【気ラク・第751回】目がくらむような案件でも、この考え方なら片付きます…。
こんばんは、キタダハルキです。
当メルマガは…
会社や組織などの「誰かや何か」の意向に左右されずに、
自分自身の思い通りに「気ラク」に生きるために必要な、
「心の独り立ち」を達成するコツについて、
ワンテーマにつき一週間かけてお話ししていくメルマガです。
※このメルマガは、今まで私の5日間レクチャーに登録した方に送っております。
ご不要の際はお手数ですが、本文最下部にありますリンクをクリックして頂きますと、
このメルマガの登録を解除することができます。
※このメルマガを受け取りはじめて間もない、というあなたへ。
リニューアル以前を含めたバックナンバーはコチラをご覧ください。
⇒バックナンバーページのURL
-----------------------------------------------------
■前回のおさらい&今週のテーマについて。
今週はもう、入院生活からお話ししています。
テーマは「仕事のスピード」について。
早くやろう、という思いが強く出る時点で、それは苦手なこと。
ざっくり言うと、そういう話しをしたのが昨日のメルマガでした。
で、今日はもうひとつ「仕事のスピード」について、
これを守っておけば「無理なく」早くなるでって考え方をお話しします。
…昨日、体験したてのエピソードです…。
-----------------------------------------------------
■目がくらむような案件でも…。
昨日は入院費用の支払いに病院へと向かいました。
事前に用意してこい、って言われた証明書も準備したし、
朝もきちんと早く起きれたし、
電車はなんなら一本早く乗れちゃった、ウフフ♪
…みたいなやや気持ち悪いテンションで病院に到着。
受付の女性がちょっとキツイな、と思いつつも、
会計手続きを済ませて、終わるのを待っていた時に事件が起こりました…。
…なんと、言われたように取得してきた証明書に「不備」の存在が…。
このままでは処理ができないから、役所にもっぺん行き直してくれ…。
…めまいがしましたね、ハイ。
と言いつつも、やるしかないんで「なんとかしてきます」と言って、
私はすぐに「どうしたらなんとかなるか」を調べ始めました…。
-------------
今日のポイントはここにあります。
どういうことかと言うと、目がくらむような案件でも、
とりあえず一歩どうしたらいいか、ぐらいは進んでみようよってこと。
ちょっとローカルネタで恐縮ですが…私の工程はこんな感じでした。
・病院からまず、役所の最寄り駅である新金岡を目指す。
直通送迎バスは45分待ちだったので、
代わりにすぐ乗れそうだった「新金岡へと乗り継げるバスがある」堺東へと送迎バスで向かう。
※直通送迎バスは堺東、三国ヶ丘、新金岡行きの三パターンある。
・堺東に到着後、バスを乗り換え新金岡駅へと移動。
・新金岡駅で証明書の再発行を行う。あとは病院に戻るのみ。
ただ、これまた直通バスが出たばっかり、乗り継げるバスもなかったので、
今度は地下鉄と高野線を使い三国ヶ丘に向かう。
・三国ヶ丘から直通バスに乗りつぎ、病院に戻り会計。
…以上の工程を、2時間弱で行いました。
会計担当の人、驚いてましたね…「えっ、もう行ってくれたんですか!?」ってね(笑)。
-------------
一歩進んでみたら、次々に道が見つかることってあるんです。
正直、さっきの工程だって1手順目以外は正直「カン」に近い動き方でした。
けれど、必要な情報はちゃーんと見つかりましたし、
結局、やればできるレベルなんじゃないか、ってことだったんですよね。
一見、振られた仕事が途方もないようなことに見えることもあると思います。
で、途方にくれたいなら、まずはそれも一興かと思います。
だけど、少しでもやる気がでてきたらとりあえず、なんでもいいからやってみる。
これが大事。
そのことが、あなたの潜在的な力を引き出してくれると思いますよ。
■次回予告。
さて、次回は今週のまとめをお送りいたします。
エピソードの鮮度が高いんで、私も書いてて筆の進みが良かったです。
もちろん、すぐ実践できる要素もたくさんありますからぜひ、復習していただけたらと思います。
また、明日はカウンセリングの案内もさせていただきます。
気になっている、という方はぜひ、お見逃しなくー。
それでは、明日の20時にまた。
▼本日のメルマガはいかがでしたか?
「感想・質問・メルマガで話してほしいテーマ」など、
どんなことでもOKですので、以下のリンク先からお伝えいただけると嬉しいです。
(感想入力用フォームが開きます。)
⇒ https://ws.formzu.net/fgen/S57014651/
それでは、またメールさせていただきますね。
・追伸
※このメルマガが迷惑メールフォルダに入ってしまう例をきいております。
以下のリンクを参考に、当メルマガの受信設定をしていただけると幸いです。
・大切なメールを迷惑メールフォルダに振り分けられないための方法
⇒ http://mail-wake.com/wake/
※このメルマガの引用・転載について
当メルマガの内容を気に入っていただけて、
もしご友人などに伝えたい!と思っていただけた際は、
承諾不要ですので、ぜひシェアして頂けたらと思います。
-----------------------------------------------------
★キタダハルキのカウンセリング
・カウンセリングメニュー詳細は以下のリンクをご覧ください。
⇒ https://goo.gl/CufmhE
・ちょっと聴いて屋
~「ちょっと聴いてほしい」あなたのための、LINEカウンセリング。
⇒ https://goo.gl/ql8aYM
------------------------------------------------------
心理カウンセラー・キタダハルキ
大阪府堺市北区東浅香山町2-250-6 高川ハイツ207
◆--------------------------------------------------◆
■ webページ
・はてなブログ
⇒ https://kantanstresskaisyou.hateblo.jp/
・facebook個人ページ(友人申請はお気軽にどうぞ!)
⇒ https://www.facebook.com/kitadaharuki
・保有facebookページ
「大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。」
⇒ http://goo.gl/U5eokR
◆--------------------------------------------------◆
※メールアドレスの変更はこちらをクリックしてください。
⇒変更専用ページURL
※購読停止は次のURLをクリックしてください。
⇒解除専用ページURL
記事一覧
■もういい加減、自分に返ろう。(テーマ)【気ラク・2256回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年07月07日
■ドンツキに当たったとしても、それはそれで「迷いが消える」。(まとめ)【気ラク・2255回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年07月04日
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年07月03日
■自分のモチベーションの“中身”を知ろう。【気ラク・2253回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年07月02日
■「やる」と決めたら、まず“ひとつ”動いてみよう。【気ラク・2252回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年07月01日
■どうすれば今年の後半戦、自分らしく・悔いなく過ごせるのか。(テーマ)【気ラク・2251回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月30日
■成功も失敗も結果。積み重ねが実行力になる。(まとめ)【気ラク・2250回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月27日
■やって初めて、あきらめられることもある。【気ラク・2249回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月26日
■思い付きは、思い付いたままにしない。【気ラク・2248回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月25日
■たった一つの思い付きで、嫌な流れがひっくり返った話。【気ラク・2247回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月24日
■実行すべきは「思い付き」だと思った話。(テーマ)【気ラク・2246回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月23日
■本気になるのは、「やるしかない」ってなってからでいい。(まとめ)【気ラク・2245回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月20日
■避け続けた電話が、突然怖くなくなった理由。【気ラク・2244回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月19日
■イヤなときほど、自分の気持ちの“逆”に行かない。【気ラク・2243回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月18日
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月17日