配信は毎週水曜日。業界の最新動向から営業・集客方法まで。メルマガ限定の内容を校長が発信しています。

行政書士の学校通信

敵は外にあり

2022年09月07日

○○さん

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。


【行政書士の学校通信】第554週目
現在読者数名の方にご登録いただいております。

この学校通信は行政書士力、
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 今日の本題
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

こんばんは!


妻が体調不良でダウン
予定が狂ったけどなんとか早めに帰宅し
看病しながら子どもたちの面倒を見つつ
隙間に業務をしている校長の石下です。



僕と同じくらい妻も体が強いのですが
色々重なって負荷もかかってしまっていたのだろうと反省です。



家庭のことはもちろん
仕事もうちで10年働いてくれているから
ついつい甘えて色々大変なのを押し付けてしまうので・・・


早く良くなってほしいと願いを込めて
今日もメルマガ書きます!


今日はついにきた
敵は中でなく外にあり
です。


行政書士の仕事をしていて
周りが気になることってありますよね?


SNSみててあの人凄く忙しそうだなあとか
人増やしているからうまく言ってるのかなあとか。


やはり一般的にはライバルは同業というのはある意味では当たり前だと思います。



ですが、
我々行政書士が一番恐れるべきは
同業ではないとずっと言ってきました。


ではAI?


それも方向性としてはあっていると思っていますが
まだ先の話。


僕が思う一番怖いのは
異業種参入です。


デロイトとかpwcとかが行政書士法人を作ったり
巨大税理士法人や弁護士法人が行政書士部門を作るのもその一つです。


ですが僕が一番怖いのは
もっと異業種、つまりテック企業が入ってくることです。


すでに契約書はAIがチェック、作成できるようになっています。
会社設立や変更もAIが自動生成するようになってきてます。


そしてついに
あのfreeeがこんなサービスを始めます。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1438046.html



どうでしょう?
その辺の行政書士事務所が気になるとか言ってられなくないですか?


freeeがくればMFも来るかもしれません。
もっと大きな資本が動くかもしれません。


どうですか?
ずっと僕たちの業界は変わると言ってきました。


そして実際に変化してきています。


かと言って十分想定されたことです。
いちいちこんなことで慌てふためいているわけにはいきません。


僕たちの業界は大きく変わっていく
その変化をしっかり捉え
変わるニーズを満たすサービスを提供する。


それだけです。
いつだって僕たちは顧客のニーズを満たすために存在しているわけですから。


ダーウィンの超有名な言葉どおりです。


変化できるものが強い。
僕たちも変化していきましょう!


では今日はここまで。
また来週お会いしましょう!


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 セミナー・交流会情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

★行政書士の学校公式LINEアカウントはこちら
https://lin.ee/LOpUTwg

★どんと来い!入管業務セミナー(8/27・9/10)
https://gyo-gaku.com/seminar/nyukan-2022/

★どんと来い!医療法務セミナー(9/17)
https://gyo-gaku.com/seminar/iryou-2022/

★メルマガのバックナンバーがWEBで閲覧できるようになりました!
https://magazine.gyo-gaku.com/category/newsletter/
※閲覧パス「0201」

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

先週金曜は士業100人を集めたイベントでした。


久しぶりにあう人
SNSでつながっている人
大先輩
いろいろな人にリアルで会えて本当に楽しい時間でした。


一応登壇者の一人としてトークイベントをさせていただきましたが
改めて100人もの方が
周年イベントというものに参加してくださることに感謝の気持で一杯になりました。


ネット社会だからこそ、コロナでより一層オンラインが進んだからこそ
リアルの繋がりの大事さを痛感しました。


行政書士の学校通信の読者様向けでも
何かリアルイベントできたらいいですね。というか企画しようかな。
一応10周年だし。


ということで今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました!


記事一覧

意思よりも願望

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第692週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月30日

行政書士の常識が変わる

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第691週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月23日

引き寄せ

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第690週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月16日

chatGPTからご依頼をいただきました

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月09日

考える時間を作る

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月02日

情熱と出口

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第687週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月26日

生成AIで行政書士業務はどう変わるのか

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第686週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月19日

頭の悪い人がやっている「SNSの習慣」

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第685週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月12日

行政書士の営業について

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第684週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年03月05日

循環

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第683週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月26日

幸せになるために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第682週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月19日

【号外】補助金申請実践講座7期を開講します

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月17日

これからの行政書士事務所

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月13日

学びを投資に変えるために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年02月05日

ゆでガエルにならないために

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年01月29日

267 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>