【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.162 外壁の仕上げ材を選ぶ 2023年3月9日号
今日は新作キッチンの発表会1日目でした。
お越しいただいた方々、ありがとうございました。
___________________
現在、4月着工のモデルハウスの
設計が最終段階に。
頭を悩ませているのが各種仕様の決定。
全ての建材が値上がりしている今、
少し前までの価格の序列が
大きく変わってきました。
特に激しいのが外壁材です。
外壁仕上げにはいろいろな種類があります。
それぞれにイニシャルコストも違えば
ランニングコスト(メンテナンスコスト)
も違います。
10年ぐらいの感覚で大きな
メンテナンスコストのかかる、
窯業系サイディング
(シーリングの必要なもの)
と吹き付け塗装仕上げは
最初から除外するとして残るは
ガルバニウム鋼板(スパンドレル)
金属サイディング
塗壁(左官仕上)
天然木板材
3年ほど前までは
低価格 ガルバ<金属サイディング<塗壁<天然木 高価格
という感じだったのですが、
ガルバニウムなどの鋼板系の
価格が異常に上昇。
おそらく数年前の倍以上には
上がっています。
先日、出そろった見積では
金属サイディングー天然木板材<ガルバ
という感じに。
自分としては板材を全面的に
張りあげたいのですが案外、
女性スタッフからの反対が根強い^^;
1階の庇下など雨掛かりの少ない
ところに板張りをアクセント的に
使うことになりそうです。
メインの板材は金属サイディングか塗仕上。
ここで決め手になったのが重量。
モデルハウスでは壁の断熱を
充填 高性能グラスウール16K100㎜
付加 ネオマフォーム33㎜
を使うのですが今回、初めての試みとして使用するのがこちら
https://www.echp.jp/product/
来週には工場見学も行きますが、
今までの違うのが付加断熱用
の横桟がない。
熱橋が無い分、断熱的には
有利なのですが外壁材の重量を支える
通気胴縁を止める釘に
負担がかなり掛かってきます。
万が一の外壁垂れ下がりリスクを
回避するにはより軽量の仕上げ材が吉。
塗仕上の場合は無塗装サイディングを下
地材として施工しないといけないので
ある程度の重さはかかってきます。
金属サイディングの断面はこんな感じ。
https://www.igkogyo.co.jp/syohin/siding/point.html
鋼板の裏打ち材としてウレタンフォーム
があるのでより軽量化が期待できる。
という事で、金属サイディング+天然木板材
の組合せになりそうです。
外壁を選ぶにはこのほかにも防火認定など、
意匠と価格だけでは決められない
要素がいくつかあります。
注文住宅は、いろんな制約の中から
ベストの選択の繰り返しですが、
外壁は特にその要素が多いですね。
それでは、また!
記事一覧
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.352 【夏のエアコン、ここに注意】 2025年7月29日(火)
こんにちわ。リーフの猪倉です。あっという間 に7月も終わりに近づきました。大阪府下でも 気温40度を目にするように。8月はどうなるん でしょうか。。。 ********************* 昨
2025年07月29日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.351 【建築書籍紹介 エコハウスのウソ2030】 2025年7月27日(日)
こんにちわ。リーフの猪倉です。連日、猛暑が 続きますね。弊社のショールームの3階は作業場 と倉庫に分かれてるのですが、断熱施工をした 作業場と無断熱の倉庫では室温が雲泥の差でした。 ********
2025年07月27日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.350 関西に適した断面構成 2025年7月26日(土)
こんにちわ。リーフの猪倉です。今日も暑かったですね。本日は新規のお客様にもご来店いただき、いろいろとお話しさせていただきました。 *********************** 今日は昨日訪問させ
2025年07月26日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.349 GX志向型住宅補助金の代替 2025年7月25日(金)
こんにちわ。リーフの猪倉です。今日はyoutube ライブでご一緒している堺市の工務店、西さんの 事務所「ゆっくりばこ」に行ってきました。その後、 24坪の住宅の完成見学会に。無垢の柱梁が現しで 使わ
2025年07月25日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.348 生成AIの使い方 2025年7月21日(月)
こんにちわ。リーフの猪倉です。3連休も今日で終 わり。これから本格的な夏ですね。子供たちにとっ ては嬉しい夏休みの始まり。 暑さ対策をしっかりとしていきましょう。 *****************
2025年07月21日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.347 【建築書籍紹介 住宅・インテリアの解剖図鑑 】 2025年7月20日(日)
こんにちわ。リーフの猪倉です。今日は参院選 でしたね。朝一で投票を済ませて仕事に出まし たが、道路もお店も結構混んでいました。 選挙の影響でしょうか。 ********************* さ
2025年07月20日
【ほぼ日刊 リーフ通信】 Vol.346 空調講座の受講 2025年7月19日(土)
こんにちわ。リーフの猪倉です。一昨日の金山工 務店さんの完成見学会に続き、来週も堺市の工務 店さんのイベントが。どちらかといえば完成見学 会がサブで、メインはカレーになりそうですが(笑) また報告いた
2025年07月19日
【ほぼ日刊 リーフ通信】 Vol.345完成見学会に行ってきました 2025年7月18日(金)
こんにちわ。リーフの猪倉です。このところ良い天 気かと思ったらいきなりのゲリラ豪雨に襲われたり、 なかなか安定しないですね。水曜日は万博に行って たのですが、入場時にはかなり降っていました。 ***
2025年07月18日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.344 中間領域の考え方 2025年7月14日(月)
こんにちわ。リーフの猪倉です。昨日夕方からは 大雨になりましたが、今朝は良い天気ですね。 といっても昼から大阪市内では降るみたいなの でしばらく不安定な天気が続きそうです。 ************
2025年07月14日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.343 【建築書籍紹介 安藤忠雄 仕事をつくる】 2025年7月13日
こんにちわ。リーフの猪倉です。今日は朝から 南港咲州のLIXILさんで家づくり教室のイベント でした。ブルーインパルス展示飛行の2日目だっ たのですが、タイミングが合わず、リアルで見 ることはかないま
2025年07月13日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.342 今日は地鎮祭でした 2025年7月12日
こんにちわ。リーフの猪倉です。今日はブルーイン パルスの飛ぶ日でしたね。朝から伊丹市へ、午後か らは神戸市北区し、貴社の途中、ブルーが見れるか と思ってたんですが、阪神高速空港繊維入ったころ にはすで
2025年07月12日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.341 家具の町、大川へ 2025年7月10日
こんにちわ。リーフの猪倉です。昨日は日帰りで 福岡の大川市まで行ってきました。関空からPeach の始発便で福岡入り、最終便で帰阪です。あわただ しいですが最近はもうずっとこのパターンです。 ****
2025年07月10日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.340 自然の中で豊かに暮らす 2025年7月8日
こんにちわ。リーフの猪倉です。今日は週次のミー ティングの日。昨日の弊社の記念日を祝ってスタッ フみんなでケーキを食べました。 *********************** 昨日夜の恒例のyout
2025年07月08日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.339 高気密(C値)の行きつくところ 2025年7月7日
こんにちわ。リーフの猪倉です。今日は七夕ですね。 実は本日は弊社の設立記念日。満25歳の誕生日と なりました。4半世紀もあっという間ですね。 *********************** 家づく
2025年07月07日
【ほぼ日刊 リーフ通信】Vol.338 【建築書籍紹介 建築と利他】 2025年7月5日
こんにちわ。リーフの猪倉です。7月に入り、弊社も 新しい期、第26期を迎えました。この4半世紀の間、 いろいろな出来事がありましたが、素晴らしい社員 さん、お客様に支えられここまで続けることができ ま
2025年07月06日