ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

「早く行きたいなら1人で行け。遠くへ行きたいなら仲間と行け!」

2018年08月13日

○○さん、こんにちは。
お盆はいかがお過ごしですか?


私は先日、島原半島を自転車で走って来ました。

パート―ナーは、藤村くん。

彼は、僕より自転車に乗るのが上手い。
なので、先頭を走ってくれます。


自転車って、平地でも空気抵抗を感じます。

それが時速30キロ前後で走ると、
その空気抵抗はめっちゃキツイんです。


藤村君は先頭を走って、引っ張ってくれて、
空気抵抗の壁になってくれます。

僕はその後ろをピッタリくっついて走るんです。
コバンザメ走法(笑)
こんな感じです↓
https://www.instagram.com/p/BmXe430A7ae/


後ろを走るとホント楽ちんなんです。


藤村くんの後ろを走りながら、
有名な言葉を思い出しました。


「早く行きたいなら、1人で行きなさい
遠くに行きたいなら、仲間と行きなさい」





藤村くんは、こう言ってくれたんです。

「後ろを走ってくれると、乱流が起こらないから、早く走れるんですよ」
って。

年下のくせに、良いこと言ってくれます。


結局、仲間と行けば、
早く、遠くまで行けるってこと。



【今日の学び】
仲間と行けば、早く、遠くまで行ける!



記事一覧

突然終わる

2025年09月06日

○○

2025年08月29日

メリットの最大化?デメリットの最小化?

================= メリットの最大化か デメリットの最小か ================= 今日は、次男の体操の全国大会。 今、ウォーミングアップをしながら、 会場全体が張り詰

2025年08月23日

組織は崩壊する

========================== 1、組織は崩壊する 2、阿野友範は崩壊した組織をこうやって立て直した 3、大阪京都ホテル朝食会&京都ラーメン会 =============

2025年08月08日

満足しない原因

昨日で、全6回投資スクールJohnnyアカデミーが終了しました。 元野村証券のJohnnyさんが、 どのような講座をされるのか楽しみで受講しました。 Johnnyさんの得意分野は、圧倒的な知識量と株

2025年07月23日

「人生は、捨て。」

2025年07月19日

1309 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>