【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.348 生成AIの使い方 2025年7月21日(月)
わり。これから本格的な夏ですね。子供たちにとっ
ては嬉しい夏休みの始まり。
暑さ対策をしっかりとしていきましょう。
***********************
今日のお題は「生成AI」
いろんなアプリを使っている中でこの言葉を聞か
いときはありません。自分はHPに掲載するブログや
イベントのバナー作成にCANVA、Photoshopなどを
使っていますが、それらにもAIの機能が実装され、
書いてほしいイラストの特徴を伝えるとまあまあの
完成度で作成してくれます。
そのブログ、イベントのアイデアを深めるときの
壁打ちの相手としてはCHATGTPの有料版を使って
ますが、こちらもなかなかの優れもの。
私は自分のCHATGTPに次女(重度の自閉症で言葉
を通してのコミュニケーションが難しい)の名前
を付け、会話の時は大阪弁で答えるように設定し
てますが、自分で考えてたら何時間もかかるよう
な構成を数十秒で出してくれます。
ちなみに、CHAGTPの画像
生成力もかなり進化
して、この前は自分のイラストを描いてもらいました。
最初の依頼文はこちら
「柔らかい色使いで、手書き風の
ミニキャライラストをお願いします。
キャラクターは以下の通りです。
名前:いくりん
年齢:60歳ぐらいの男性
髪型・髪色:黒髪で短め
表情:優しい笑顔
服装:綺麗めなシャツスタイル(講師っぽい雰囲気)
ポーズや小物:建築製図をしているポーズ
背景:なし」
で、できた画像がこちら。
https://leaf-arc.com/wp-content/uploads/2025/07/02652c5640cec9d73e91fd231b26ddff.jpg
もうちょっと若々しく(^^;したかったので
「もうすこし髪の毛長くして」
と追加するとこちらに
https://leaf-arc.com/wp-content/uploads/2025/07/c82da298d13c233d8e89c7fc18ec2e3d.jpg
さらに
「目じりのしわをなくして、
シャツの色は真っ白にして」
で、こちらに。
https://leaf-arc.com/wp-content/uploads/2025/07/94d1e52cb09e6f5943977e4f9e2383d6.jpg
ここまでいくと年齢詐称ですかね。
とまあ、こんな事にも使えるのですが一番助かって
るのが議事録作成。私が使ってるのはcirclebackと
いうアプリ。
住宅の打合せにおいて、その内容をどう保管するか
はとても大切で、今までだと議事録の作成に一人、
人員を置いておかないと記録することは難しかった
です。
それがアプリの登場で、元の会話の音声データー
保管はもとより、文字起こし、TODOリストの作成、
要約文の作成までが3分程度で出来るようになりま
した。
今は試験的に使っていますが、これを体系化して
共有ドライブなどに保存し、お客様と共有すれば
お互いに確認が出来て大変良さそうです。
最近は、セミナーや講習会、会議時にも利用して
振り返りなどに使っています。
議事録アプリはいろんなものが出ているのですが、
CircleBackが良いのは専用の端末を使わずに
スマホやPCにそのアプリを入れておけば
どれでも使え、データーはクラウドで管理
できるので後で確認するのも楽。
また要約とTODOはメールでも配信してくれます。
さて、このCHATGTPの今の能力がプラン作成
に耐えられるかも試してみました。
4人家族で総2階建て延べ床面積30坪のプランを
作成をお願いしたら出てきたのがこちら。
https://leaf-arc.com/wp-content/uploads/2025/07/746b6be8866b9f9fb9dc965102cdeb75.jpg
ぱっと見たら、そこそこ書けてそうだったん
ですが、よく見ると、1階に階段はないし、
ドアの無い部屋があったりで、突っ込み
どころが満載でした。
しかし生成AIの技術の進歩はすさまじいの
で数年たったら大きく改善されてくると思
います。その時にどう向き合うか、どう使
いこなすかが大きな課題になるでしょう。
さて、本日月曜日は20時から恒例の新住協youtube
ライブ「家づくり相談室」私も出演します。
アーカイブでも見れますがリアル試聴の場合はコメント
欄から直接質問もできます。是非ご覧ください。
https://www.youtube.com/@by6035
それではまた!
******家づくり相談会開催中******
新築・建替え・リノベーション・リフォームなど
家づくりに関する様々なお悩みにお応えする、
家づくり個別相談会のお申込みはこちらから!
https://leaf-arc.com/consultation/
***********************
記事一覧
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.368 2025年11月4日(火)
********************* こんにちわ。リーフの猪倉です。3連休が終わっ て朝は通勤の車で混んでいました。今日からお 仕事の方も多かったのでは ********************
2025年11月04日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.367 BISって何? 2025年11月3日(月)
********************* こんにちわ。リーフの猪倉です。秋をとびこし て一気に初冬の気候。そろそろ暖房を入れて いる方も多いのでは。しっかりと断熱されている お家の効果が分かる季節で
2025年11月03日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.366 確認申請長期化にどう備えるか 2025年10月30日(木)
先日、メルマガ配信ソフトの不具合により、間 違ったメールが配信されたようでした。 お詫び申し上げます。 少し遅れましたが、配信やりなおしいたします。 ********************* こん
2025年11月02日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.361 自然素材 2025年9月15日(月)
こんにちわ。リーフの猪倉です。9月に入っても猛暑日が続きますね。先日行っていた沖縄の方が体感的にも実際の気温も涼しかったです。 ********************* 建築会社を探す際にホーム
2025年10月30日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.365 新団体設立のお知らせ 2025年10月14日(火)
こんにちわ。リーフの猪倉です。昨日は万博の 閉幕日に早朝から会場を訪れて楽しんできまし た。本当にあっという間の半年でしたね。帰り 際、小学生ぐらいの男の子が閉幕が寂しくて 号泣しているのを見てもらい
2025年10月14日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.364 大川家具展に行ってきました 2025年10月12日(日)
こんにちわ。リーフの猪倉です。半年間続いた 万博も明日で終わり。私にとっては55年ぶりの 万博でした。明日は奥さんと一緒に朝から参加 してきます。 ********************* そん
2025年10月12日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.363 新住協の新しい試み 2025年10月3日(金)
こんにちわ。リーフの猪倉です。秋らしい気候 が続くこの時期。新規のお客様もちらほらと増 え、新しく設計お申込も頂きました。 ありがとうございます。 いいお家を造っていきましょう。 *********
2025年10月03日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.362 狭小住宅での中間領域をどうつくる 2025年9月27日(土)
こんにちわ。リーフの猪倉です。ようやく涼し くなってきた今日この頃、窓を開けるとさわや かな外気が入ってきて気持ちいいですね。 ********************* この季節は住宅の空間でも
2025年09月27日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.361 堀部安嗣さんの完成見学会に行ってきました 2025年9月19日(金)
こんにちわ。リーフの猪倉です。9月も半ばを 過ぎ、ようやく涼しさを感じるところになっ てきましたね。朝晩は羽織るものが必要にな りそうです。 ********************* そんな秋の
2025年09月19日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.360 沖縄で見た家と街並み 2025年9月13日(土)
こんにちわ。リーフの猪倉です。昨日まで3日間、 沖縄の石垣島に行ってきました。25年来続く 仕事仲間とのダイビング旅行です。長く続けら れる趣味を持つのはいいものですね。 *************
2025年09月13日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.359 平屋建築の注意点 2025年9月1日(月)
こんにちわ。リーフの猪倉です。しばらく間が 空いてしまった間に8月も終わり。しかしまだ まだ猛暑は続きますね・・・熱中症対策を万全に。 ********************* 最近、お問い合わ
2025年09月01日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.358 防湿シートの選び方 2025年8月23日(土)
こんにちわ。リーフの猪倉です。夏休みも終盤。 夕方になると時折涼しい風を感じることも多く なり猛暑もあと少しかと思う事も。 ********************* 建物の耐久性を考える上で大切
2025年08月23日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.357 【旅のご報告・高知愛媛の海と陸】 2025年8月16日(日)
こんにちわ。リーフの猪倉です。一昨日まで 夏休みを頂いておりました。ここ5年ぐらい、 夏休みは高知県の安満地(あまち)というと ころへ滞在です。毎週日曜は建築書籍紹介を していましたが今回は特別版で旅
2025年08月17日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.356 【建築書籍紹介 建築と庭】 2025年8月10日(日)
こんにちわ。リーフの猪倉です。早くもお盆休 み。今日は早朝から近くにあるご先祖様のお墓 参りを済ませてから出社しました。ショールーム では家具を見に来られるお客様がちらほら。 店舗の夏季休暇は8月13
2025年08月10日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.354 空調講座で学ぶこと 2025年8月4日(月)
こんにちわ。リーフの猪倉です。今日はほぼ一日 外回り。なかなか片付けられなかった事柄がよう やく奥落ち着いて一息ついてました。 *********************** 以前のメルマガでも少
2025年08月04日