【号外】新しいブログ&講座、作りました。
こんばんは、キタダハルキです。
今回はメルマガ号外となります。
※バックナンバーはコチラをご覧ください。
⇒バックナンバーページのURL
-----------------------------------------------------
二週間ぶりの当メルマガ。
実は、色々な新しい動きを始めました。
ご存知の方もひょっとしたらいらっしゃるかもしれませんが、
新しいブログを立ち上げました。
(と言っても、立ち上げは昨年の11月ですがね)
⇒http://ameblo.jp/blogfan-connect/
このブログのテーマは、
セラピスト・コーチ・カウンセラーという私と似た立場の方々が、
ブログをカッコよく、スマートに続けていくための方法をお伝えしていくことです。
毎週火曜日の更新となっていますので、
ご興味がありましたらお読みいただけると幸いです。
⇒http://ameblo.jp/blogfan-connect/
-----------------------------------------------------
そして、そのブログテーマに沿った新しいメール講座の制作…
コレが、この二週間の主な活動でした。
その講座は題して…
あなたのブログを「カッコよく」して、濃厚なファンを作る5日間+αメール講座
です。
※無料メール講座登録はコチラ。
⇒http://mail.os7.biz/m/JMQN
具体的には何の講座かといいますと、
ライティング(文章力)についての講座です。
…ライティングというと、一見難しそうに感じる方も多いと思います。
事実、「難しそう」という理由でこの手の勉強を回避する方は多いです。
ですがその結果は、「わかりにくい、怪しい、ダサい」ブログです。
無論、集客なんてもってのほかなんですよね。
私たちはいわば、「形のないもの」を提供するわけですから、
その中身を理解してもらえるようにするライティングスキルは必須、なんですよね。
ライティングが出来れば、
「カッコいい、わかりやすい、濃いファンが付く」ブログにすることができます。
この講座は、セラピスト・コーチ・カウンセラーの皆様向けですが、
ブログで自分の考えを正確に伝えることに興味がありましたら、
ご満足いただける内容になっていると思います。
-----------------------------------------------------
▼当レクチャーの内容
・すぐできる!プロフィール作りのコツ。
・「読む気がする」ブログ記事には、こんなヒミツがあります。
・「読まれない」記事タイトルの「共通点」とは?
・ブログ記事・ライティングの極意~とにかく○○○に!~
・ブログは、セールス装置ではない!~私が、半年に及ぶ「収入0」を脱出したきっかけ。
・ビジネスで壁に当たったときに、大事にしてほしいたった一つのマインド。
※無料メール講座登録はコチラ。
⇒http://mail.os7.biz/m/JMQN
-----------------------------------------------------
当レクチャーは、すぐできることにポイントを置いて、
とにかくわかりやすく、質問もお気軽にして頂ける講座を目指して作成しました。
特に、ライティングの要点だけを知りたい方や、
ブログを書くための気力が落ちているように感じるというあなたに、
ぜひぜひおススメいたします。
読む相手にとって「わかりやすい」表現を出来る人って、
男女問わずカッコいいと私は思います。
無料ですので、ぜひお気軽にご登録くださいね!
※無料メール講座登録はコチラ。
⇒http://mail.os7.biz/m/JMQN
それでは、またメールさせていただきますね。
・追伸
※このメルマガが迷惑メールフォルダに入ってしまう例をきいております。
以下のリンクを参考に、当メルマガの受信設定をしていただけると幸いです。
・大切なメールを迷惑メールフォルダに振り分けられないための方法
⇒http://mail-wake.com/wake/
※このメルマガの引用・転載について
当メルマガの内容を気に入っていただけて、
もしご友人などに伝えたい!と思っていただけた際は、
承諾不要ですので、ぜひシェアして頂けたらと思います。
-----------------------------------------------------
★キタダハルキのセッション
・マイペースに問題を解決したい、あなたのためのセッション
⇒ http://goo.gl/FvjkCF
------------------------------------------------------
トラウマ解消セラピスト キタダハルキ
◆--------------------------------------------------◆
■ webページ
・アメブロ「殻を破り、己の血を生きよ!」
⇒ http://ameblo.jp/hal-1028-synchro/
・facebookページ
⇒ https://www.facebook.com/kitadaharuki
◆--------------------------------------------------◆
※メールアドレスの変更はこちらをクリックしてください。
⇒メルマガ登録・解除ページのURL
※購読停止は次のURLをクリックしてください。
(ワンクリック解除ですのでお気を付けください。)
⇒2クリック解除URL
記事一覧
■どうすれば今年の後半戦、自分らしく・悔いなく過ごせるのか。(テーマ)【気ラク・2251回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月30日
■成功も失敗も結果。積み重ねが実行力になる。(まとめ)【気ラク・2250回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月27日
■やって初めて、あきらめられることもある。【気ラク・2249回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月26日
■思い付きは、思い付いたままにしない。【気ラク・2248回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月25日
■たった一つの思い付きで、嫌な流れがひっくり返った話。【気ラク・2247回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月24日
■実行すべきは「思い付き」だと思った話。(テーマ)【気ラク・2246回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月23日
■本気になるのは、「やるしかない」ってなってからでいい。(まとめ)【気ラク・2245回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月20日
■避け続けた電話が、突然怖くなくなった理由。【気ラク・2244回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月19日
■イヤなときほど、自分の気持ちの“逆”に行かない。【気ラク・2243回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月18日
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月17日
■内心、イヤやなと思っている仕事をうまくやり過ごすために。(テーマ)【気ラク・2241回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月16日
■モチベに頼らない、自分だけの仕事術。(まとめ)【気ラク・2240回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月13日
■やるべきことの“本当の優先順位”を知ろう。【気ラク・2239回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月12日
■締め切りが「ある」と思うだけで十分。【気ラク・2238回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月11日
■「最小単位」でムラなくこなす:モチベーションに左右されない仕事術【気ラク・2237回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月10日