【気ラク・第98回】○○以外で、価値を感じることが大事。
こんばんは、キタダハルキです。
当メルマガは、気の遣い過ぎを止めて人間関係がラクになる考え方について…
ワンテーマにつき一週間かけてお話ししていくメルマガです。
※このメルマガは、今まで私の5日間レクチャーに登録した方に送っております。
ご不要の際はお手数ですが、本文最下部にありますリンクをクリックして頂きますと、
このメルマガの登録を解除することができます。
※このメルマガを受け取りはじめて間もない、というあなたへ。
リニューアル以前を含めたバックナンバーはコチラをご覧ください。
⇒バックナンバーページのURL
-----------------------------------------------------
<前回のおさらい>
以前、借金を抱えるきっかけになったビジネスが、
後で確認してみたら潰れていたことが発覚。
ただ、その後、特に気持ちが荒れたりすることなく、
まぁええわって思うことができたんですよね。
今日はその体験についてお話しします。
■ビジネスに、文句を言っていた人…
ちなみに、そのビジネスに関して、文句を言っている人もいたんですよ。
それは潰れたことがどうこうやなくて、得られるモノの話でね。
実はその文句を言っていた主が、私をこのビジネスに誘った人。
私はこの人が心底イヤになってビジネスを辞めたんですが…
その「イヤになった原因」っていうモノに、
今回お話しするヒントがありまして…
■ミーティングで話した、私の価値観…
いつぞやのミーティングで、いわゆるリーダー格の人と、
ビジネスに誘ってきた人を交えて面談する機会があったんですね。
で、私はもう広げることに関してはどうでもいいや…と思っていたこともあって、
そのときに思っていた本音を話していったんですよね。
その本音っていうのが…
前回お話しした、50万円の価値は、ここでのミーティングで習ったことで、
十分に元を取ったと思っています、ってことでした。
お金に対しての授業(そのときはちょうど金持ち父さんとかが流行ってました)をしたり、
ネットと対面の融合っていう話であったり、完全に今私があるのはこのおかげでもあります。
当然ですが、もう額面上も完全に元を取っています。
実際問題、私の感覚を信じてよかった、と思います。
■「オイシイ思いをさせろ!」って本音がウザかった。
ところが、そこで噛みついてきたのがそのビジネスに誘ってきた人でね。
アンタ、何言ってんの?
リーダーの人もぽかんとした顔してたで?
とか言ってきおったわけ。
これで完全に、あっ、コイツ、あかんわ…って思ったんですよね。
反射的に、価値観が全く違うし、これ以上関わることはマイナスしかないと思ったんですよね。
どういうことかというと…
彼女(ビジネスに誘ってきた人)は、現ナマを「いま、手元に持ってないと」成功していない…
みたいな価値観を持っていたんですよね。
たしかに、私はそのビジネスの成績では最下層でしたし、その彼女もそうでした。
で、彼女にはその焦りがあったんだと思うんですよ。
成績あげなきゃ、みたいなヤツ。
その結果、私の態度がやる気がないように見えたんでしょうね。
だから、ケツを叩くようなつもりで文句を言ってきたんだと思います。
ですが、私には「オイシイ思いをさせろ!」みたいな本音が透けて見えたんですよね。
お金を追いかけてるヤツの典型やな、と思って、それ以来無視を決め込んだんですよね。
■金銭以外で、価値を感じることが大事。
さて、この話で私が大事だな、って思うのが…
お金=価値っていう考え方を変えていくこと、なんですよね。
私は、このビジネスを通じて、可能性を学んだんですよね。
インターネットで、仕事ができるっていうこと。
これを学んだことが、何よりも大きかったわけです。
で、それが結果的にお金にも結び付いた…っていうだけの話でね。
私がいま、セッションを提供させていただいているのも、
お金はもちろん必要だけれども、そのセッションを通じて、
人生で抱えていた問題が少しでも片付いて、前に進めるようになった…
っていうお話しを聴くのが本当に楽しい、価値のある時間だと思うからやっているんですよね。
この楽しさに価値を感じていたから、金銭的にまったくお話しにならなかった時期も、
人の助けを借りながら、なんとかやっていくことができたんですよね。
■「価値」を受け取れば、借金という感覚が消える。
で、借金の話に戻りますが…
私は、そのビジネスで価値を受け取れたから、借金って感覚がなかったんですよね。
価値を感じてお金を払ったんだから、当然のようにお金を払うって感覚でね。
で、気持ちが「借金」ってなるときって、価値を感じきれていないときだと思うんですよ。
仕方なく、とか、そういう気持ちで借金をしてしまうと、そのスパイラルに入ると言いますか…
すると、気持ちに穴が空いてかえって浪費してしまったり、ってことが起こるんですよね。
これが、借金を繰り返してしまうスパイラルに入る仕組み、ですね。
だからこそ、借金を止めたければ、価値を感じるものにのみ、お金を払うことが大事だと思います。
それこそ、価値を感じないものは徹底的にコストカットしたりして、充実する時間のためにお金を使っていく…
ぜひ、一度試してみてくださいね。
お金に対する気分が大きくラクになると思いますよ。
■次回予告。
次回は今週のまとめをお送りいたします。
今週もかなり大切なお話しになってますので、
ぜひ、復習していただけたら、と思います。
★一週間、メール送信数無制限!
LINE(メール)セッション、受付中です。
詳細は以下のリンクからご覧ください。
⇒http://goo.gl/6ZqT4a
★お知らせ
3/27(日)開催の「あなたのうま味、発掘会議。」についてなんですが…
今回から主催を持ち回りで交代して開催することになりました。
今回はパートナーの山部香澄が主催となります。
(私はサポートで入る予定です)
今回のテーマは…
◆Web上のあなたと実際のあなたは、どう見えている?
というモノです。
自分に合った方法で自分の「見せ方」を知ることができるワークショップになりますので、
ご興味がある方はぜひ、以下のリンクから詳細をご覧くださいね!
⇒http://goo.gl/XtWLfe
▼本日のメルマガはいかがでしたか?
「感想・質問・メルマガで話してほしいテーマ」など、どんなことでもOKですので、
以下のリンク先からお伝えいただけると嬉しいです。
(感想入力用フォームが開きます。)
⇒ http://ws.formzu.net/fgen/S20653168/
それでは、またメールさせていただきますね。
・追伸
※このメルマガが迷惑メールフォルダに入ってしまう例をきいております。
以下のリンクを参考に、当メルマガの受信設定をしていただけると幸いです。
・大切なメールを迷惑メールフォルダに振り分けられないための方法
⇒ http://mail-wake.com/wake/
※このメルマガの引用・転載について
当メルマガの内容を気に入っていただけて、
もしご友人などに伝えたい!と思っていただけた際は、
承諾不要ですので、ぜひシェアして頂けたらと思います。
-----------------------------------------------------
★キタダハルキのセッション
気の遣い過ぎをやめて、人間関係に恵まれるセッションを提供しています。
・セッションメニュー詳細は以下のリンクをご覧ください。
⇒ http://goo.gl/uineJL
------------------------------------------------------
気ぃ遣いの方専門心理セラピスト・キタダハルキ
◆--------------------------------------------------◆
■ webページ
・アメブロ
⇒ http://ameblo.jp/hal-1028-synchro/
・facebook個人ページ(友人申請はお気軽にどうぞ!)
⇒ https://www.facebook.com/kitadaharuki
・保有facebookページ
「大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。」
⇒ http://goo.gl/U5eokR
◆--------------------------------------------------◆
※メールアドレスの変更はこちらをクリックしてください。
⇒
※購読停止は次のURLをクリックしてください。
(ワンクリック解除ですのでお気を付けください。)
⇒
記事一覧
■「やる」と決めたら、まず“ひとつ”動いてみよう。【気ラク・2252回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年07月01日
■どうすれば今年の後半戦、自分らしく・悔いなく過ごせるのか。(テーマ)【気ラク・2251回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月30日
■成功も失敗も結果。積み重ねが実行力になる。(まとめ)【気ラク・2250回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月27日
■やって初めて、あきらめられることもある。【気ラク・2249回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月26日
■思い付きは、思い付いたままにしない。【気ラク・2248回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月25日
■たった一つの思い付きで、嫌な流れがひっくり返った話。【気ラク・2247回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月24日
■実行すべきは「思い付き」だと思った話。(テーマ)【気ラク・2246回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月23日
■本気になるのは、「やるしかない」ってなってからでいい。(まとめ)【気ラク・2245回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月20日
■避け続けた電話が、突然怖くなくなった理由。【気ラク・2244回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月19日
■イヤなときほど、自分の気持ちの“逆”に行かない。【気ラク・2243回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月18日
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月17日
■内心、イヤやなと思っている仕事をうまくやり過ごすために。(テーマ)【気ラク・2241回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月16日
■モチベに頼らない、自分だけの仕事術。(まとめ)【気ラク・2240回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月13日
■やるべきことの“本当の優先順位”を知ろう。【気ラク・2239回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月12日
■締め切りが「ある」と思うだけで十分。【気ラク・2238回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月11日