配信は毎週水曜日。業界の最新動向から営業・集客方法まで。メルマガ限定の内容を校長が発信しています。

行政書士の学校通信

価格競争から脱却するために

2022年08月03日

○○さん

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。


【行政書士の学校通信】第548週目
現在読者数名の方にご登録いただいております。

この学校通信は行政書士力、
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 今日の本題
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

こんばんは!


開業して15年目
間違いなく一番忙しい8月を過ごしている校長の石下です。


2月8月は世の中も動きが収まり気味なのに
今年は一体どうしたんだ?というところですが、
自分なりに実は狙ってやっていたのです。


というところでこのまま本題へ。


よくセミナーとかでも言う話ですが
我々行政書士の仕事というのはコンビニの水空の脱却だと思っています。


たとえば暑いですから水をコンビニで買うとしましょう。
同じアルプスの天然水がセブンでは100円、ファミリーマートだったら150円だったとします。


両方が近い場所にあったら普通は安い方で買いますよね。
だって同じ水だから。


誰に頼んでも同じ許可は出る
どこに頼んでも同じ会社ができる


だから安い方に流れる。


もちろん僕たちは同じ水ではありません。
実務能力、経験、そしてコミュニケーション能力、、、
色々差はあります。


が、世の中は
行政書士に頼めばできると思っている。
そこに差があるとは思っていない。おおよそは。


むしろ本当はそうあるべきなのかもしれませんけど。


だからこそ僕たちは研鑽を積み能力を上げていくだけではなく
その専門性を発信したりする必要があると思うし
マーケティングな目線も大事だと思うのです。



そして更には
「誰でもできるわけでない仕事」
を狙って作っていくことだと思うのです。



例えば産業廃棄物の関連業務で言えば
収集運搬はやったことあっても中間処理をやった人はほぼいないでしょう。


持続化補助金をやれても再構築は難しい。
3R財団のなんかまずやったことある人はいない。


社団法人設立のお手伝いはできても
公益認定はやったことがない。


ここは当然難しいとか工数がかかるとかあるわけですが
皆ができるわけではないということは強烈な強みであり
価格競争とは無縁な世界となります。


今僕が対応しているのがまさにここ
3R財団の補助金と再構築
協会コンサルと公益認定
産廃中間処理とMAにかかる監査報告
どれも正直ブルーオーシャンです。


もちろん直ぐにできるものでもないです。
でも
自分自身3つの軸を持とうと思って
産廃、社団、補助金をやってきて
それぞれを深めていってできた領域です。
狙って作った強みです。


何でもできるは何にもできないと言われますが
もちろんできる人もいるのでしょうが、
やっぱり誰でもできるものはあなたを選ぶ理由が弱い。
選ばれる理由を造ったとき、
あなたしかできない(少なくてもみんなができるわけではない)
というのが大事なんだろうと思います。


では今週はここまで
どうぞ来週もよろしくお願いいたします!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 セミナー・交流会情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

★行政書士の学校公式LINEアカウントはこちら
https://lin.ee/LOpUTwg

★どんと来い!相続業務セミナー(7/30)
https://gyo-gaku.com/seminar/souzoku-2022/

★メルマガのバックナンバーがWEBで閲覧できるようになりました!
https://magazine.gyo-gaku.com/category/newsletter/
※閲覧パス「0201」

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

しかし暑いですね。
夏なんであれですけど毎年こんな暑かったっけ?って感じです。


今月は出張が続くのでほんと体調管理に気をつけねばです。
っていってもこれだけコロナが身近になっても
未だ風邪すら惹かない丈夫な体ですけども。


食欲がないとか眠りの質が下がるとかありますが
みんな健康第一でやっていきましょう~


本日も最後までお読みいただきありがとうました。
また来週もよろしくお願いいたします!



記事一覧

意思よりも願望

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第692週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月30日

行政書士の常識が変わる

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第691週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月23日

引き寄せ

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第690週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月16日

chatGPTからご依頼をいただきました

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月09日

考える時間を作る

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月02日

情熱と出口

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第687週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月26日

生成AIで行政書士業務はどう変わるのか

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第686週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月19日

頭の悪い人がやっている「SNSの習慣」

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第685週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月12日

行政書士の営業について

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第684週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月05日

循環

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第683週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月26日

幸せになるために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第682週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月19日

【号外】補助金申請実践講座7期を開講します

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月17日

これからの行政書士事務所

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月13日

学びを投資に変えるために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月05日

ゆでガエルにならないために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年01月29日

267 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>