■ネガティブが自分の道を開いてくれた話。【気ラク・2043回】
こんばんは、キタダハルキです。
このメルマガは…
会社・組織、世の中などに左右されずに、
「気ラクに生きる」ために必要なことについて…
ワンテーマにつき一週間かけてお話ししていくメルマガです。
※このメルマガは、今まで私の5日間レクチャーに登録した方に送っております。
ご不要の際はお手数ですが、本文最下部にありますリンクをクリックして頂きますと、
このメルマガの登録を解除することができます。
※このメルマガを受け取りはじめて間もない、というあなたへ。
リニューアル以前を含めたバックナンバーはコチラをご覧ください。
⇒バックナンバーページのURL
------------------------------------
■まえがき。
先日から、とある知識を聞きかじって…
ウォームアップ用の「筋トレを邪魔しない有酸素運動」を採り入れたんですが…
これ、長すぎない&身体に刺激も入るんで非常にいいですね。意外とこの両立が難しいんで…
⇒https://youtu.be/jzUlLi6JFVA?si=vr1VXS5desq9eyTx
それにしても、なかやまきんに君はほんと、
わかりやすいし動画のクセがなくてありがたい。
※ここも私は大事。何回も見るからクセが強いとツライ…
実際、ウォームアップしてから筋トレすると確かに身体の動きがいい気がしますし、
この習慣でしばらく積み重ねてみようかと思います。
…では、本題へ。
------------------------------------
■今週のテーマ。
今週のテーマは…
「ポジティブを目指すより、ネガティブを回避する感覚の方がうまくいく」。
これ、話しているようで話していなかったと思いますので、お話ししてみます。
世間的ポジティブには「具体性の薄さ」という弱点が…
だから、それを補強するために「どういうネガティブを解決したくて」ポジティブが欲しいのか…
という視点があった方がいいよ、という話をしたのが昨日の内容でした。
では今日は…
ネガティブの中から、自分の本当の望みを知る方法についてお話しします。
-------------
私がある意味、運が良かったと思うのは…
まず、抑うつ状態という大きなネガティブを抱えたおかげで、
とにかく「ラクに生きたい」「無理をしたくない」って望みが明快に出てきたんですよね。
だからこそ、そういう方向に繋がりそうなこと…
それこそ、自己啓発とかがまさにそうだったんですよね。
結局、ホンマにネガティブがきつかったから、
なんとか信じてポジティブな方向いったろやないかいって力が湧いたんですよね。
だから、名著『7つの習慣』を5周しろ、
みたいな課題も本当に実行できたんですよね。
-------------
一方で、こちらも名著ですが『思考は現実化する』を5周しろ、
ってのは達成できなかったんですよ。
正直、テイストが堅すぎてしんどかったってのもありますが…2周が限界でした。
ただ、改めて振り返ると…上記の理由も大きかったのはあるんですけど…
もうそのころには「ラクになる」って願いが叶っていたからかなと思います。
会社を辞めてもなんとなく生きとるわ(死んでない)って実感は得られていましたしね。
あくまで私の願いは「自己啓発したい」ではなく「ラクになりたい」でしたから。
この段階で、また自分自身のことを掘り起こして…
今度は「自分ひとりでいろいろやってるけどもっとリアクションがほしい」…
という感じになって、お茶会に超緊張しながら参加して、
縁が広がっていって…というリズムに入っていけたんですよね。
-------------
…というように、ネガティブに思ったことについて
素直になっていくことが、自分自身の望みに繋がっていったと思います。
それと+αで、解決したネガティブについても素直に方針転換する。
こういう方針をとっていれば、ネガティブが自分の道を開いてくれるんじゃないかと思います。
■次回予告。
では次回は…
実例として、現在私が解決したい「ネガティブ」の話をしてみようと思います。
それではまた。
明日の20時にお会いしましょう。
▼今回のメルマガ、どうでしたか?
「感想・質問・メルマガで話してほしいテーマ」や、
まえがきについての感想でも、どんなことでもOKですので、
以下のリンク先から教えてもらえると嬉しいです。
(感想入力用フォームが開きます。)
⇒ https://ws.formzu.net/fgen/S57014651/
▼追伸
※このメルマガが迷惑メールフォルダに入ってしまう例をきいております。
以下のリンクを参考に、当メルマガの受信設定をしていただけると幸いです。
・大切なメールを迷惑メールフォルダに振り分けられないための方法
⇒ https://support.orange-cloud7.net/spam_mailbox/
※このメルマガを気に入ってくださったあなたへ
もしこのメルマガが気に入っていただけて、もしも紹介していただける場合は…
以下のリンクをコピーして紹介していただけると大変うれしいです。
⇒https://mail.os7.biz/add/ljsi
-----------------------------------
心理カウンセラー・キタダハルキ
お問い合わせはこちら
⇒ https://ws.formzu.net/fgen/S64650865/
大阪府堺市北区東浅香山町2-250-6 高川ハイツ207
◆---------------------------------◆
■ 保有webページまとめ
⇒ https://profu.link/u/kitadaharuki
◆---------------------------------◆
※メールアドレスの変更はこちらをクリックしてください。
⇒変更専用ページURL
※購読停止は次のURLをクリックしてください。
⇒解除専用ページURL
記事一覧
■どうすれば今年の後半戦、自分らしく・悔いなく過ごせるのか。(テーマ)【気ラク・2251回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月30日
■成功も失敗も結果。積み重ねが実行力になる。(まとめ)【気ラク・2250回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月27日
■やって初めて、あきらめられることもある。【気ラク・2249回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月26日
■思い付きは、思い付いたままにしない。【気ラク・2248回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月25日
■たった一つの思い付きで、嫌な流れがひっくり返った話。【気ラク・2247回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月24日
■実行すべきは「思い付き」だと思った話。(テーマ)【気ラク・2246回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月23日
■本気になるのは、「やるしかない」ってなってからでいい。(まとめ)【気ラク・2245回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月20日
■避け続けた電話が、突然怖くなくなった理由。【気ラク・2244回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月19日
■イヤなときほど、自分の気持ちの“逆”に行かない。【気ラク・2243回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月18日
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月17日
■内心、イヤやなと思っている仕事をうまくやり過ごすために。(テーマ)【気ラク・2241回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月16日
■モチベに頼らない、自分だけの仕事術。(まとめ)【気ラク・2240回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月13日
■やるべきことの“本当の優先順位”を知ろう。【気ラク・2239回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月12日
■締め切りが「ある」と思うだけで十分。【気ラク・2238回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月11日
■「最小単位」でムラなくこなす:モチベーションに左右されない仕事術【気ラク・2237回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月10日