【気ラク・第645回】私に20kgの減量を成功させた「ある言葉」とは?
こんばんは、キタダハルキです。
当メルマガは…
会社や組織などの「誰かや何か」の意向に左右されずに、
自分自身の思い通りに「気ラク」に生きるために必要な、
「心の独り立ち」を達成するコツについて、
ワンテーマにつき一週間かけてお話ししていくメルマガです。
※このメルマガは、今まで私の5日間レクチャーに登録した方に送っております。
ご不要の際はお手数ですが、本文最下部にありますリンクをクリックして頂きますと、
このメルマガの登録を解除することができます。
※このメルマガを受け取りはじめて間もない、というあなたへ。
リニューアル以前を含めたバックナンバーはコチラをご覧ください。
⇒バックナンバーページのURL
-----------------------------------------------------
■前回のおさらい。
今週は、最近よく聞かれる「心のキホン」についてお話ししてみようと思います。
お悩みテーマは「自分のことが、好きになりたい…」。
昨日は「仕事ができるようになったきっかけ」として、評価される場に出るのが大事って話をしました。
で、自分を好きになれた転機の中から、今日は「太っていたのが痩せられたきっかけ」についてお話ししてみます。
※今日のメルマガはいつもより長いと思います…。
-----------------------------------------------------
■私が「20kgのダイエット」に成功したきっかけの話。
私のブログをアメブロ時代から見ている方はご存知かもしれませんが…
私、太っていたんですよね。結構な感じでね。
しかも、太りやすい体質だったかと言われたらそんなことはなく、
ずっとやせ型で通していたんですよ。60kg前後からどうやっても増えないって感じだったんですよね。
※身長は176cm。
ところが、大学4回生のあたりから話がちょっとおかしくなってきたというか…
当時、人生で初めてまともなお付き合いをした方がいまして…
ただ、当時は実家暮らしだったのもあって、なんとなく「交際を悟られたくない」ってのがあったんです。
その結果、なんとデートで晩飯を食べて帰ってきているのに、
また何事もなかったかのように、晩飯を食べる、っていうめちゃくちゃ生活…
結果、一年で10kg以上の大増量。78kgまでになったんですよね。
露骨に周囲からも「太りましたねー」と言われる始末。
…ただ、正直、本気出せばすぐ痩せる、と思っていたんです。
ところが、73kgまでは落ちるけど、そこからまったく落ちない…。
なんなら、トレーニングをしたその日にむしろ太っている、みたいなことも。
その状態のまま5年ぐらい過ぎてしまって、これはヤバい…ってずっと思っていたんです。
…結論から言うと、痩せたのはヨガに出会ってハマったことが「直接的な」原因です。
が、それよりも大事だったのは人から言われる「ある言葉」の受容、だったんです。
-------------
その言葉、っていうのが…
「カッコいい」だったんです。
※女性なら「キレイ」「かわいい」ですかね。もちろんカッコいいも可。
私は学生時代からいわゆる「モテない」ゾーンで過ごしてきたのもあって、
人からカッコいいとか言われても、正直信用ができなかったというか…。
だけど、心理学を学ぶうちに「評価を素直に受け取ることが大事」ってのを体感しましてね。
※昨日の「仕事のお話し」にも通じますね。
試しに「カッコいい」って言われたらもう謙遜も無しに「ありがとうございます」でいいか。
そういう風に思うようにしたんですよね。
その結果、なんとなくではあるんですが「カッコよくしていこう」と思うようになったんですよね。
服も気遣うようになりましたし、本当は生やしたかったヒゲを生やしだしたのもそれがきっかけです。
で、このカッコよくしていこうって気持ちがあったから「ヨガという情報が目に入った」んです。
-------------
で、ヨガを継続していった結果、現在の体重は60kg。完全に戻りました。
大事なのは、ポジティブな周囲の評価をきちんと受け止めていくこと。
ブサイクとか可愛くないとか、よくないとこに目を向けていてもまず変われないです。
というか、もっともっとそういうところが目に付いて、それが他人にも伝わってしまいます。
ですので、まずは試しに「カッコいい」「かわいい」「きれい」。
この辺りの評価を素直に受け止めてみてください。
いわばこの言葉たちは、自信を生みだす「三種の神器」みたいなもんです。
最初はムズムズするかもしれませんが、そのムズムズが消えるころには相当な変化が訪れると思います。
■次回予告。
では、次回は「仕事がなくなる恐怖を乗り越えた」きっかけ、についてお話しします。
これも本当に大事な話になると思いますので、お楽しみに。
それでは、明日の20時にまた。
▼本日のメルマガはいかがでしたか?
「感想・質問・メルマガで話してほしいテーマ」など、
どんなことでもOKですので、以下のリンク先からお伝えいただけると嬉しいです。
(感想入力用フォームが開きます。)
⇒ https://ws.formzu.net/fgen/S57014651/
それでは、またメールさせていただきますね。
・追伸
※このメルマガが迷惑メールフォルダに入ってしまう例をきいております。
以下のリンクを参考に、当メルマガの受信設定をしていただけると幸いです。
・大切なメールを迷惑メールフォルダに振り分けられないための方法
⇒ http://mail-wake.com/wake/
※このメルマガの引用・転載について
当メルマガの内容を気に入っていただけて、
もしご友人などに伝えたい!と思っていただけた際は、
承諾不要ですので、ぜひシェアして頂けたらと思います。
-----------------------------------------------------
★キタダハルキのセッション
・セッションメニュー詳細は以下のリンクをご覧ください。
⇒ https://goo.gl/CufmhE
・ちょっと聴いて屋
~「ちょっと聴いてほしい」あなたのための、LINEカウンセリング。
⇒ https://goo.gl/ql8aYM
------------------------------------------------------
心理カウンセラー・キタダハルキ
大阪府堺市北区東浅香山町2-250-6 高川ハイツ207
◆--------------------------------------------------◆
■ webページ
・はてなブログ
⇒ https://kantanstresskaisyou.hateblo.jp/
・facebook個人ページ(友人申請はお気軽にどうぞ!)
⇒ https://www.facebook.com/kitadaharuki
・保有facebookページ
「大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。」
⇒ http://goo.gl/U5eokR
◆--------------------------------------------------◆
※メールアドレスの変更はこちらをクリックしてください。
⇒変更専用ページURL
※購読停止は次のURLをクリックしてください。
⇒解除専用ページURL
記事一覧
■もういい加減、自分に返ろう。(テーマ)【気ラク・2256回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年07月07日
■ドンツキに当たったとしても、それはそれで「迷いが消える」。(まとめ)【気ラク・2255回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年07月04日
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年07月03日
■自分のモチベーションの“中身”を知ろう。【気ラク・2253回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年07月02日
■「やる」と決めたら、まず“ひとつ”動いてみよう。【気ラク・2252回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年07月01日
■どうすれば今年の後半戦、自分らしく・悔いなく過ごせるのか。(テーマ)【気ラク・2251回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月30日
■成功も失敗も結果。積み重ねが実行力になる。(まとめ)【気ラク・2250回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月27日
■やって初めて、あきらめられることもある。【気ラク・2249回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月26日
■思い付きは、思い付いたままにしない。【気ラク・2248回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月25日
■たった一つの思い付きで、嫌な流れがひっくり返った話。【気ラク・2247回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月24日
■実行すべきは「思い付き」だと思った話。(テーマ)【気ラク・2246回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月23日
■本気になるのは、「やるしかない」ってなってからでいい。(まとめ)【気ラク・2245回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月20日
■避け続けた電話が、突然怖くなくなった理由。【気ラク・2244回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月19日
■イヤなときほど、自分の気持ちの“逆”に行かない。【気ラク・2243回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月18日
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月17日