vol332相手に「期待しない」というのは、 自分を縛る「あるべき姿」を手放すこと。
そんな風に思ったことはありませんか?
○○ ○○さん
おはようございます!
オーダーメイドライフ・ナビゲーターの
藤曲(ふじまがり)めぐみです。
昨日はある塾で一緒のチームになっている
メンバーとミーティング。
一人だと悶々考えることも、
違う意見をもらって気づくこともあるし、
自分で話すことで
整理されることもある。
こうやって集まる仲間がいて、
ほんとありがたいと感謝の気持ちでいっぱいで、
幸せな時間でした。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■
オーダーメイドライフ・ナビ vol.332
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■
相手に「期待しない」というのは、
自分を縛る「あるべき姿」を手放すこと。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■
会社員時代、
私は割と上司に突っかかるタイプでした。
当時は突っかかっているのではなく、
「上司はこうでしょ?!」
というのを逆に教えている、
と思っていました。
(あぁ、何て偉そうな私。。。
メッチャ恥ずかしい。。。)
自分がとても懇意にしている方でも、
少しでも違うところがあると、
ガッカリしてしまい、
そんな上司の姿は見たくない!
という気持ちとあったんだと思います。
今思うのは、
これってかなり自分勝手だったなと
反省しています。
(本当に猛省しています!)
なぜなら
「自分の理想を押し付けていた」
ということに気づいたから。
理想というのは、
何かあったら自分が盾になって部下を守り、
率先して自分から動き、
チームを鼓舞する、
お客様だけではなく社員も大切にし
家族も大切にしている、
自分の考えを押し付けず部下の話もよく聞き、
人間的にも器が大きく尊敬できる
・・・・・・
さて、こんな完璧な人、
あなたの周りにいますか?
多分、ほっとんどいないですよね。笑
そう、ほっとんど、いないんです。
自分が上司になったら、
それは目指したいと思うけど、
たくさん至らないところが、
出てくるでしょう。
なのに求めて、
自分の理想にハマらないと、
勝手に一人苛立つ。
相手には、何も責任はないのにね。
理想を描くのは自由。
でも、
それを相手に求めるのは、
相手をコントロールしようとしている、
ということです。
もしあなたが誰かに
「私は、上司とは(夫とは、妻とは)
こうあるべきと思っているから、
その通りにして」
と言われたら、
どう感じますか?
「私は私。
あなたの型にはめないで!」
と思うでしょ?
「相手に期待してはいけない」
という言葉を聞いたことがあるかもしれませんが、
それは、
「相手に自分の理想(価値観)を
押し付けてはいけない」
ということなんですね。
そして相手に求めるのは、
自分自身にも求めているでしょうから、
あなたがあなたを苦しめることになります。
だって、
「そうじゃない自分、ダメだ」
って思うことになるから。
だから
あなたが相手への理想を手放したとき、
そのときは、
あなたが自分自身を縛る「こうあるべき」も
手放せるときだと思いますよ。
また明日メールします。
さぁ、2度とない「今」を
一所懸命にいきましょう。
ラブチャレで
いってらっしゃい(((o(*゚▽゚*)o)))
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日のトライ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「あなたの『こうあるべき像』を書き出す」
上司、妻・夫、父・母、子どもなど
あなたはどうあるべきと思っていますか?
そこにあなたの価値観も隠れています。
客観的に自分で見つめてみましょう。
-------------------------------------------------------
今回の内容はどうでしたか?
一言でも感想をいただけたら
とても嬉しいです!(((o(*゚▽゚*)o)))
もちろん、質問も大歓迎です!
メールをいただいたら、必ずご返信します!
そして、
あなたの大切な方にも教えたいな!
と思っていただけたら、
ぜひ、下記URLをご紹介ください。
▼こちらから、当メルマガにご登録いただけます。
http://bit.ly/2rmBson_mail
------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、全文が、
著作権法によって保護されていますが、
ご家族ご友人に限り、
全文の転送を前提として
共有していただいて構いません。
メディアなどに掲載するときは、
必ず
「オーダーメイドライフ・ナビゲーターの
藤曲めぐみ」
が書いたものだと必ず記載してくださいね☆
■発行責任者
周りの意見や期待に振り回されない
自分に素直でいる"あなた"の応援団
オーダーメイドライフ・ナビゲーター
藤曲 めぐみ
(Ships Creation 代表)
◆このメルマガの著作権は、Ships Creation
及び発行責任者・筆者の藤曲めぐみに帰属します。
Copyright(c) 2015 Ships Creation . All Rights Reserved.
▼お問い合わせ・ご感想はこちらへどうぞ
info@shipscreation.com
▼ブログはこちらから。
http://ameblo.jp/sunflower1529/
-----------------------------------------------------------
▼配信を解除されたい方、
登録アドレスを変更されたい方は、こちらから。
メルマガ登録・解除ページのURL
今までお読みいただき、ありがとうございました。
------------------------------------------------------------
記事一覧
趣味だったようです ○○ ○○さん こんばんは~、まがりんです。 あっという間に1日が過ぎております。 ど・と・う。 とかいいながら 時間がない中で 私が最近時間を割いてい
2022年07月06日
受け入れるってどういうこと? ○○ ○○さん こんばんは~、まがりんです。 今日は朝から雨が降りましたね~ ええ、朝にせっかく ヘアアイロンで伸ばした私の髪は 瞬殺でくるくる
2022年07月04日
○○ ○○さん こんにちは~、まがりんです。 暑いですね~。 外に出るだけでじわっときます。 「日本の夏、 キンチョーの夏」 でしょうか? (このCMわかります?) こうや
2022年07月03日
ぼ~~~っとしていると意識は何を見ている? ○○ ○○さん おはようございます、まがりんです! 土曜の朝、いかがお過ごしでしょう? 毎日暑いですね~ 朝が一番涼しいといっても
2022年07月02日
1枚は「たったそれだけ」なのか? ○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 私、いま前回のメルマガの 最後を読んで、 うげげげげって思ったのです。 何がって 「今度は朝書
2022年06月29日
ローマじゃなくても1日で成らず。 ○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 昨日は、私はお師匠様の講義で 夫と師匠(7歳)は いとこの家でBBQ。 夜になっても なかなか
2022年06月27日
○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 友人がフランスで ワイン醸造家になるために 3年前?に14年勤めた会社を辞め いまフランスにいるんですね。 ここなんですって。 (
2022年06月23日
次はいつだろう? ○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 毎朝、師匠と途中まで 通学しているのですが 一緒に学校へ行く子のお母さんに 「今日はいつもより 早く家を出ま
2022年06月22日
ぺったんこなパンしかなかったら? ○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 最近、ゆるっとメルマガ 送らせていただいています。 ありがとうございます。 昨日、「先生からで
2022年06月21日
○○ ○○さん こんにちは、まがりんです。 ちょっと一昨日の夜中に 突如、激痛(冷や汗だらだら)レベルの 腹痛に見舞われまして・・・ たまにあるんです。 (といっても ここ半
2022年06月18日
冒険は「夢」じゃない。 ○○ ○○さん こんばんは~まがりんです。 恐ろしい・・・ あっという間に昨日が終わっていた。 毎日がチェック日。 「明日やればいい」は、ない、
2022年06月16日
失敗はしょっぱい? ○○ ○○さん こんばんは~まがりんです。 昨日書いたメルマガ、消えていた・・・ カムバ~~~ック!!! さて気を取り直して 今日書くぞ! ■□━━
2022年06月14日
○○ ○○さん こんにちは、藤曲めぐみです。 すっかりご無沙汰しております! 前に書いたのは一体いつ? と思ったら、4/5! 2か月以上、ご無沙汰だったのですね。 いや・・・
2022年06月12日
誰の人生、生きてますか? ○○ ○○さん こんばんは~まがりんです。 いつもお読みいただき ありがとうございます! いま修行中の先で 新しい人を採用することに なったのです
2022年04月05日
気持ちもちもちもっちもち ○○ ○○さん こんばんは~まがりんです。 いつもお読みいただき ありがとうございます! 年度替わりでバタついて おりました。 今日も実は朝から
2022年04月04日