vol343過去の痛みは、乗り越えようとするのではなく、ただ受け入れる。
○○ ○○さん
おはようございます!
オーダーメイドライフ・ナビゲーターの
藤曲(ふじまがり)めぐみです。
昨日はビジネスについて、
学びの1日でした。
昨日はプレゼンすることになっていて、
その準備で久々にほぼ寝てない状態。
夜にはだいぶお疲れモードだったので、
夕飯のときには、
ビールは飲みませんでした。
「体を考えて飲まなかった私ってエライ!」と
一人こっそり褒めていたのでした。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■
オーダーメイドライフ・ナビ vol.343
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■
過去の痛みは、
乗り越えようとするのではなく、
ただ受け入れる。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■
昨日はプレゼンをしたのですが、
中身としては、
「何でこの事業をするのか」
につながる
自分の背景を伝えていくものでした。
なので、
このプレゼンに向けて、
自分の過去を久々に振り返り、
「あー、あんな痛いことがあったなぁ」
とか、
「あー、痛い(まだ痛いのか)」
などと、
過去の気持ちも思い出しながら、
「色んなことがあって、私は今ここにいる」
ということを
改めて感じました。
決して「キレイな生き方」ではなかった。
本当は人のことが大好きだったのに、
「人は信じられない、
信じると裏切られ、傷つく」
と思って、
自分を守ろうとして、
自分から遠ざけるようにした。
その結果、
どこか心に寂しさを抱え、
周りにいる友達にも嘘をついている気がして、
そんな自分と一緒にいてくれることに
何だか申し訳ない気持ちを抱える…
我ながら、
不器用です。笑
もっと素直になれば、いいじゃん!
と、
昔の私の隣にいたら、
そう言いたい。
プレゼンに対して
「捉え方をそろそろ変えたほうが良いよ」
というフィードバックも頂きましたが、
「そのときの私としては、
一生懸命考えた結果、そう生きてきた」
わけです。
それは常に、
『自分の大切なものを守るため』。
自分のことも、
家族や友達、周りのことも
傷つけたくなかった。
これを「弱さ」と捉えるのか
「優しさ」と捉えるのか、
敢えて自分を責める捉え方をする必要は
ないんです。
それをするのは、
修行僧みたいなものですね。
自分に過酷な状況を課して鍛える、
みたいな。笑
それは自分にぬるくいくということではなく、
頑張った自分を受け入れる、
ということ。
「痛みを乗り越える」と言いますが、
越えるのではなく、
ただただ「受け入れる」なんじゃないかと
思いました。
それで良いんだ、って。
誰にでも
人に言いたくないような秘密や
顔を覆いたくなるような過去は
一つや二つあるでしょう。
私は恥ずかしさのあまり、
穴を掘って入りたくなったくらいです。笑
でも、
嘘でも無理してるわけでもなく、
「頑張って生きてきてくれて、
ありがとう」
今あるのは、心からの感謝です。
また明日メールします。
さぁ、2度とない「今」を
一所懸命に!
ラブチャレで
いってらっしゃい(((o(*゚▽゚*)o)))
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今日のトライ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「自分に感謝する」
あなたの中に、
「あのとき辛かった」
「本当はこうしたかったのに、
親が(友達が、周りが)こうだったから
できなかった」
そんな悔しさや悲しさ、寂しさなど、
いろんな「痛み」もあると思います。
でも、いつでも精一杯やってきたはず。
そんな自分に、
「ありがとう」
と感謝しましょう。
-------------------------------------------------------
今回の内容はどうでしたか?
一言でも感想をいただけたら
とても嬉しいです!(((o(*゚▽゚*)o)))
もちろん、質問も大歓迎です!
メールをいただいたら、必ずご返信します!
そして、
あなたの大切な方にも教えたいな!
と思っていただけたら、
ぜひ、下記URLをご紹介ください。
▼こちらから、当メルマガにご登録いただけます。
http://bit.ly/2rmBson_mail
------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、全文が、
著作権法によって保護されていますが、
ご家族ご友人に限り、
全文の転送を前提として
共有していただいて構いません。
メディアなどに掲載するときは、
必ず
「オーダーメイドライフ・ナビゲーターの
藤曲めぐみ」
が書いたものだと必ず記載してくださいね☆
■発行責任者
オーダーメイドライフ・ナビゲーター
藤曲 めぐみ
(Ships Creation 代表)
◆このメルマガの著作権は、Ships Creation
及び発行責任者・筆者の藤曲めぐみに帰属します。
Copyright(c) 2015 Ships Creation . All Rights Reserved.
▼お問い合わせ・ご感想はこちらへどうぞ
info@shipscreation.com
▼ブログはこちらから。
http://ameblo.jp/sunflower1529/
-----------------------------------------------------------
▼配信を解除されたい方、
登録アドレスを変更されたい方は、こちらから。
メルマガ登録・解除ページのURL
今までお読みいただき、ありがとうございました。
------------------------------------------------------------
記事一覧
趣味だったようです ○○ ○○さん こんばんは~、まがりんです。 あっという間に1日が過ぎております。 ど・と・う。 とかいいながら 時間がない中で 私が最近時間を割いてい
2022年07月06日
受け入れるってどういうこと? ○○ ○○さん こんばんは~、まがりんです。 今日は朝から雨が降りましたね~ ええ、朝にせっかく ヘアアイロンで伸ばした私の髪は 瞬殺でくるくる
2022年07月04日
○○ ○○さん こんにちは~、まがりんです。 暑いですね~。 外に出るだけでじわっときます。 「日本の夏、 キンチョーの夏」 でしょうか? (このCMわかります?) こうや
2022年07月03日
ぼ~~~っとしていると意識は何を見ている? ○○ ○○さん おはようございます、まがりんです! 土曜の朝、いかがお過ごしでしょう? 毎日暑いですね~ 朝が一番涼しいといっても
2022年07月02日
1枚は「たったそれだけ」なのか? ○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 私、いま前回のメルマガの 最後を読んで、 うげげげげって思ったのです。 何がって 「今度は朝書
2022年06月29日
ローマじゃなくても1日で成らず。 ○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 昨日は、私はお師匠様の講義で 夫と師匠(7歳)は いとこの家でBBQ。 夜になっても なかなか
2022年06月27日
○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 友人がフランスで ワイン醸造家になるために 3年前?に14年勤めた会社を辞め いまフランスにいるんですね。 ここなんですって。 (
2022年06月23日
次はいつだろう? ○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 毎朝、師匠と途中まで 通学しているのですが 一緒に学校へ行く子のお母さんに 「今日はいつもより 早く家を出ま
2022年06月22日
ぺったんこなパンしかなかったら? ○○ ○○さん こんばんは、まがりんです。 最近、ゆるっとメルマガ 送らせていただいています。 ありがとうございます。 昨日、「先生からで
2022年06月21日
○○ ○○さん こんにちは、まがりんです。 ちょっと一昨日の夜中に 突如、激痛(冷や汗だらだら)レベルの 腹痛に見舞われまして・・・ たまにあるんです。 (といっても ここ半
2022年06月18日
冒険は「夢」じゃない。 ○○ ○○さん こんばんは~まがりんです。 恐ろしい・・・ あっという間に昨日が終わっていた。 毎日がチェック日。 「明日やればいい」は、ない、
2022年06月16日
失敗はしょっぱい? ○○ ○○さん こんばんは~まがりんです。 昨日書いたメルマガ、消えていた・・・ カムバ~~~ック!!! さて気を取り直して 今日書くぞ! ■□━━
2022年06月14日
○○ ○○さん こんにちは、藤曲めぐみです。 すっかりご無沙汰しております! 前に書いたのは一体いつ? と思ったら、4/5! 2か月以上、ご無沙汰だったのですね。 いや・・・
2022年06月12日
誰の人生、生きてますか? ○○ ○○さん こんばんは~まがりんです。 いつもお読みいただき ありがとうございます! いま修行中の先で 新しい人を採用することに なったのです
2022年04月05日
気持ちもちもちもっちもち ○○ ○○さん こんばんは~まがりんです。 いつもお読みいただき ありがとうございます! 年度替わりでバタついて おりました。 今日も実は朝から
2022年04月04日