来年の行政書士の学校に向けて
いつもありがとうございます。
行政書士の学校、校長の石下です。
【行政書士の学校通信】第569週目
現在読者数名の方にご登録いただいております。
この学校通信は行政書士力、
つまり実務力と経営力を高めるためのメルマガです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
今日の本題
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
こんばんは。
もう今年も10日を切るなんて・・・
こんなにこの時期って寒かったっけな?と
こんなにこの時期忙しかったっけな?がやってくる
校長の石下です。
特に今年はこのタイミングで子どもたちが体調不良ということもあり
色々な調整が発生したりワンオペが必要だったりで
忍耐力というものを鍛えさせていただいております。
ということで今日の本題
来年の行政書士の学校に向けて、です。
今年もお陰様で
行政書士の学校の全ての過程を無事に終えることができました。
延期になってしまったものもありますが
実務とスピンオフあわせて30の業務について
のべ2000人以上の方が参加してくださいました。
産廃と確定申告だけで150名以上が参加ということで
例年以上に多くの方が参加してくださいました。
僕たちが行政書士の学校をはじめて13年余り
来年の2月22日(行政書士の日)で社団法人化して10年目となります。
ありがたいことに行政書士が実務を学ぶ場を作り続けることが
業界の活性化、底上げにつながると言う理念に共感していただき
多くの講師が力を貸してくださっています。
特にこれからは行政手続きのDX化に伴い
業界全体が大きな変革期となります。
だからこそ
僕たちは出し惜しみせず
本当に選ばれる実務力を得られるため
生き抜いていく実務力や今身につけるべき学びを
みんなで共有していきたいと思っています。
たまに言われます。
ノウハウ提供してライバルに塩送るのか?
結局リアルなノウハウは伝えないんでしょ?
そんな浅い世界ではありません。
我々が身を置く世界はそんなに薄っぺらくありません。
自分自身も先日の産廃セミナーでは自分の経験をできる限りお伝えしましたし、
質問もできる限り答えさせていただきました。
それは他の講師も同じです。
なぜ10年以上続いているのか?
理念がブレないからです。
業界のために必要だと思っているからです。
実際、
以前聴講生だった方が講師になったケースもでています。
それがあるべき姿だと思っています。
雇用が少なくて実務を学ぶ場がない
売り物に自信がなくて営業活動できるでしょうか。
手引に書いてあることだけでできることは限られていますし、
その道の専門家が得てきた経験はまさに血肉であり、
それを学ぶ機会を提供できることが学校の強みだと思っています。
同じような実務セミナーをやっている人はいるでしょう。
資格予備校さんも後追いでやられていますね。
でも、
我々以上に横断的業務について
各業務の専門家が、
継続的に、
お話している場というものはないと断言します。
僕は本気で行政書士という仕事を大事に思っていますし、
恩返しをしたいと思っています。
自分自身がこの資格を活用してもっともっとやりたいことがあるし、
行政書士という資格でもっと多くの方が活躍してくれたら
社会にとってもいいことだと思っています。
市場を作るのは自分たちです。
自分たちのみらいは自分たちで作るのです。
来年も
・日本一の行政書士事務所代表×日本政治連盟副会長の対談
・開業と採用の同日リアルイベント
などの目玉企画以外にも
メタバースやブランディング、マーケティングなどの専門家をお呼びする
スピンオフ企画から
各業務のプロをお呼びする実務セミナーまで
行政書士の学校だからできることをやってまいります。
ぜひこんな企画もやってほしい
そんなお声がありましたらお気軽にこのメルマガに返信ください。
僕はGOALをもっともっと良い事務所にして
行政書士と言う仕事をもっともっと楽しんで、発信して、
業界の活性化を本気でやり続けていきます。
まだ年内配信はありますが
セミナーの全過程が終わったということで感謝を込めて
気持ち新たに思いを書いてみました。
では今日はここまで。
長文お読みいただきありがとうございました。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
セミナー・交流会情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
★行政書士の学校公式LINEアカウントはこちら
https://lin.ee/LOpUTwg
★メルマガのバックナンバーがWEBで閲覧できるようになりました!
https://magazine.gyo-gaku.com/category/newsletter/
※閲覧パス「0201」
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
知ってますか?
今週末クリスマスってのがあるらしいですよ・・・
子どもたちもあれですが
やばいのは妻です。。。
ノー準備。
もちろんプレゼントだけでなく食事も何もかも。
そういえばおせちの用意も・・・
無事年を越せるよう
皆様もう少し頑張ってまいりましょう~
では今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
また来週もお会いしましょう!
記事一覧
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第692週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年04月30日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第691週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年04月23日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第690週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年04月16日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年04月09日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第688週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年04月02日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第687週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年03月26日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第686週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年03月19日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第685週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年03月12日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第684週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年03月05日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第683週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年02月26日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第682週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年02月19日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年02月17日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第681週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年02月13日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年02月05日
メールマガジンにご登録のみなさま、 いつもありがとうございます。 行政書士の学校、校長の石下です。 【行政書士の学校通信】第679週目 現在読者数名の方にご登録いただいてお
2025年01月29日