【会報第2212号】税理士試験はいつの世も難しいものだ
バックナンバーを読みたいというご要望をいただきましたので1週間分だけオープンにしておきます。
https://mail.os7.biz/b/jrQx
気楽に読んでいただければと思います。合わないなと思ったらいつでも登録解除してください。
========
【今日の動き】
========
今朝は5時起床。今朝は30分のリカバリーランを雨のやみ間に。
午前中はブログをアップして月次顧問の仕事、日々の買い物、コインランドリー。
午後からは顧問先訪問、帰りに買い物(明日の外出用に)をして帰宅。移動時間でメルマガとブログを音声入力。
=========
セミナーのお知らせ
=========
お盆の時期ということをすっかり失念しておりました。
当日参加したいけど予定が分からない場合や当日参加で途中で抜けそうという方、
当日参加のかたも動画については共有させていただきます。
こうしたいのですが…みたいなご要望はこのメルマガにご連絡いただく形でお知らせください。対応させていただきます。
8/14(木) 14時から オンラインでセミナーをします。(8/13締切)
メルマガ読者の方を優先でお申し込みを開始しますので参加希望の方は下記のページからお申し込みください。
セミナー「私の発信と営業と税理士業」
https://jinnozeirishi.com/seminar-eigyou/
========
セミナー動画販売
========
独立5年経ってのぶっちゃけ振り返りセミナー
https://jinnozeirishi.com/seminar-movie/seminar-5year/
====
Kindle本
====
独立開業日誌 独立3年目までの営業活動を中心に
https://amzn.to/32NImJV
=======
【今日の更新】
=======
記事:漫画家・同人作家の仕事を副業でやる場合の税務申告
URL:https://jinnozeirishi.com/2025/08/07/kaikei-158/
今日は事務所ホームページの方でアップ。
いわゆる副業の分を事業所得で申告するか雑所得で申告するかという話を書きました。
先日は社労士さんの事業所得の赤字を長期にわたって給与と損益通算した件がありましたが、それに似た話ではあります。
あの話は赤字が多年にわたっていたのに改善しなかったので事業所得にあたらないというのがざっくりした感想です。
漫画家や同人作家だとそもそもの話ではあるのですが、帳簿をつけてないケースが圧倒的に多いです。
それで事業所得で申告をしているのですから、そもそも無茶があるという認識ですね。
事業所得だと問題になることが雑所得だと問題にならない、みたいなこともわるわけです。
事業所得は帳簿が前提になっていることはもっと知ってもらったほうがよい気がしています。
あまりにも堂々と帳簿ないです、みたいな感じのこともいわれたりしますので…
=========
考えていることなど
=========
今日までの三日間、税理士試験の受験日でした。受験された方おつかれさまでした。
暑さも例年になく強かったですし体力的なハードさもあったでしょう。
SNSを見ていると簿記論を中心に受験生の阿鼻叫喚がたくさん流れてきました。確かに受験は大変です。
想定していた問題が出ないということのほうが多いですが、いつの世も難しいものですね。
私も受験を足掛け9年やりましたが合格した年でも合格を確信した年などありませんでした。
あーどうだったかな、と反省しきりというか。
終わった直後など尚更によくわからんかったところもあったけど、とりあえずは書けた、という状態です。
来週は勤め先もお休みの方もいらっしゃるかもしれません。
改めて手応えなどを専門学校の解答速報で見ながら、次のステップを考える時期ですね。
同じ科目をやるのか次の科目にするのか。転職するのかとどまるのか。
いろんな選択肢がありますから、少し休憩してリフレッシュしつつ考えていく時期になります。
受験生のかたはひとまずおつかれさまでした。
=====
一日一新
=====
ソルティ南高梅(無印良品)
==============
Youtubeチャンネル
==============
税理士関連
https://www.youtube.com/channel/UCm98_eErrlmbN_mvmK1Cn3Q
======
【メニュー】
======
個別コンサルティング/単発相談
https://jinnozeirishi.com/spot/consulting/
相続業務サポート(税理士向け)
https://jinnozeirishi.com/souzoku-sigyou/
セミナーリクエスト
https://jinnozeirishi.com/seminar/
セミナー動画オンラインショップ
https://jinnozeirishi.com/seminar-movie/
発行者:神野裕一
記事一覧
【会報第2215号】セミナースライド、結局自分で作ることにした話
バックナンバーを読みたいというご要望をいただきましたので1週間分だけオープンにしておきます。 https://mail.os7.biz/b/jrQx 気楽に読んでいただければ
2025年08月10日
バックナンバーを読みたいというご要望をいただきましたので1週間分だけオープンにしておきます。 https://mail.os7.biz/b/jrQx 気楽に読んでいただければ
2025年08月09日
バックナンバーを読みたいというご要望をいただきましたので1週間分だけオープンにしておきます。 https://mail.os7.biz/b/jrQx 気楽に読んでいただければ
2025年08月08日
バックナンバーを読みたいというご要望をいただきましたので1週間分だけオープンにしておきます。 https://mail.os7.biz/b/jrQx 気楽に読んでいただければ
2025年08月07日
バックナンバーを読みたいというご要望をいただきましたので1週間分だけオープンにしておきます。 https://mail.os7.biz/b/jrQx 気楽に読んでいただければ
2025年08月06日
バックナンバーを読みたいというご要望をいただきましたので1週間分だけオープンにしておきます。 https://mail.os7.biz/b/jrQx 気楽に読んでいただければ
2025年08月05日
バックナンバーを読みたいというご要望をいただきましたので1週間分だけオープンにしておきます。 https://mail.os7.biz/b/jrQx 気楽に読んでいただければ
2025年08月04日