会社を辞めるか、続けるか迷っている方専門の心理カウンセラー、キタダハルキのメルマガバックナンバーです。

キタダハルキの「気ラク」メルマガ

■自分を責めることって「正しい」と思われているんです。【気ラク・1962回】

2024年03月19日

○○さん


こんばんは、キタダハルキです。


このメルマガは…

会社・組織、世の中などに左右されずに、
「気ラクに生きる」ために必要なことについて…
ワンテーマにつき一週間かけてお話ししていくメルマガです。


※このメルマガは、今まで私の5日間レクチャーに登録した方に送っております。
ご不要の際はお手数ですが、本文最下部にありますリンクをクリックして頂きますと、
このメルマガの登録を解除することができます。

※このメルマガを受け取りはじめて間もない、というあなたへ。
リニューアル以前を含めたバックナンバーはコチラをご覧ください。

 ⇒バックナンバーページのURL



------------------------------------


■まえがき。


先日、大規模な割引クーポンが出たんで…

バーガーキング、行ってきました…

 ⇒https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000257.000038980.html


いやはや、やっぱうまいです。

と同時に、完全なる近所にはないので、
どうしても足を伸ばしていく、って形になります。

※最寄りから6駅先 or 本数の少ないバス利用…


ただ、それでもアクティブになってよかったと思うぐらいだったので、
ぜひ興味があったら行ってみてください。

300円オフは本当にデカいので…

※アプリのDLは必要ですが、それでも価値あると思います。


…では、本題へ。



------------------------------------



■今週のテーマ。



今週のテーマは…

「失敗すると、自分を責めに行ってしまう」。


これが解決に向かうような考え方をお話ししたいと思います。


失敗から立ち直っていかないといけないのはわかるけど、
どうしても自分を責めにいってしまう…

この気持ちが出ること自体は、
私としては「しょうがない」と思っています。

だから、この気持ちの存在を認めたうえでの、
気持ちをフラットに持っていく方法をお伝えしていきたいと思っています。



まず今日は…
失敗したときの自分責めから抜け出すのが
「難しく」なってしまう理由について。


ここを知っておく方がわかりやすいので、
まずはそっからお話ししたいと思います…


-------------


失敗したときの自分責めから抜け出すのが難しいのは…



ズバリ、その方が「正しい」から。



…はい、そんなわけあるか!ってなりそうなので、
さっそく例を出しつつお話ししていきたいと思います。


私、野球をはじめとするスポーツを観るのが好きなんですが…

よろしくないプレーが出た後に
なんともないですよ、って顔をされると腹が立つ方、一定数いらっしゃるんですよ。

一方で、同じようなシチュエーションで
落ち込んでいるとかばいたくなる…っていうの、ありません?


これ、落ち込む方が
なんとなく「正しい」と思っているからだと私は思うんです。

悪いことをした、と思っている態度が重視されているというかね。

このせいもあって、落ち込んでる方が
自分を防衛できると思ってしまいがちになるんです。


-------------


だけど、スポーツはもう「次の展開」にいくわけじゃないですか。

そうなると、落ち込んでいる時間は「まったく正しくない」わけです。
なんなら、次のプレーのミスにも繋がってしまうわけで。


だからこそ、まずは落ち込むことが
「正しい」っていう観念を捨てるところから。

ここをひとつ、頭に入れてほしいんですよね。



■次回予告。


では次回は…

落ち込むのが正しくない、
と理解はしたけどなかなか簡単には捨てきれない…

ってなったときに、どういう対処をするか。


そのお話をしたいと思います。


それではまた。
明日の20時にお会いしましょう。



★お知らせ

先日からお知らせしている「ZOOM主催者デビュー会(仮)」、
協力してくださる方募集しておりますので、
改めて案内、張っておきますね。

※先日のお知らせ時に
記入漏れしている部分がありましたので、
募集文を改定しております。


↓↓↓

開催時間は1時間程度、
マンツーマンで、雑談など、お気楽な形で考えております。

↑この「マンツーマン」の部分が明記できておりませんでした、失礼いたしました…


話の内容は事前に考えてこなくても大丈夫です。
(カウンセリングのようなご相談をしていただいても大丈夫です)

実験と銘打っておりますので、
価格はもちろん「無料」でさせていただきます。

※募集人数は若干名です。


もしご協力いただけましたら、
【このメールに返信】という形でかまいませんので、

【お名前・※希望日時】を添えて、お送りください。

※朝10時~夜8時スタートの間でお願いいたします。
※日程・時間によっては代替日を提案することがございますので、
できれば2つ候補を挙げていただけると大変助かります。


また、不明な点がありましたら、
そちらもお気軽にこのメールに返信いただけましたらと思います。


改めまして、よろしくお願いいたします。




▼今回のメルマガ、どうでしたか?

「感想・質問・メルマガで話してほしいテーマ」など、
どんなことでもOKですので、以下のリンク先から教えてもらえると嬉しいです。

(感想入力用フォームが開きます。)

 ⇒ https://ws.formzu.net/fgen/S57014651/



▼追伸

※このメルマガが迷惑メールフォルダに入ってしまう例をきいております。
以下のリンクを参考に、当メルマガの受信設定をしていただけると幸いです。

・大切なメールを迷惑メールフォルダに振り分けられないための方法

 ⇒ https://support.orange-cloud7.net/spam_mailbox/


※このメルマガを気に入ってくださったあなたへ

もしこのメルマガが気に入っていただけて、もしも紹介していただける場合は…
以下のリンクをコピーして紹介していただけると大変うれしいです。

 ⇒https://mail.os7.biz/add/ljsi



-----------------------------------
心理カウンセラー・キタダハルキ

お問い合わせはこちら

⇒ https://ws.formzu.net/fgen/S64650865/

大阪府堺市北区東浅香山町2-250-6 高川ハイツ207
◆---------------------------------◆
■ 保有webページまとめ

⇒ https://profu.link/u/kitadaharuki

◆---------------------------------◆

※メールアドレスの変更はこちらをクリックしてください。
⇒変更専用ページURL

※購読停止は次のURLをクリックしてください。
⇒解除専用ページURL

記事一覧

■「やる」と決めたら、まず“ひとつ”動いてみよう。【気ラク・2252回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年07月01日

■どうすれば今年の後半戦、自分らしく・悔いなく過ごせるのか。(テーマ)【気ラク・2251回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月30日

■成功も失敗も結果。積み重ねが実行力になる。(まとめ)【気ラク・2250回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月27日

■やって初めて、あきらめられることもある。【気ラク・2249回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月26日

■思い付きは、思い付いたままにしない。【気ラク・2248回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月25日

■たった一つの思い付きで、嫌な流れがひっくり返った話。【気ラク・2247回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月24日

■実行すべきは「思い付き」だと思った話。(テーマ)【気ラク・2246回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月23日

■本気になるのは、「やるしかない」ってなってからでいい。(まとめ)【気ラク・2245回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月20日

■避け続けた電話が、突然怖くなくなった理由。【気ラク・2244回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月19日

■イヤなときほど、自分の気持ちの“逆”に行かない。【気ラク・2243回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月18日

■イヤな仕事ほど、急がない。【気ラク・2242回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月17日

■内心、イヤやなと思っている仕事をうまくやり過ごすために。(テーマ)【気ラク・2241回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月16日

■モチベに頼らない、自分だけの仕事術。(まとめ)【気ラク・2240回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月13日

■やるべきことの“本当の優先順位”を知ろう。【気ラク・2239回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月12日

■締め切りが「ある」と思うだけで十分。【気ラク・2238回】

**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に

2025年06月11日

2408 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>