配信は毎週水曜日。業界の最新動向から営業・集客方法まで。メルマガ限定の内容を校長が発信しています。

行政書士の学校通信

間違った情報に流されないために

2022年11月30日

○○さん

いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。


【行政書士の学校通信】第566週目
現在読者数名の方にご登録いただいております。

この学校通信は行政書士力、
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 今日の本題
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
こんにちは!


今日は胃カメラと大腸の内視鏡検査にのぞんできた校長の石下です。
月末最終日になんで予定を入れてしまったのだ・・・
と今は公開していますがやっぱり経営者は体が資本。


今後もしっかりセルフケアや健康診断などには
自分も事務所も取り組んでいきたいと思います。


今日の検査はもともと経営者仲間から紹介をされた予防医療のクリニックでの検診で
受けたほうがいいと言われて診てもらったわけですが、
自分であれこれ調べるよりも周りの経営者仲間や先輩方のほうが
間違いのない情報を持っています。


美味しいお店
旅行先のスポット
オトクないろいろな情報を誰がもっているでしょうか?


逆に言えば知らないから損をしている人がどれだけいることか。


僕が成長したいと思う理由の一つはここです。
自分が成長できれば付き合う人のレベルが上がる
そうなると取得できる情報の質が上がります。


知ってる人は知ってる。
そう言う人は大抵うまくいっている人。


情報弱者という言葉があります。
今は誰でも情報にアクセスできるのになぜそうした弱者が多いのか。


情報収集能力が低いからです。
あるいは得た情報の処理能力が低いからです。


SNSとかをみていても
恐ろしいくらい不正確なことを断定的に言う人がいて驚きます。
残念ながら同業とか士業向けコンサルとかもです。


おそらく彼らも自分が嘘をつこうと思っていってるわけではないとは思います。
単純に知らない、間違ってる、伝聞、そう言うことを発信している人が多すぎるのだと思っています。


人は経験したことしか話せないと思っています。



間違った情報に流されないためには
SNS含め誰でも発信できる時代の情報には
そもそも正しいもののほうが少ないということを知った上で、
「誰が」発信しているかを見極めることが大事でしょう。


難しいのとできないのは違う。

みんなができないから、自分もできない。
自分はできなかったからみんなもできない。
そんなことはない。


どんな情報を得て、
それをもってどういう行動に出るか、
その決断の責任は自分が全て負います。


間違った情報を信じて
たいしたことのないマーケターやウェブ業者に依頼して
結果が出せなかったとしても
選んだ自分も悪い。


だからこそ「誰」の情報なのか、
実績を含めしっかり見極める目を養いたいところです。


そして自分がその「誰」として信頼を得られるような仕事を積み重ねていきましょう!


では今日はここまで。
また来週お会いしましょう!


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 セミナー・交流会情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

★行政書士の学校公式LINEアカウントはこちら
https://lin.ee/LOpUTwg

★どんと来い!酒類販売業免許(12/3)
https://gyo-gaku.com/seminar/syuhan-2022/

★どんと来い!産業廃棄物業務(12/17)
https://gyo-gaku.com/seminar/sanpai-2022/

★メルマガのバックナンバーがWEBで閲覧できるようになりました!
https://magazine.gyo-gaku.com/category/newsletter/
※閲覧パス「0201」

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

それにしても胃カメラも大腸の内視鏡もきつい!!


そして病院もあるし月末最終日でやることもあるしで
朝も急いでいたら娘がグズグズして30分遅刻の上
保育園についたら自転車パンクしてて
こりゃなんの試練だよと思いましたが
これから元気にとある業務についての許可取得予備軍向けにセミナーをやってきます。


そして明日は福岡、明後日大阪、土日挟んで栃木とそれぞれ出張。
我ながら元気!!
皆様も元気に年末走り切りましょう~


最後までお読みいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう~


記事一覧

行政書士は素晴らしい

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第703週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年07月16日

組織化のメリットとは

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第702週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年07月09日

行政書士業界の変化

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第701週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年07月02日

継続することがくれる財産

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第700週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年06月25日

行政DXから見る行政書士の未来

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第699週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年06月18日

決意と方法はどちらが大事?

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第698週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年06月11日

不安との付き合い方

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第697週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年06月04日

持たざるものは与えられない

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第696週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年05月28日

異業種に学ぶ

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第695週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年05月21日

仕事が来る仕組みを作る

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第694週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年05月14日

行政書士とコーディネート力

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第692週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年05月07日

意思よりも願望

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第692週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月30日

行政書士の常識が変わる

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第691週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月23日

引き寄せ

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第690週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月16日

chatGPTからご依頼をいただきました

メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお

2025年04月09日

278 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>