会社を辞めるか、続けるか迷っている方専門の心理カウンセラー、キタダハルキのメルマガバックナンバーです。

キタダハルキの「気ラク」メルマガ

■まずは「食べるのに」困らなくなっていった。【気ラク・1878回】

2023年11月01日

○○さん


こんばんは、キタダハルキです。


このメルマガは…

会社・組織、世の中などに左右されずに、
「気ラクに生きる」ために必要なことについて…
ワンテーマにつき一週間かけてお話ししていくメルマガです。


※このメルマガは、今まで私の5日間レクチャーに登録した方に送っております。
ご不要の際はお手数ですが、本文最下部にありますリンクをクリックして頂きますと、
このメルマガの登録を解除することができます。

※このメルマガを受け取りはじめて間もない、というあなたへ。
リニューアル以前を含めたバックナンバーはコチラをご覧ください。

 ⇒バックナンバーページのURL



------------------------------------


■まえがき。


昨日はマクドの新作、食べてきたんですが…

いやはや、改めて「わかりやすい」ですね。

 ⇒https://www.mcdonalds.co.jp/campaign/newyork-burgers/



あと、思ったのはサイドメニューと組み合わせやすいですよね。

私はビーフ&ポテトにしたんですが、
じゃあサイドはポテトじゃなくてナゲットにしよう、とかね。

こうすればたんぱく質も案外とれるし、
実は筋トレを少しやるようになってからは
むしろマクドがありがたい存在になっております…



…では、本題へ。




------------------------------------







今週のテーマは…

「資産が自然に積み上がる考え方の話」

で、行きます。



資産がなかったころ…
タクシーで有り金を失うどころか「足りなく」なったことをはじめ…

忙しいのに、お金がない…

って状況が頻発していて精神が疲弊していた、って話をしたのが昨日の内容。



では、この状態から一番大きく前向きな変化をした出来事について。

お話ししていきたいと思います。



-------------



精神が疲弊していた’13年末のこと。

私はついに怒りが爆発し、そのときの人間関係の9割近くを失いました。


そのときは正直にいえば「せいせいした」という感覚でしたが、
あとになって冷静になると「これからどうするん…?」とも思いました。

でも、そうやって人間関係を失った以上、
ひとまずひとりでやってみるしかない、と思って…

とりあえず、ひとりでもやっていた仕事を続けてみたんです。



すると…

…あれ?

…ラクだぞ?しかも、お金もあるぞ…?



という感覚に、1か月足らずで到達したんです。

もちろん、このときも十分か?と言われればそこまでではなかったですが、
それでも「繋いでいける」ぐらいの感覚は出てきたんですよね。


このときにはじめて気が付いたんです。

もしかして、私は本当に必要だと思うところに
お金を使えていなかったんじゃないか?と。


-------


そこからはもう、目を覚ますかのように、
見栄っぽいノリでお金を使ってしまっていたサービスを解約したり…

※具体例を挙げると、ホームページの有料プラン。
いま使っているものの数倍の値段するところ使ってました…。


ちょっと怪しそうやなと思う人間関係を静かに清算したり…
といった感じで、望んでいない環境から積極的に手を離していったんです。


で、その手を離した分を
本当は興味のあった「食べること」に費やしたりするのをはじめとして…

自分がいいなと思うことを中心に、
時間(とお金も)を割くようにしていったわけです。



そしたら、まずは「食べるのに」困らなくなっていったんですよ。
これは比喩表現じゃなくて、本当の意味で現物として食べ物をいただく機会が増えたんです。

お菓子は今でもありがたいことに
よくいただくんですが、スタートはここからでしたね。

このおかげでだんだんと、まずは腹…というより、心の満たされ感ですかね。
思ったラインと近い状態をキープできるようになりまして。

そしたら「自分の力だけでなんとかするんや」という気持ちが緩んできたんです。
おそらくは、周囲への信頼感とか、そういうものを取り戻していけたんじゃないかと。




■次回予告。


では次回は…

この「周囲への信頼感」を育てていく過程のお話もしていきます。
ここから豊かさが一気に増していきます…。


それでは、明日の20時にまた!



▼今回のメルマガ、どうでしたか?

「感想・質問・メルマガで話してほしいテーマ」など、
どんなことでもOKですので、以下のリンク先から教えてもらえると嬉しいです。

(感想入力用フォームが開きます。)

 ⇒ https://ws.formzu.net/fgen/S57014651/



▼追伸

※このメルマガが迷惑メールフォルダに入ってしまう例をきいております。
以下のリンクを参考に、当メルマガの受信設定をしていただけると幸いです。

・大切なメールを迷惑メールフォルダに振り分けられないための方法

 ⇒ https://support.orange-cloud7.net/spam_mailbox/


※このメルマガを気に入ってくださったあなたへ

もしこのメルマガが気に入っていただけて、もしも紹介していただける場合は…
以下のリンクをコピーして紹介していただけると大変うれしいです。

 ⇒https://mail.os7.biz/add/ljsi



-----------------------------------
心理カウンセラー・キタダハルキ

お問い合わせはこちら

⇒ https://ws.formzu.net/fgen/S64650865/

大阪府堺市北区東浅香山町2-250-6 高川ハイツ207
◆---------------------------------◆
■ 保有webページまとめ

⇒ https://profu.link/u/kitadaharuki

◆---------------------------------◆

※メールアドレスの変更はこちらをクリックしてください。
⇒変更専用ページURL

※購読停止は次のURLをクリックしてください。
⇒解除専用ページURL

記事一覧

■「やる」と決めたら、まず“ひとつ”動いてみよう。【気ラク・2252回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年07月01日

■どうすれば今年の後半戦、自分らしく・悔いなく過ごせるのか。(テーマ)【気ラク・2251回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月30日

■成功も失敗も結果。積み重ねが実行力になる。(まとめ)【気ラク・2250回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月27日

■やって初めて、あきらめられることもある。【気ラク・2249回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月26日

■思い付きは、思い付いたままにしない。【気ラク・2248回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月25日

■たった一つの思い付きで、嫌な流れがひっくり返った話。【気ラク・2247回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月24日

■実行すべきは「思い付き」だと思った話。(テーマ)【気ラク・2246回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月23日

■本気になるのは、「やるしかない」ってなってからでいい。(まとめ)【気ラク・2245回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月20日

■避け続けた電話が、突然怖くなくなった理由。【気ラク・2244回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月19日

■イヤなときほど、自分の気持ちの“逆”に行かない。【気ラク・2243回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月18日

■イヤな仕事ほど、急がない。【気ラク・2242回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月17日

■内心、イヤやなと思っている仕事をうまくやり過ごすために。(テーマ)【気ラク・2241回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月16日

■モチベに頼らない、自分だけの仕事術。(まとめ)【気ラク・2240回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月13日

■やるべきことの“本当の優先順位”を知ろう。【気ラク・2239回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月12日

■締め切りが「ある」と思うだけで十分。【気ラク・2238回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月11日

2408 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>