「合わせガラス」の中間膜
2020年04月20日
項目2
○○ 様
お世話になっております。
エイブル株式会社の長又です。
合わせガラスを製作する際、ガラスとガラスを
接着するフィルム(中間膜)にPVB膜とEVA膜があります。
一般的に多く使われるのは、PVB(ポリビニルブチラール[ブチラール樹脂])で、
ガラスとの接着性や耐久性が高く防弾ガラスにも使われるほどですが、
吸湿性が高いため、小口部を高湿状態にすると剥がれる恐れがあります。
一方、EVA(エチレン酢酸ビニール共重合樹脂)は、
PVBに比べると接着性や耐久性が劣りますが、耐水性に優れるため、
ガラス小口を露出した施工が可能です。
圧着時の熱流動が大きく、異素材にも良く馴染む事から
印刷されたPETフィルムや、和紙、布などを挟み込む事も得意です。
https://is.gd/0wnIfv
▼異素材を挟んだ「合わせガラス」は、以下の商品が人気です。
・和紙ガラス
https://www.d-kuru.com/product-list/96/0/photo#aTop
・光る石材壁
https://www.d-kuru.com/product-list/116#aTop
・絹ガラス
https://www.d-kuru.com/product-list/100/0/photo#aTop
(↓アクセスできない場合は、以下をご参照ください。)
https://bit.ly/3cyt8rY
https://bit.ly/2Vm05ln
https://bit.ly/2ytn05z
参考文献(wikipedia)
合わせガラス
https://bit.ly/34Oklze
中間膜
https://is.gd/Nc65wT
PVB膜
https://is.gd/98vVxu
EVA膜
https://is.gd/NrhDrz
追伸;
今後も、お役に立つと思われる情報をお届けします。
メール案内ご不要の場合は、大変お手数ですが、
以下のURLにアクセスしていただき、お知らせください。
解除専用ページURL
よろしくお願いいたします。
*************************
エイブル株式会社
担当:長又 秀雄(ナガマタ ヒデオ)
〒177-0041
東京都練馬区石神井町4-11-16 アドホック石神井公園1B
TEL:03-6766-8981 FAX:03-6766-8971
携帯:090-9687-4960
E-MAIL:nagamata-able@jcom.home.ne.jp
HP:https://www.glass-able.jp/
*************************
○○ 様
お世話になっております。
エイブル株式会社の長又です。
合わせガラスを製作する際、ガラスとガラスを
接着するフィルム(中間膜)にPVB膜とEVA膜があります。
一般的に多く使われるのは、PVB(ポリビニルブチラール[ブチラール樹脂])で、
ガラスとの接着性や耐久性が高く防弾ガラスにも使われるほどですが、
吸湿性が高いため、小口部を高湿状態にすると剥がれる恐れがあります。
一方、EVA(エチレン酢酸ビニール共重合樹脂)は、
PVBに比べると接着性や耐久性が劣りますが、耐水性に優れるため、
ガラス小口を露出した施工が可能です。
圧着時の熱流動が大きく、異素材にも良く馴染む事から
印刷されたPETフィルムや、和紙、布などを挟み込む事も得意です。
https://is.gd/0wnIfv
▼異素材を挟んだ「合わせガラス」は、以下の商品が人気です。
・和紙ガラス
https://www.d-kuru.com/product-list/96/0/photo#aTop
・光る石材壁
https://www.d-kuru.com/product-list/116#aTop
・絹ガラス
https://www.d-kuru.com/product-list/100/0/photo#aTop
(↓アクセスできない場合は、以下をご参照ください。)
https://bit.ly/3cyt8rY
https://bit.ly/2Vm05ln
https://bit.ly/2ytn05z
参考文献(wikipedia)
合わせガラス
https://bit.ly/34Oklze
中間膜
https://is.gd/Nc65wT
PVB膜
https://is.gd/98vVxu
EVA膜
https://is.gd/NrhDrz
追伸;
今後も、お役に立つと思われる情報をお届けします。
メール案内ご不要の場合は、大変お手数ですが、
以下のURLにアクセスしていただき、お知らせください。
解除専用ページURL
よろしくお願いいたします。
*************************
エイブル株式会社
担当:長又 秀雄(ナガマタ ヒデオ)
〒177-0041
東京都練馬区石神井町4-11-16 アドホック石神井公園1B
TEL:03-6766-8981 FAX:03-6766-8971
携帯:090-9687-4960
E-MAIL:nagamata-able@jcom.home.ne.jp
HP:https://www.glass-able.jp/
*************************