【気ラク・第104回】(まとめ)少しでもいいから、やりたいことを始めよう!
こんばんは、キタダハルキです。
当メルマガは、気の遣い過ぎを止めて人間関係がラクになる考え方について…
ワンテーマにつき一週間かけてお話ししていくメルマガです。
※このメルマガは、今まで私の5日間レクチャーに登録した方に送っております。
ご不要の際はお手数ですが、本文最下部にありますリンクをクリックして頂きますと、
このメルマガの登録を解除することができます。
※このメルマガを受け取りはじめて間もない、というあなたへ。
リニューアル以前を含めたバックナンバーはコチラをご覧ください。
⇒バックナンバーページのURL
-----------------------------------------------------
今日はまず、うれしい感想をいただきましたので、そのご紹介から…
(以下感想)
-----------------------------------------------------
【気ラク・第103回】やりたいことを辞めると、心が腐ってしまう。を読んで。( 2016/3/31)
そうかも@@!と気付かされた、3点はコチラ!
その1:■やりたいことを辞めると、自分へのウソになる。
その2:■やりたいことを辞めると、その隙間にやりたくないことが入ってくる。
その3:[会社を辞めて自分のやりたいようにやりはじめたら、
自分自身がそういう変な小言を言うこともなくなりましたもんね。
それぐらいに、やりたいことを抑えることは心を押さえつけるってことです。
その期間が長くなれば、当然もっともっと心がダメージを受けることになるわけです。]
あ~あ~!!!って感じです!
現在の病気で出来ない事(術後に重い物を持てなくなったため軽作業でも断られる)、
これから出るであろう病気(遺伝性の難病)で出来ないだろうと止めた事
(どうせ病気で中断させられる、迷惑掛けるから企業は無理><;とか)、
内職やハンドメイド作家に興味を持ちましたが、タバコ臭は不評で
家族が喫煙者の為、家で製作&保存は出来ないとか・・・。
その内、「私はそんなにマメじゃない」と諦める悪循環で、
「やりたいことを抑えることは、心がダメージを受けること」
まさに、おっしゃる通りでございます。
(匿名希望・女性)
-----------------------------------------------------
(感想以上)
しっかり読んでいただいてのご感想、本当にありがとうございます。
「やりたいこと」を抑えると、どうしても心も抑えつけてしまうんですよねー。
だからこそ、少しでもやりたいことをやっていくことは大事だと思います。
そうすると、なにかしらきっかけがつかめる可能性もありますしね。
それでは、今週のまとめをお送りしていきます。
-----------------------------------------------------
<今週のまとめ>
・会社を辞めた方がいい、と私がお伝えする基準その1は、体調面。
・で、基準その2は、やりたいことをやっていない、という場合。
やりたくない仕事のクオリティは高くならず、お客様にも迷惑になりがち。
・反対に、会社を続けた方がいいとお伝えする基準は、
やりたいことなのに、向き不向きだけで判断しようとしているとき。
・やりたいのに辞めてしまうと、やりたくないことに埋め尽くされてしまう!
だからこそ、やりたいことをやっていくのが本当に大事。
■やりたいことに、全精力をかたむけることが大事。
本当にシンプルなことなんですが…
やりたくないことは徹底的に止めて、やりたいことを全力でやること。
これが一番ラクだし、結果が付いてくるまで耐えることも出来るんですよね。
で、この全力でってとこもポイントで、
そこに集中することによって、ヘンな雑音めいたものに心をブラされることもなくなりますしね。
■まずは、やりたいことを少しでもいいから始めてみよう!
先ほどもお話ししましたが、まずはやりたいことを少しでもいいから初めてみることが大事だと思います。
それが人生をもっとも有効に過ごすための道へと繋がっていくんじゃないかと思います。
-------------------
ただ、自分がやりたいことって何だろう?
とか、本当にやっても大丈夫なんだろうか?
まず、なにをしていけばいいんだろう?
…そういう不安がある、という場合もあると思います。
そんなときはセッションでお話しをうかがわせていただきますので、
ご興味がありましたら以下のリンクからご相談お申し込みいただけると幸いです。
↓↓↓
★一週間、メール送信数無制限!
LINE(メール)セッション、受付中です。
詳細は以下のリンクからご覧ください。
⇒http://goo.gl/6ZqT4a
★対面でのセッションをご希望の方は以下のリンクから詳細をご覧ください。
⇒http://goo.gl/uineJL
■メルマガのテーマ、募集しております!
さて、メルマガのテーマ、大募集してます。
[読者の姓]さんの意見もぜひ、聴かせていただきたいと思います。
こんな悩みがある!なんとかしたい!
ってテーマがありましたら、以下のフォームに記入の上、お伝え頂けると幸いです。
⇒ http://ws.formzu.net/fgen/S20653168/
それでは、またメールさせていただきますね。
・追伸
※このメルマガが迷惑メールフォルダに入ってしまう例をきいております。
以下のリンクを参考に、当メルマガの受信設定をしていただけると幸いです。
・大切なメールを迷惑メールフォルダに振り分けられないための方法
⇒ http://mail-wake.com/wake/
※このメルマガの引用・転載について
当メルマガの内容を気に入っていただけて、
もしご友人などに伝えたい!と思っていただけた際は、
承諾不要ですので、ぜひシェアして頂けたらと思います。
-----------------------------------------------------
★キタダハルキのセッション
言いたいことを言い、やりたいことをやれるようになるセッションを提供しています。
・セッションメニュー詳細は以下のリンクをご覧ください。
⇒ http://goo.gl/uineJL
------------------------------------------------------
気ぃ遣いの方専門心理セラピスト・キタダハルキ
◆--------------------------------------------------◆
■ webページ
・アメブロ
⇒ http://ameblo.jp/hal-1028-synchro/
・facebook個人ページ(友人申請はお気軽にどうぞ!)
⇒ https://www.facebook.com/kitadaharuki
・保有facebookページ
「大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。」
⇒ http://goo.gl/U5eokR
◆--------------------------------------------------◆
※メールアドレスの変更はこちらをクリックしてください。
⇒メルマガ登録・解除ページのURL
※購読停止は次のURLをクリックしてください。
(ワンクリック解除ですのでお気を付けください。)
⇒2クリック解除URL
記事一覧
■「やる」と決めたら、まず“ひとつ”動いてみよう。【気ラク・2252回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年07月01日
■どうすれば今年の後半戦、自分らしく・悔いなく過ごせるのか。(テーマ)【気ラク・2251回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月30日
■成功も失敗も結果。積み重ねが実行力になる。(まとめ)【気ラク・2250回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月27日
■やって初めて、あきらめられることもある。【気ラク・2249回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月26日
■思い付きは、思い付いたままにしない。【気ラク・2248回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月25日
■たった一つの思い付きで、嫌な流れがひっくり返った話。【気ラク・2247回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月24日
■実行すべきは「思い付き」だと思った話。(テーマ)【気ラク・2246回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月23日
■本気になるのは、「やるしかない」ってなってからでいい。(まとめ)【気ラク・2245回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月20日
■避け続けた電話が、突然怖くなくなった理由。【気ラク・2244回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月19日
■イヤなときほど、自分の気持ちの“逆”に行かない。【気ラク・2243回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月18日
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月17日
■内心、イヤやなと思っている仕事をうまくやり過ごすために。(テーマ)【気ラク・2241回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月16日
■モチベに頼らない、自分だけの仕事術。(まとめ)【気ラク・2240回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月13日
■やるべきことの“本当の優先順位”を知ろう。【気ラク・2239回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月12日
■締め切りが「ある」と思うだけで十分。【気ラク・2238回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月11日