障害年金業務研修会のメールマガジンのバックナンバーです

こんにちは!障害年金業務研修会です

障害年金業務研修会メルマガ第476号/2025年05月01日配信 ○○○○さんへ 年金、福祉、働くことの三位一体の支援力を磨こう

2025年05月01日


みなさん、こんにちは。村崎です。
5月になりました。

ちょうど1年前、40年以上勤めた会社を退職
して、副業だった障害年金業務研修会の仕事
を本業として取り組んできました。

自分の生活の糧を自力で得る大変さはありま
すが、好きなこと、やりたいことを、マイ
ペースで気兼ねなくやれる楽しさ、おもしろ
さを日々感じています。

=======================================
【9日締め切り】YORISOU社労士法人から学ぶ
勉強会~4人の仲間からの期待の声に、3人の
講師がメッセージ
=======================================
「社会とのつながりが人を元気にしてくれ
る」との理念のもと、「障害年金の受給支
援」「福祉サービスの活用支援」「障がいの
ある人も働ける職場づくり」という三位一体
の障がい者支援に取り組むYORISOU社労士
法人(東京・中野区)。代表の松山純子さん
と、スタッフの秋元全和さん、笹川あかりさ
んを講師に招いて、同法人の“挑戦"につい
て学び合う勉強会(5月16日開催)の申し込
みが好調です。

申し込みに際して、4人の仲間から寄せられ
た期待の声と、その声にこたえる3人からの
メッセージを紹介します。

◎Kさん(東京都・開業社労士)「障害年
金、福祉、労働の繋がりを勉強できる貴重な
機会だと思い申し込みました。YORISOU様の
取り組みをお聞きして、今一度自分の日頃の
業務についても見つめ直すききっかけとした
いと思います」

♪Kさんへのメッセージ♪
障害年金、福祉、労働のつながりを一緒に勉
強してくださる事を嬉しく思います。
私たちの実践が、Kさんの日々の業務に少し
でも新しい視点をお届けできたら幸いです。
共に考える時間をご一緒できるのを心から楽
しみにしております。

◎Sさん(北海道・開業社労士)「松山先
生、秋元さんのお話ももちろん聞きたいので
すが、当事者目線からの笹川さんのお話をぜ
ひ聞かせていただきたいです。実務をする人
間だからこそ、机上論だけではなく、当事者
さんの話が何より大事だと思ってます」

♪Sさんへのメッセージ♪
当事者の声に関心を持って下さりありがとう
ございます。
今この瞬間にもきっと多くの届かない声があ
り、そこに着目してくださることは当事者と
してとても嬉しく、心強い気持ちでいっぱい
です。
私のお話が何かのお役に立てたら幸いです。
当日はどうぞよろしくお願いいたします。

◎Mさん(奈良県・開業社労士)「障害年金
だけではなく、福祉サービスの知識も必要だ
と感じています。障がい者雇用にも取り組ん
でおられる事務所ですし、ぜひ、ひとつで
も、多くのことを学ばせて頂きたいです」

♪Mさんへのメッセージ♪
障害年金をはじめ、福祉や就労に関する知識
を大切にされているMさんのご姿勢に、心よ
り敬意を表します。
制度の内容だけでなく、実際の支援現場での
経験も踏まえながら、福祉サービスについて
共に考えていけましたら幸いです。
当日は、少しでも実践のヒントとなるものを
お届けできればと考えております。お会いで
きるのを楽しみにしております。

◎Tさん(岡山県・未登録有資格者)「必要
としている人に障害年金を届けられるよう、
また、その先の社会の一員として自立できる
ように一貫して支援できる社労士となりたく
思っています。今回の勉強会は学びたい情報
が詰まっていると感じたので、大変楽しみに
しております」

♪Tさんへのメッセージ♪
"支える"だけでなく、"自立をともに歩む"社
労士を目指すというTさんのご姿勢に、深く
胸を打たれました。
制度の向こう側にいる「ひとりの人生」に寄
り添うというその志に、心から共感いたしま
す。
この学びの場が、Tさんにとって確かな一歩
となるよう、私達も精一杯務めさせていただ
きます。

【勉強会の概要】
申し込み受付は、大型連休明けの9日までです。
★開催日時:5月16日(金)13:00~16:30
★参加方法:会場参加、当日オンライン参
加、後日動画視聴の3つから選べます。参加
者全員に、編集動画の視聴サービスを提供
★会場:東京・千代田区 連合会館401会議室
★募集定員:会場参加30人/オンライン参加
・後日動画視聴は無制限
★申し込み締め切り:5月9日(金)
★参加費(税込み):5,000円

◎詳細確認・申し込みサイトURL
https://e-ve.event-form.jp/event/98064/HQZjXfVwWw23

障害年金は、障がいのある人の生活を経済的
に支えるだけでなく、自分らしい働き方や社
会参加への"扉を開く鍵"でもあります。この
勉強会を通じて、より多くの人に「希望」と
「つながり」を届けるための新たな視点と業
務展開のヒントを得る機会として、多くの仲
間の参加をお待ちしています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今号はここまでとなります。
最後までお読みくださり、ありがとうございます。

記事一覧

障害年金業務研修会メルマガ第482号/2025年05月22日配信 ○○○○さんへ 障がいのある女性の生きづらさに寄り添った支援を考える

みなさん、こんにちは。村崎です。 ゴールデンウィーク中の5月3日にもご案内し ましたが、見逃した仲間も多いのではないか と思い、あらためて、7月5日に大阪で開催予 定の「障害年金

2025年05月22日

障害年金業務研修会メルマガ第481号/2025年05月18日配信 ○○○○さんへ 診断書取得の悩みや工夫を学び合いましょう!

みなさん、こんにちは。村崎です。 最近はまっているテレビ番組があります。 NHKの「六角精児の呑み鉄本線・日本旅」 です。 過去作の配信サイトで、これまでの作品をみ ていますが

2025年05月18日

障害年金業務研修会メルマガ第480号/2025年05月15日配信 ○○○○さんへ 障害年金制度改正に現場の声を届けよう!

みなさん、こんにちは。村崎です。 GW明けから、少々体調がおもわしくなく て、メルマガの配信が滞ってしまいました。 仕事をセーブして体力と気力の回復に努め、 8割くらいまで戻っ

2025年05月15日

障害年金業務研修会メルマガ第479号/2025年05月06日配信 ○○○○さんへ 難病の人の障害年金支援 さあ一歩を踏み出そう

みなさん、こんにちは。村崎です。 きょう(6日)は、今年のゴールデンウィー ク(GW)の最終日ですね。みなさんは、GWを どう過ごされましたか。私は、ずっと事務所 に通ってお仕事

2025年05月06日

障害年金業務研修会メルマガ第478号/2025年05月04日配信 ○○○○さんへ 【重要】クレジットカード決済の本人確認について

みなさん、こんにちは。村崎です。 急ぎお知らせしたいことがあり、メールをお送りしました。 ここ数日、参加費のクレジットカード決済について、「うまく支払えない」というお問い合わせ

2025年05月04日

障害年金業務研修会メルマガ第477号/2025年05月03日配信 ○○○○さんへ 「障がいがあり、女性であること」による困難について考えてみませんか

みなさん、こんにちは。村崎です。 人気女優をめぐる不倫疑惑の報道は、ネット 系メディアを中心に過熱気味だと感じます。 一連の報道で、もっぱら取り上げられるのは 女優さんの方で、相

2025年05月03日

障害年金業務研修会メルマガ第476号/2025年05月01日配信 ○○○○さんへ 年金、福祉、働くことの三位一体の支援力を磨こう

みなさん、こんにちは。村崎です。 5月になりました。 ちょうど1年前、40年以上勤めた会社を退職 して、副業だった障害年金業務研修会の仕事 を本業として取り組んできました。

2025年05月01日

障害年金業務研修会メルマガ第475号/2025年04月27日配信 ○○○○さんへ 労災と障害年金 併給調整なんて怖くない?

みなさん、こんにちは。村崎です。 GWは好天がつづきそうです。みなさんのご予 定は如何でしょうか。 私の予定は…とくになし(笑) 部屋の片づけをしたり、相方と近所の遊歩道 をブ

2025年04月27日

障害年金業務研修会メルマガ第474号/2025年04月25日配信 ○○○○さんへ 2025年札幌教室 3つの魅力をご紹介!

みなさん、こんにちは。村崎です。 2025年春講座は、4月20日に岡山教室が終わ り、全日程を終了したのですが、岡山教室の 動画編集や会計処理など“最後の仕事"に追 われておりま

2025年04月25日

9 件中 1〜9 件目を表示