【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.123 断熱リフォームの補助金 2022年10月10日号
3連休最終日。
こちらでは昨日まで秋祭りとあって
雨の中、街のあちこちで地車(だんじり)
をみかけました。
今日は朝から静かです。
今日も家づくりに役立つ情報を
お送りしていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
____________________
この数年で国の省エネ政策がようやく前に
進み始めました。新築では、すでに断熱の
重要性がかなり広まるようになりましたが
リフォームはまだまだ。
新築住宅に比べて既存住宅のストックは
かなりの量になりますから、ここ最近の
補助金を見てても国がかなり本気に
既存住宅の断熱強化を図ろうとして
いるのがわかります。
縦割り行政の弊害もあって、補助金、
助成金が俯瞰して見れるところが
ないのが不便ですが。
また、どうしても単年度予算のため
タイミングが合わないと
応募すらできないのもネック。
でも、大体の補助金助成金は翌年度も多少
形を変えても継続されていますから
普段から、どんな補助金があるのを
つかんでおくといざ、
工事を使用というときには便利です。
例えば、環境省の関連団体が
用意しているのがこちら
http://www.heco-hojo.jp/yR03/danref/index.html
9月公募枠がまだ継続していて
11月18日までは受け付けているようです。
使用する建材は指定品の中から選ぶ必要があります。
国交省が用意しているのがこちら
https://www.kenken.go.jp/chouki_r/index.html
補助額が大きいので注目されていましたが
本年度の募集はもう締め切られています。
来年度も設けられる場合は3月~4月あたりに
概要が出てくると思いますので
要チェックですね。
予算額が豊富でまだまだ
公募されているのがこちら
https://kodomo-mirai.mlit.go.jp/
補助金額としてはさほど大きくは
ありませんが、もっとも手軽な断熱内窓
の場合は1カ所当たり
2万円前後の補助が出ますから
数をまとめれやれば結構お得。
注意しないといけないのは
各補助金で併用不可能なものが
多いという事。
上記3つはそれぞれ併用ができません。
どれに絞るかは工事業者さんとも相談して
狙いを定めたほうがよさそうです。
さて、本日、月曜日は
恒例のYoutubeライブの日。
本来は祝日なので開催が
無かったのですが
メンバー有志からぜひ今夜も
やろうとの声が。
よろしければご視聴くださいませ。
何時もとっ違った進行になるかと思います。
https://youtu.be/qDj_pZkXE-w
午後8時からの開催です。
それでは、また!
記事一覧
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.326 建替えで気を付けること 2025年4月14日
こんばんわ。リーフの猪倉です。いよいよ大阪万博 が開幕しましたね。初日は雨に打たれて参加者の方 々は大変だったみたいです。55年ぶりという事で自 分的には大変楽しみにしています。 明後日、早速行く予定
2025年04月14日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.325 こどもの本の森 2025年4月11日
こんばんわ。リーフの猪倉です。昨日は中之島近く にあるお仲間工務店さんの事務所へ打ち合わせに。 今年秋ごろ開催予定のちょっと面白い企画のお話 でした。また詳細決まったらご報告しますね。 ******
2025年04月11日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.324 境界確定作業 2025年4月7日
こんばんわ。リーフの猪倉です。お休み明けの今日 は静かな一日。着工準備を進めている現場関連の 連絡などを進めていました。 *********************** 着工までにいろいろとしない
2025年04月07日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.323 造作ソファのメリットデメリット 2025年4月6日
こんばんわ。リーフの猪倉です。本日はようやく 暖かな日。ショールームも一日扉を開けて外から の気持ちの空気を取り入れてました。 *********************** さて、今日の話題は造
2025年04月06日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.322 明後日のYoutubeライブのゲスト 2025年4月5日
こんばんわ。リーフの猪倉です。外は暖かいのに、 建物内はなぜかひんやりとしている今日のショー ルーム。たくさんのお客様にご来場いただきました。 ありがとうございます。 ***************
2025年04月05日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.321 「北欧の明かり展」にいってきました 2025年4月4日
こんばんわ。リーフの猪倉です。昨日は毎月定例 のミーティング。向こう3カ月のイベント計画な どをみんなで話し合います。そして午後は早めに 切り上げ、なんば高島屋で行われている 「北欧の明かり展」へ行っ
2025年04月04日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.320 住宅ローン金利上昇 2025年4月1日
こんばんわ。リーフの猪倉です。今日はお知り合い の工務店さんからのご紹介でキッチンのお客様がご 来店。ご案内はスタッフに任せ2歳児の娘さんと遊ん でいました。癒されますね~ ************
2025年04月01日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.319 マンションリノベの完成見学会に行ってきました 2025年3月31日
こんばんわ。リーフの猪倉です。そろそろ春かと思 ったら寒さがぶり返してきましたね。花粉の影響も あり今日は目が真っ赤になってます(-_-;) *********************** 昨日の
2025年03月31日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.318 安藤忠雄さん「青春展」 2025年3月30日
こんばんわ。リーフの猪倉です。本日はお客様をリ クシル大阪南港ショールームにある「住まいスタジ オ」にご案内。温熱環境が体感できる日本でも数少 ない施設ですが久しぶりにうかがうと説明内容もブ ラッシュ
2025年03月30日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.317 キッチン選びで気を付けること 2025年3月25日
こんばんわ。リーフの猪倉です。弊社では毎週火曜 日午前中が定例ミーティングの日。今日今日はスタ ッフの誕生日という事もあってお昼前からケーキを 食べていました。不思議と入るものですね。 ******
2025年03月25日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.316 住まいに合った家具インテリア選び 2025年3月24日
こんばんわ。リーフの猪倉です。一気に暖かくなり 春の訪れを感じますね。もう一度、週末当り寒くな るようですが、しばらくは気温の変化に気を付けて 過ごしていきましょう。 ***************
2025年03月24日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.315 樹脂サッシだと結露しないのか 2025年3月23日
こんばんわ。リーフの猪倉です。先週は2日間のお 休みを頂き、長野県は白馬村にある八方尾根スキー 場へ行ってきました。スキーは約10年ぶり、八方 尾根はおおよそ50年ぶりぐらいです。 ********
2025年03月23日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.314 資金計画のススメ 2025年3月22日
こんばんわ。リーフの猪倉です。本日のイベント は資金計画相談会。建て替えを検討中のお客様が ご来場され、いろいろとお話を伺っておりました。 *********************** 新築、リ
2025年03月22日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.313 住宅空調講座のスポット参加 2025年3月17日
こんばんわ。リーフの猪倉です。この週末に開催 されたガレージセール、たくさんのお客様でにぎ わいました。ご来店いただいた方々、ありがとう ございました。 **********************
2025年03月17日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.312 住まいの快適性は性能だけじゃない話 2025年3月7日
こんばんわ。リーフの猪倉です。昨日は店休日でし たが月に一回の月次会議でした。それぞれの進捗の 確認や向こう3カ月のイベントの予定などを決めた りします。今年のGWには地元の名所狭山池で行わ れる狭山
2025年03月07日