会社を辞めるか、続けるか迷っている方専門の心理カウンセラー、キタダハルキのメルマガバックナンバーです。

キタダハルキの「気ラク」メルマガ

■実は、カウンセリングとしては「行き詰まり感」もありました。【気ラク・1704回】

2022年12月22日

○○さん


こんばんは、キタダハルキです。


当メルマガは…

会社や組織などに左右されない、
「気ラクな独り立ち」を達成するコツについて、
ワンテーマにつき一週間かけてお話ししていくメルマガです。


※このメルマガは、今まで私の5日間レクチャーに登録した方に送っております。
ご不要の際はお手数ですが、本文最下部にありますリンクをクリックして頂きますと、
このメルマガの登録を解除することができます。

※このメルマガを受け取りはじめて間もない、というあなたへ。
リニューアル以前を含めたバックナンバーはコチラをご覧ください。

 ⇒バックナンバーページのURL



------------------------------------


■まえがき。


先日からやってるポケモン最新作ですが…

ようやく、物語最終盤にこれました。

図鑑集め重視しすぎて、あまりにも寄り道してましたから…笑。


しかし今回のポケモン、ストーリーがいいですねー。
ぶっちゃけると、ポケモンに「ストーリー」がいいと思ったのは初…。


なんというか、今までは…

「対戦ツールみたいなもんだから物語は別にええやろ」感

みたいなものも少なからず感じた面があったんですが、
今回はみんなキャラ濃いし、伝えたい価値観も明確にあらわされていて、
これなら大人にもリーチできると思います。


あとはアプデやらで、カクつきがもうちょい改善してくれたら…。



…では、本題へ。




------------------------------------







今週が、今年ラストのメルマガウィークになります。


今週のテーマは…

もう一度、自分のできることを考えてみた。

という形でお話しています。

この棚卸が、なにかの気づきに繋がればという形です。



「これ、マネジメントとかどうなってるんかね…」

という、自分自身がふと発した言葉に大きなヒントを感じ…


前向きに仕事に向かうための「支え」として機能したい。

そう強く思った、というのが昨日の内容でした。



では、これをどのように今後反映させていくか。

今日はそのお話を。



-------------



今週の冒頭の話に戻りますが…

私自身、自分のビジネスが、
自分のやりたいことを「取りこぼしている」感じが
どうしてもあったんですよね。


だから、その分を穴埋めしようと
別に「コンサル」っぽいビジネスを試しに立ち上げながら…

とか水面下でやりながら、いろいろ試行錯誤してきたわけですが…

こういうやり方じゃなくて、そもそも自分のしたいことがこぼれないように、
もっと「芯を食った一元化」をしていかないといけないんやなと。



そういう意味で、今回の「マネジメント」という役割がものすごく腑に落ちましてね。



それこそ、野球のブログでも、
基本的に気になっていたのは「監督のいろいろ」。
監督って、英語に直すとマネージャーですからね。

適職カウンセリングでやっていることも、
やりたいことベースで方向性を一緒に考えて、
あとは背中を押す…いわば、現場に送り出して見守る…

で、その結果どうこう、ってのもまた一緒に見直して次への戦略を練る…


これも、マネージャーだよなぁと思うんです。



-------------



実は今年、カウンセリングとしては「行き詰まり」もありました。


カウンセラーとしてなんとかしなきゃ!
みたいな気持ちが無意識に出てしまったのか、
意見を大きく衝突させてしまったこともありました。


正直に言うと「カウンセラー辞めたら?」と言われたこともありました。


そのときは「なにを!」という気持ちが強かったですが、
今思うと、そのときから転機は始まっていたのかも?と思います。

今のままのやり方ではダメだよ、っていうメッセージでもあったんだろうなと。




ということで、メニューの組み換え、行うことにします。

※一元化をするつもりなので、今回は廃止になるメニューもあると思います。


まだ構想が出た、という粗削りな段階ですが、
明日のまとめとともに、概要に関してはお話しできると思いますので、
よかったらご覧いただけると嬉しいです。




■次回予告。


次回は今週のまとめとともに…

上記の通り、今後の新しい展開についてのお話をします。


明日が来年に向けて、最後のメルマガになります。


それでは、明日の20時にまた!





▼本日のメルマガはいかがでしたか?

「感想・質問・メルマガで話してほしいテーマ」など、
どんなことでもOKですので、以下のリンク先からお伝えいただけると嬉しいです。

(感想入力用フォームが開きます。)

 ⇒ https://ws.formzu.net/fgen/S57014651/



・追伸

※このメルマガが迷惑メールフォルダに入ってしまう例をきいております。
以下のリンクを参考に、当メルマガの受信設定をしていただけると幸いです。

・大切なメールを迷惑メールフォルダに振り分けられないための方法

 ⇒ https://support.orange-cloud7.net/spam_mailbox/

※このメルマガの引用・転載について

当メルマガの内容を気に入っていただけて、
もしご友人などに伝えたい!と思っていただけた際は、
承諾不要ですので、ぜひシェアして頂けたらと思います。



-----------------------------------
心理カウンセラー・キタダハルキ

お問い合わせはこちら

⇒ https://ws.formzu.net/fgen/S64650865/

大阪府堺市北区東浅香山町2-250-6 高川ハイツ207
◆---------------------------------◆
■ 保有webページまとめ

⇒ https://profu.link/u/kitadaharuki

◆---------------------------------◆

※メールアドレスの変更はこちらをクリックしてください。
⇒変更専用ページURL

※購読停止は次のURLをクリックしてください。
⇒解除専用ページURL

記事一覧

■自分のモチベーションの“中身”を知ろう。【気ラク・2253回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年07月02日

■「やる」と決めたら、まず“ひとつ”動いてみよう。【気ラク・2252回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年07月01日

■どうすれば今年の後半戦、自分らしく・悔いなく過ごせるのか。(テーマ)【気ラク・2251回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月30日

■成功も失敗も結果。積み重ねが実行力になる。(まとめ)【気ラク・2250回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月27日

■やって初めて、あきらめられることもある。【気ラク・2249回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月26日

■思い付きは、思い付いたままにしない。【気ラク・2248回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月25日

■たった一つの思い付きで、嫌な流れがひっくり返った話。【気ラク・2247回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月24日

■実行すべきは「思い付き」だと思った話。(テーマ)【気ラク・2246回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月23日

■本気になるのは、「やるしかない」ってなってからでいい。(まとめ)【気ラク・2245回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月20日

■避け続けた電話が、突然怖くなくなった理由。【気ラク・2244回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月19日

■イヤなときほど、自分の気持ちの“逆”に行かない。【気ラク・2243回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月18日

■イヤな仕事ほど、急がない。【気ラク・2242回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月17日

■内心、イヤやなと思っている仕事をうまくやり過ごすために。(テーマ)【気ラク・2241回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月16日

■モチベに頼らない、自分だけの仕事術。(まとめ)【気ラク・2240回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月13日

■やるべきことの“本当の優先順位”を知ろう。【気ラク・2239回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月12日

2409 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>