裏で動かしたりしていました。
私が自分のお金で、
外部の研修を受けることに
抵抗なくするようになったのも
橋下さんがいたからです。
私にも会社にも
いろんな影響を与えていった橋下さん。
そんな橋下さんが会社を去るときに、
私から2つ教えられたと
メッセージをくれました。
ひとつは
「自分はパワフルすぎて
時として周りを疲れさせてしまう」
ということ。
橋下さんは本当にパワフルで、
行動力もあって、
次々といろんなことを提案してくれました。
それは本当に「その通り」で、
やったほうがいいだろうとは
確かに思った。
ただ、
正直、もう疲れた。
あれもこれもって。
私がそれについていけるだけの
資質じゃなかったといえば
それまでなんだけど、
でも、
考えて欲しいんです。
チームで仕事するって、
どういうことなのかを。
チームには色んな人がいて、
その人たちとともに
進むってことだと思うんです。
ひとりで突き進むことじゃないし、
ましてや、
ひとりでゴールを切ることでもない。
あるとき私、橋下さんに
「橋下さんといると
パワーを吸い取られていく気がする」
と言ってしまったんです。
すると橋下さん、
「え?!元気になる、パワーをもらう!って
言われたことはあるけれど、
そんなの言われなのは初めて!」
と、とても驚いていました。
そのときは
かなり心外な感じだったんですが、
最後のときには、
「考えてみれば、姉にも
『一緒にいると疲れる』って
言われたことがあった。
きっと今までもそういう人はいて、
知らないうちに離れていたんだと思う」
と。
私たちは雨よりも晴れがいいなって
思います。
太陽は温かさもくれるし、
明るいだけで元気になるから。
だけど、
その光や熱があまりに強いと、
干上がる。
人も同じ。
あまりに強すぎると、
それについていけない人も出てくる。
チームや組織を作ると、
合わない人、
自分のペースについて来られない人、
色んな人がいます。
その人たちと
「バイバイする」というのも
ひとつの選択です。
でも、
会社勤めの人とか、
それができない場合も多いのが実情です。
じゃあそういうときに、
合わない相手に不満を言い続けるのか、
その人たちとどう関係を作ろうかと
考えるのか、
どちらがあなたやチームにとって
プラスでしょう?
すべてはあなたが
「どうしたいか?」を
決めるところから、です。
明日は、
橋下さんが言っていた2つめのことを
お伝えしますね。
さぁ、2度とない「今」を
一所懸命に!
では、ご唱和ください。
せーの、
「ラブチャレ♡」
ステキな連休を〜☆
☆イベント情報
言いたいことを言って、
思い通りの自分でいる!
https://form.os7.biz/f/4fbd45a4/
・5月4日(土)13時半から
時間は2時間弱、場所は新宿の予定。
(詳細はお申込みいただいた方に
ご連絡します)
※参加費は、通常5,000円ですが、
40才記念価格で4,000円。
さらに、メルマガ読者割で3,000円。
すべての原点は、
あなたがまず「言う」ことから、です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日のトライ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「どんなチームを作りたいですか?」
どんなチームを作りたいですか?
あるいは、
どんな関係をメンバーと作りたいですか?
考えてみましょう。
-------------------------------------------------------
今回の内容はどうでしたか?
一言でも感想をいただけたら
とても嬉しいです!(((o(*゚▽゚*)o)))
もちろん、質問も大歓迎です!
メールをいただいたら、必ずご返信します!
そして、
あなたの大切な方にも教えたいな!
と思っていただけたら、
ぜひ、下記URLをご紹介ください。
▼こちらから、当メルマガにご登録いただけます。
http://bit.ly/2rmBson_mail
------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、全文が、
著作権法によって保護されていますが、
ご家族ご友人に限り、
全文の転送を前提として
共有していただいて構いません。
メディアなどに掲載するときは、
必ず
「オーダーメイドライフ・ナビゲーターの
藤曲めぐみ」
が書いたものだと必ず記載してくださいね☆
■発行責任者
周りの意見や期待に振り回されない
自分に素直でいる"あなた"の応援団
オーダーメイドライフ・ナビゲーター
藤曲 めぐみ
(Ships Creation 代表)
◆このメルマガの著作権は、Ships Creation
及び発行責任者・筆者の藤曲めぐみに帰属します。
Copyright(c) 2015 Ships Creation . All Rights Reserved.
▼お問い合わせ・ご感想はこちらへどうぞ
info@shipscreation.com
▼ブログはこちらから。
http://ameblo.jp/sunflower1529/
-----------------------------------------------------------
▼配信を解除されたい方、
登録アドレスを変更されたい方は、こちらから。
メルマガ登録・解除ページのURL
今までお読みいただき、ありがとうございました。
------------------------------------------------------------
記事一覧
趣味だったようです ○○ ○○さん こんばんは~、まがりんです。 あっという間に1日が過ぎております。 ど・と・う。 とかいいながら 時間がない中で 私が最近時間を割いてい
2022年07月06日
受け入れるってどういうこと? ○○ ○○さん こんばんは~、まがりんです。 今日は朝から雨が降りましたね~ ええ、朝にせっかく ヘアアイロンで伸ばした私の髪は 瞬殺でくるくる
2022年07月04日
○○ ○○さん こんにちは~、まがりんです。 暑いですね~。 外に出るだけでじわっときます。 「日本の夏、 キンチョーの夏」 でしょうか? (このCMわかります?) こうや
2022年07月03日
ぼ~~~っとしていると意識は何を見ている? ○○ ○○さん おはようございます、まがりんです! 土曜の朝、いかがお過ごしでしょう? 毎日暑いですね~ 朝が一番涼しいといっても
2022年07月02日
1枚は「たったそれだけ」なのか? ○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 私、いま前回のメルマガの 最後を読んで、 うげげげげって思ったのです。 何がって 「今度は朝書
2022年06月29日
ローマじゃなくても1日で成らず。 ○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 昨日は、私はお師匠様の講義で 夫と師匠(7歳)は いとこの家でBBQ。 夜になっても なかなか
2022年06月27日
○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 友人がフランスで ワイン醸造家になるために 3年前?に14年勤めた会社を辞め いまフランスにいるんですね。 ここなんですって。 (
2022年06月23日
次はいつだろう? ○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 毎朝、師匠と途中まで 通学しているのですが 一緒に学校へ行く子のお母さんに 「今日はいつもより 早く家を出ま
2022年06月22日
ぺったんこなパンしかなかったら? ○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 最近、ゆるっとメルマガ 送らせていただいています。 ありがとうございます。 昨日、「先生からで
2022年06月21日
○○ ○○さん こんにちは、まがりんです。 ちょっと一昨日の夜中に 突如、激痛(冷や汗だらだら)レベルの 腹痛に見舞われまして・・・ たまにあるんです。 (といっても ここ半
2022年06月18日
冒険は「夢」じゃない。 ○○ ○○さん こんばんは~まがりんです。 恐ろしい・・・ あっという間に昨日が終わっていた。 毎日がチェック日。 「明日やればいい」は、ない、
2022年06月16日
失敗はしょっぱい? ○○ ○○さん こんばんは~まがりんです。 昨日書いたメルマガ、消えていた・・・ カムバ~~~ック!!! さて気を取り直して 今日書くぞ! ■□━━
2022年06月14日
○○ ○○さん こんにちは、藤曲めぐみです。 すっかりご無沙汰しております! 前に書いたのは一体いつ? と思ったら、4/5! 2か月以上、ご無沙汰だったのですね。 いや・・・
2022年06月12日
誰の人生、生きてますか? ○○ ○○さん こんばんは~まがりんです。 いつもお読みいただき ありがとうございます! いま修行中の先で 新しい人を採用することに なったのです
2022年04月05日
気持ちもちもちもっちもち ○○ ○○さん こんばんは~まがりんです。 いつもお読みいただき ありがとうございます! 年度替わりでバタついて おりました。 今日も実は朝から
2022年04月04日