自律訓練法とα波バイオフィードバックの基本的な練習方法の紹介記事です。

自律性状態への6日間無料メール講座

標準練習開始

2019年03月18日

以前ステップメールにご登録いただきながら、こちらの不手際でメールが送れていなかった方へ、送信しています。ご不要の際は解除されてください。
*****************************
https://www.tuzitomasikitarotcoaching.com/%E8%87%AA%E5%BE%8B%E8%A8%93%E7%B7%B4%E6%B3%95/辻冬馬式コーチングからのご紹介です

標準練習は
自律訓練法の基礎の基礎です。
同時にこれをマスターするだけでも
ヨガの瞑想や座禅による瞑想をマスターするのとほぼ同じ効果があります

すべての自律訓練法のスタートになりますので
ここをマスターすれば道が開けます。
そして自律訓練法の練習を断念するのも
ここがうまく行かないからです。
小さな一歩ですが
自律訓練法がうまくいくかどうかは
すべて
この手の重さと温かさが感じられるかどうかに
かかっているのです。

さて手というのは手のひらから肩のあたりまであります。
最終的にはこれが全部重くなり温かくなるのですが

やり方のコツには二つあります。
肩の力を抜くという、あの感覚と手のひらの感覚の利用です。
まずは肩の力を抜くというあの感覚。
これ、たいていの人は体験してますね。
車の運転もピアノの演奏も、文字を書くときの姿勢も
みな大事なことは肩の力を抜くです(笑)
そうすると
腕が重くなります。だらんと腕を解放するのが
肩の力を抜くということですから。
慣れて来ると肩の力を抜くだけで
手のひらが温かくなります。肩にあるエネルギーが
手のひらに滑っていくような感覚になったりします。
とにかく肩の力を抜いてみましょう。


続いては手のひらです。
手のひらには無数の神経が集中しており
とくに指の腹などは
精密機械よりすごい。
とくに利き腕の親指と人差し指などは
とてつもないセンサーです。感覚の束。
そこでこれを利用します。

利き腕の手のひら、とくに親指と人差し指の腹が
温かいという感覚が一番わかりやすいです。
順番でいうと
重感のあとが温感ですが、実際にやると二つの感覚は混然一体となるので
自分の感覚がわかれば順番はどちらでもいいと思います。
指を意識して手のひら全体を意識する  割と簡単にできる広げ方です。

このとき
「重い 温かい」と思うことで実際に
手のひらが重くなり温かくなるということが
とてつもなく大事です。
思ったこと生理的現実になるというのが体感できることが
自律訓練法の肝のひとつですから。

利き腕の手のひらに温感を感じるのは早いひとはいきなりできます。
あとは毎日こつこつと練習して
その感覚が腕の付け根の肩口まで広がるのを待つだけです
そしてここで
そういう感覚を体験すれば
道のりはまだ遠いですが
自律訓練法のマスターは間違いないと言ってもいいかもしれません
解除専用ページURL

記事一覧

一般メルマガ登録URLの訂正について

辻冬馬です。 自律訓練法について 5回に分けてお伝えした後で 一般メールマガジンへの申込URLを添付していましたが 間違っておりました。大変失礼致しました。 まだステップ配信が終わっていない方には6回

2019年08月31日

ATBTコーチングとは?8/21

こんにちわ、潜在能力引出コーチの辻冬馬です。 このメールマガジンは 折に触れて自律訓練法とアルファ波バイオフィードバックについて 情報発信をしています。 *********************

2019年08月21日

アルファ波バイオフィードバックと自律訓練法7/17

こんにちわ、潜在能力引出コーチの辻冬馬です。 このメールマガジンは 折に触れて自律訓練法とアルファ波バイオフィードバックについて 情報発信をしています。 ********************

2019年07月27日

通常メールマガジンへの移行のご案内です

辻冬馬です。 自律訓練法/α波バイオフィード技法についてのメールマガジンを 折に触れて発信しておりますが、今後発信場所を変更させていただく関係で、 ご希望の方はお手数ですが下記より、改めてご登録をお願

2019年05月04日

自律訓練法ひとくちメルマガ 2019/4/15

こんにちわ。辻冬馬です。 本メールマガジンは 自律訓練法/アルファ波バイオフィードバックを実現するためのノウハウを 折に触れて配信しています。 **************************

2019年04月15日

自律訓練法ひとくちメルマガ 2019/4/8

こんにちわ。辻冬馬です。 本メールマガジンは 自律訓練法/アルファ波バイオフィードバックを実現するためのノウハウを 折に触れて配信しています。 **************************

2019年04月08日

自律訓練法ひとくちメルマガ  2019/4/7

こんにちわ。辻冬馬です。 本メールマガジンは 自律訓練法/アルファ波バイオフィードバックを実現するためのノウハウを 折に触れて配信しています。 **************************

2019年04月07日

自律訓練法ひとくちメルマガ 2019年4月5日

こんにちわ。辻冬馬です。 本メールマガジンは 自律訓練法/アルファ波バイオフィードバックを実現するためのノウハウを 折に触れて配信しています。 **************************

2019年04月05日

ひとくちメルマガ2019年4月3日

こんにちわ。辻冬馬です。 本メールマガジンは 自律訓練法を実現するためのノウハウを 折に触れて配信しています。 ********************************** 自律訓練法で心臓

2019年04月03日

自律訓練法のひとくちノウハウ2019/4/1

こんにちわ。辻冬馬です。 以前ステップメールをご覧いただいた方に 今回から自律訓練法とアルファ波バイオフィードバックトレーニングのノウハウを 簡単にまとめて折に触れて発信させていだければと思っておりま

2019年04月01日

第4回  バイオフィードバックトレーニング

自律訓練法をマスターするならバイオフィードバックも同時にマスターすると楽しいものです。 アルファ波を計測しそれをからだにフィードバックする方法を私は取っています。 なので正確には 「アルファ波バイオフ

2019年03月20日

第三回目  標準練習:足の重感と温感

以前ステップメールにご登録いただきながら、こちらの不手際でメールが送れていなかった方へ、送信しています。第三回目です。 ご不要の際はお手数ですが解除されてください。 *****************

2019年03月19日

標準練習開始

以前ステップメールにご登録いただきながら、こちらの不手際でメールが送れていなかった方へ、送信しています。ご不要の際は解除されてください。 ***************************** h

2019年03月18日

自律訓練法とアルファ波バイオフィードバックの実践

このメルマガは以前ステップメールにご登録いただきながら こちらの不手際で初回のみの配信になってしまった方々へお送りしております。 もし不要の場合は解除ボタンにより解除なさってください。 そのおりは大変

2019年03月17日

15 件中 1〜15 件目を表示