【可能性解放】相手の「ウソ」を見破り、「素」を浮かび上がらせる方法。
こんばんは、キタダハルキです。
今回がメルマガ第86号になります。
※バックナンバーはコチラをご覧ください。
⇒バックナンバーページのURL
まずはお礼から。
前回のメルマガ、感想を多数いただきました。
本当にありがとうございます!
全て読ませていただいておりますので、
お気軽に感想頂けると嬉しいです。
-----------------------------------------------------
そして、お知らせです。
この度、新しいセッション作成…というより、
セッションの「一元化」を行いました。
⇒http://ameblo.jp/hal-1028-synchro/entry-11983899685.html
様々なメニューが乱立して、ややこしい感じになってましたのでね。
私のセッションのテーマは…
「自分が今すぐできること」で問題を解決に導く
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということです。
率直に言いますが、いまちまたに溢れているセッションって、
ノウハウを押し付けてるだけで、相手の現状を理解しようとしない
こんな感じのモノが非常に多いなぁ、と思うんです。
で、結局行動に移せなくて問題が片付かない。
正直、これじゃ時間もお金ももったいないですよね。
だからこそ、私のセッションでは、
私から「知識」や「ノウハウ」を押し付けるのではなく、
今のあなたが出来ることを使って、問題解決へのエネルギーを生み出す
~~~~~~~~~~~
コレをモットーにしています。
マジで、「すごいこと」なんてしなくても問題は解決しますから。
少しでも気になる!という方はぜひ、
コチラのリンクから詳細をご覧くださいね。
(メルマガ読者様限定で料金10%OFFにさせていただきます。
申し込みフォーム末尾の「お悩み」の欄に「メルマガ読者です。」とお書きください。)
⇒http://ameblo.jp/hal-1028-synchro/entry-11983899685.html
-----------------------------------------------------
それでは、本題に入ります。
ブログにもちらっと書かせていただいたんですが、
お陰さまで、今年に入ってから仕事の動きが活発になっています。
本当にありがたいことだと思います。
で、その中には今までの私にはなかった流れがありました。
それは、商業出版のプロデュースオファーです。
しかも、知っている(実績豊富な)方からの、です。
…正直、驚きましたよね。
実際問題、動くお金も個人としては大きいものでしたしね。
ただ、今こうやって話していることからお分かりいただけるかと思いますが、
熟考の上で、このオファーはお断りさせていただきました。
実は、最初は「もしかしたら受けてもいいかな?」と思っていたんですよ。
その方も当初は結構イイ感じで対応してくださっていましたしね。
ただ、皆様もそうだと思うんですが、
おっきなお金が動くときって、一応は考えたいじゃないですか。
むしろ、私の場合はビジネスの存続にも関わる問題ですから、
じっくり考えて然るべき問題です。
そこで、その旨を相手方にお伝えしたんです。
「正直、ビビっている」ということも添えてね。
そしたら「老婆心」という名のもとに、
「チャンスは二度しか来ない」という煽りめいた文面が来たんですよね。
あー、こりゃダメだな…
私はココでお断りを決断しました。
(ちなみに、このお断りのメールに対する返信は「なし」。)
何でこのタイミングでダメだと思ったかっていうと、
当初相手方が言っていた「要望は何なりとお申し付けください」という文言が、
私に媚を売ったウソだということが分かってしまったからなんですよね。
「要望聞く」のであれば、待ってや。っていうね。
まだ始まってもいない段階でウソをつくなら、
話が進んでからアレレレ?ってことが起こる可能性も高いわけです。
話が進む=お金が動く、ということでもありますから、
デッカイトラブルに巻き込まれる可能性が大きいわけです。
今回のことで学んだのは…
やっぱりカッコつけずに素直に行動って大切やわ、ってことですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~
そうすれば、相手の「素」が浮かび上がってきて、
建前というウソに惑わされず、判断を誤りにくくなります。
そこで今回は、
皆様の「素直に行動してよかった!」というエピソード
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ぜひ聴いてみたいなと思います。
どんなことでもOKですので、以下のリンク先から教えていただけると嬉しいです。
(感想入力用フォームが開きます。)
⇒http://ws.formzu.net/fgen/S20653168/
それでは、またメールさせていただきますね。
・追伸
※このメルマガが迷惑メールフォルダに入ってしまう例をきいております。
以下のリンクを参考に、当メルマガの受信設定をしていただけると幸いです。
・大切なメールを迷惑メールフォルダに振り分けられないための方法
⇒http://mail-wake.com/wake/
※このメルマガの引用・転載について
当メルマガの内容を気に入っていただけて、
もしご友人などに伝えたい!と思っていただけた際は、
承諾不要ですので、ぜひシェアして頂けたらと思います。
-----------------------------------------------------
★キタダハルキのセッション
・いま、自分が出来ることで問題を解決できるセッション
⇒ http://goo.gl/FvjkCF
------------------------------------------------------
トラウマ解消セラピスト キタダハルキ
◆--------------------------------------------------◆
■ webページ
・アメブロ「殻を破り、己の血を生きよ!」
⇒ http://ameblo.jp/hal-1028-synchro/
・facebookページ
⇒ https://www.facebook.com/kitadaharuki
◆--------------------------------------------------◆
※メールアドレスの変更はこちらをクリックしてください。
⇒メルマガ登録・解除ページのURL
※購読停止は次のURLをクリックしてください。
(ワンクリック解除ですのでお気を付けください。)
⇒2クリック解除URL
記事一覧
■どうすれば今年の後半戦、自分らしく・悔いなく過ごせるのか。(テーマ)【気ラク・2251回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月30日
■成功も失敗も結果。積み重ねが実行力になる。(まとめ)【気ラク・2250回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月27日
■やって初めて、あきらめられることもある。【気ラク・2249回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月26日
■思い付きは、思い付いたままにしない。【気ラク・2248回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月25日
■たった一つの思い付きで、嫌な流れがひっくり返った話。【気ラク・2247回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月24日
■実行すべきは「思い付き」だと思った話。(テーマ)【気ラク・2246回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月23日
■本気になるのは、「やるしかない」ってなってからでいい。(まとめ)【気ラク・2245回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月20日
■避け続けた電話が、突然怖くなくなった理由。【気ラク・2244回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月19日
■イヤなときほど、自分の気持ちの“逆”に行かない。【気ラク・2243回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月18日
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月17日
■内心、イヤやなと思っている仕事をうまくやり過ごすために。(テーマ)【気ラク・2241回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月16日
■モチベに頼らない、自分だけの仕事術。(まとめ)【気ラク・2240回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月13日
■やるべきことの“本当の優先順位”を知ろう。【気ラク・2239回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月12日
■締め切りが「ある」と思うだけで十分。【気ラク・2238回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月11日
■「最小単位」でムラなくこなす:モチベーションに左右されない仕事術【気ラク・2237回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月10日