これから家づくりをお考えの方にお役に立つ情報をほぼ日刊で発信しています。新築、中古+リノベ、戸建て、マンションなど幅広い話題をご提供。

【ほぼ日刊 リーフ通信】

【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.151  モデルハウス建設とYoutubeあれこれ 2023年1月23日号

2023年01月23日

こんばんわ。リーフの猪倉です。
少しばかり体調を崩し
お久しぶりのメルマガとなってしまいました。
本日もよろしくお願いいたします。
____________________

体調がすぐれない中でも昨年から計画してお
りましたモデルハウス事業、いよいよ、今週
土地契約となりました。2月上旬には引き渡し
を受け、4月上旬から着工、7月完成の予定です。

建材価格の高騰の中、これから新築を検討さ
れるかたに、現在の相場でこれぐらいのもの
がこれぐらいの価格でできますよ、という見本
になると思います。

今回のモデルハウスで一番力を入れているのは
家具とインテリア。弊社がずっと唱えてきた家
づくりの理念、「家具から始める家づくり」を
体現いたします。

今後、リーフのホーム部、家具部総力を挙げて
具体的な仕様を詰めていきます。

性能値としては断熱等級6(HEAT20 G2)、
気密性能C値0.2、耐震等3(許容応力度計算と
いう、リーフの標準仕様に加え、省令準耐火も
織り込みます。

今回のモデルを基本プランとし、オプションで
断熱等級7(G3)にも対応できる予定です。

また、今回のモデルハウスは売却型モデルハウ
スとして売り出しも予定しています。

価格など決まりましたらホームページでの公表
前にこのメルマガでも告知させていただきますね。

さて、少し話は変わりますが先日、ある住宅系
youtuberさんの動画が話題になりました。

大手ハウスメーカーの断熱性能を比較して
ランク付けされているのですが、???と思っ
たのは、断熱材の種類を問わず、厚みだけの
比較であること。

これは大きな誤解を生みかねません。

コストが安いのでよく使われるグラスウールと、
それよりは価格は高めのフェノール系ボード状
断熱材(ネオマボードなど)では、後者の方が
同じ断熱性能を得るのにグラスウールの
半分で済みます。

断熱材のそれぞれのメリットデメリット、
施工現場の状況などからベストミックスを
選ぶのが本来の断熱材選びですが、
大手メーカーさんだと、それも難しいので
どうしても画一的になってしまいます。

それにしても、厚みだけで比較するのは
かなり無茶があります。

動画を見てもう一つ疑問に思ったのは、
「詳しい情報はこちらに連絡ください」
として、自分のサイトに誘導して紹介
ビジネスにつなげようとしているところ。

一見、客観的な情報を提供しているよう
に見えて、何のことはない、ただの営業
ツールと化しています。

この動画だけでなく、広く住宅系Youtube
動画をみれば結構マウントの取り合い
合戦的なものや、再生回数稼ぎ的なものが多い。

「○○はあお勧めしません!」
とか
「○○の闇を暴く!」
なんて煽情的なタイトルがついているものは
だいたいそうです。

住宅はいろんな要素が絡み合って
そのベストミックスを探ってつくるもの。

決してある一部分だけをとらまえて、
正解、不正解はありません。

Youtube動画での家づくり勉強には
注意が必要です。

手前味噌ですが、毎週月曜夜8時から
新住協関西でお届けしているYoutubeライブ
「家づくり相談室」はそういった意味からも
おすすめです。

視聴者からの問いに対して私も含め、
複数の工務店実務者が答えるのですが、
それぞれに考えの違いもあり、
複数の異なった答えが出ることもあります。

それぞれの工務店がどんな考え方を
してるのか、どんな優先順位を持ってる
のかを知るのにはとても良いかなと。

今夜ももうすぐ始まります。
アーカイブもありますので見逃し配信も可能ですよ!
https://youtu.be/XuML9E54JV4


それでは、また!


記事一覧

【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.324 境界確定作業 2025年4月7日

こんばんわ。リーフの猪倉です。お休み明けの今日 は静かな一日。着工準備を進めている現場関連の 連絡などを進めていました。 *********************** 着工までにいろいろとしない

2025年04月07日

【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.323 造作ソファのメリットデメリット 2025年4月6日

こんばんわ。リーフの猪倉です。本日はようやく 暖かな日。ショールームも一日扉を開けて外から の気持ちの空気を取り入れてました。 *********************** さて、今日の話題は造

2025年04月06日

【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.322 明後日のYoutubeライブのゲスト 2025年4月5日

こんばんわ。リーフの猪倉です。外は暖かいのに、 建物内はなぜかひんやりとしている今日のショー ルーム。たくさんのお客様にご来場いただきました。 ありがとうございます。 ***************

2025年04月05日

【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.321 「北欧の明かり展」にいってきました 2025年4月4日 

こんばんわ。リーフの猪倉です。昨日は毎月定例 のミーティング。向こう3カ月のイベント計画な どをみんなで話し合います。そして午後は早めに 切り上げ、なんば高島屋で行われている 「北欧の明かり展」へ行っ

2025年04月04日

【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.320 住宅ローン金利上昇 2025年4月1日 

こんばんわ。リーフの猪倉です。今日はお知り合い の工務店さんからのご紹介でキッチンのお客様がご 来店。ご案内はスタッフに任せ2歳児の娘さんと遊ん でいました。癒されますね~ ************

2025年04月01日

【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.319 マンションリノベの完成見学会に行ってきました 2025年3月31日 

こんばんわ。リーフの猪倉です。そろそろ春かと思 ったら寒さがぶり返してきましたね。花粉の影響も あり今日は目が真っ赤になってます(-_-;) *********************** 昨日の

2025年03月31日

【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.318 安藤忠雄さん「青春展」 2025年3月30日 

こんばんわ。リーフの猪倉です。本日はお客様をリ クシル大阪南港ショールームにある「住まいスタジ オ」にご案内。温熱環境が体感できる日本でも数少 ない施設ですが久しぶりにうかがうと説明内容もブ ラッシュ

2025年03月30日

【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.317 キッチン選びで気を付けること 2025年3月25日 

こんばんわ。リーフの猪倉です。弊社では毎週火曜 日午前中が定例ミーティングの日。今日今日はスタ ッフの誕生日という事もあってお昼前からケーキを 食べていました。不思議と入るものですね。 ******

2025年03月25日

【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.316 住まいに合った家具インテリア選び 2025年3月24日 

こんばんわ。リーフの猪倉です。一気に暖かくなり 春の訪れを感じますね。もう一度、週末当り寒くな るようですが、しばらくは気温の変化に気を付けて 過ごしていきましょう。 ***************

2025年03月24日

【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.315 樹脂サッシだと結露しないのか 2025年3月23日 

こんばんわ。リーフの猪倉です。先週は2日間のお 休みを頂き、長野県は白馬村にある八方尾根スキー 場へ行ってきました。スキーは約10年ぶり、八方 尾根はおおよそ50年ぶりぐらいです。 ********

2025年03月23日

【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.314 資金計画のススメ 2025年3月22日 

こんばんわ。リーフの猪倉です。本日のイベント は資金計画相談会。建て替えを検討中のお客様が ご来場され、いろいろとお話を伺っておりました。 *********************** 新築、リ

2025年03月22日

【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.313 住宅空調講座のスポット参加  2025年3月17日 

こんばんわ。リーフの猪倉です。この週末に開催 されたガレージセール、たくさんのお客様でにぎ わいました。ご来店いただいた方々、ありがとう ございました。 **********************

2025年03月17日

【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.312 住まいの快適性は性能だけじゃない話 2025年3月7日 

こんばんわ。リーフの猪倉です。昨日は店休日でし たが月に一回の月次会議でした。それぞれの進捗の 確認や向こう3カ月のイベントの予定などを決めた りします。今年のGWには地元の名所狭山池で行わ れる狭山

2025年03月07日

【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.311 構造塾の佐藤先生のお話し 2025年3月4日

こんばんわ。リーフの猪倉です。先週は勉強会、 研修会続き。マンションリノベスクール、大阪SW会 定例会、新住協関西定例会でした。 *********************** 2月末に行われた新

2025年03月04日

【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.310 マンションリノベの勉強でした 2025年2月25日

こんばんわ。リーフの猪倉です。3連休明けの今日、午後からはマンションリノベセミナーをZOOMで受講していました。 *********************** 以前のメルマガでもご報告したかもし

2025年02月25日

329 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>