配信は毎週水曜日。業界の最新動向から営業・集客方法まで。メルマガ限定の内容を校長が発信しています。

行政書士の学校通信

相手のことを考える

2020年06月24日

○○さん

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。


【行政書士の学校通信】第439週目
現在読者数名の方にご登録いただいております。

この学校通信は行政書士力、
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 今日の本題
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

※今日から告知スタートしました。
コロナ時代に影響を受けにくい相続業務
開業して13年相続専門でやってきたプロフェッショナルから学びませんか?
https://gyo-gaku.com/seminar/souzoku2020/


おはようございます。


いきなり娘が通しで寝るようになり
ミルクを上げることがなくなって寂しい校長の石下です。


4人揃って寝れるのは嬉しいのですが
こうしてどんどん成長していくのだから
もっとしっかり成長を見てあげたいと思います。


というところで今日の本題
「相手のことを考える」です。


???って感じですが
仕事って結局これに尽きると思うのです。


例えばメールでの日程調整。


「いくつか空いている日の候補いただければと思います」


これって相手のことを考えているようで考えていません。


だってカレンダー見て、
アイているところピックアップしてメールするよりも、
いくつかの候補の中から選ぶほうが手間じゃないですよね。


相手になにかの連絡をする際も
想定される返答から先を読んで案内をするのも大事。



集客のためのホームページもそうです。



相手が知りたい情報をわかり易く伝える
相手が連絡したいと思ったときに連絡方法がすぐわかる
それだけでも集客力は上がるわけです。


以前Webから相談が来ないんですと言われたときに
問い合わせ欄が凄くわかりにくい人がいました。



もっといえば例えば建設業のサイト一つとっても
サイズ感によって求めるものが変わるわけです。


5人未満の会社なら
早い、安い、が響くでしょうが、10億の会社は響きません。


相手のことを徹底的に考える
それが仕事につながる秘訣だと思います。


特にこれからテクノロジーの発達で
一層人と人、いかに相手に寄り添えるかが大事になります。
https://gyo-gaku.com/seminar/with-corona/


こちらのセミナーではその最新テクノロジーと
脳科学、心理学をベースにした経営心理を学べるので
今日の内容を深堀りしたい人は是非こちらで勉強してみて下さいね。


では今日もここまで
また来週もよろしくお願いいたします。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 セミナー・交流会情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

★ウィズコロナ時代の士業のあり方を考える|最先端テクノロジー×経営心理学
https://gyo-gaku.com/seminar/with-corona/

★どんと来い!相続業務セミナー
https://gyo-gaku.com/seminar/souzoku2020/

★補助金マスター講座10期を開催します
https://peraichi.com/landing_pages/view/minsuke

★令和2年度のセミナースケジュールを発表します!
https://gyo-gaku.com/seminar/

★セミナー動画販売中!
終了したセミナーは、動画で販売を行っています。
講義中に使用した資料やレジュメも全て動画に付属します。
https://gyo-gaku.com/shop/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

梅雨ど真ん中ですが
先週の日曜は晴れてくれてお宮参りに行ってきました。


うちの親と妻の両親も来てくれて
本当に幸せな時間でした。


まだ飲食店はあれだからと家に集まりましたが
前の家はとても狭くてとてもみんな御飯食べる余裕がなかったので
本当に引っ越してよかったなと。


娘を抱く父親を見るのはなんだか泣けてきますね。
お盆はゆっくり帰れるといいな。


というところで今週も終わり。
最後までお読みくださりありがとうございました。


密を避けしっかり対策をして今日も張り切っていきましょう!



記事一覧

意思よりも願望

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第692週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月30日

行政書士の常識が変わる

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第691週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月23日

引き寄せ

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第690週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月16日

chatGPTからご依頼をいただきました

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月09日

考える時間を作る

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月02日

情熱と出口

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第687週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月26日

生成AIで行政書士業務はどう変わるのか

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第686週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月19日

頭の悪い人がやっている「SNSの習慣」

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第685週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月12日

行政書士の営業について

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第684週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月05日

循環

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第683週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月26日

幸せになるために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第682週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月19日

【号外】補助金申請実践講座7期を開講します

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月17日

これからの行政書士事務所

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月13日

学びを投資に変えるために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月05日

ゆでガエルにならないために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年01月29日

267 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>