【役所は母】
2018年12月17日
僕は、めちゃくちゃダッシュした。
16時50分。
あと、10分で閉まる。。。
たった数百メートルでも、普段走らない僕には、めちゃキツイ!
よしっ、着いた。
後は、エスカレーターを駆け上がるだけだ・・・
足が回らない
ハァハァハァ
目的のフロアーへ。
16時59分、
とうちゃくぅ~
よしっ、間に合った!!
あれ?
なんか暗い・・・
いつもあるテーブルがない・・・
申請書がない・・・
とキョロキョロしていると・・・
窓口から、
「どうされました?」
「住民票と戸籍が取りたくて・・・」
「はい、こちらにご記入ください。」
普段は、外テーブルに置いてある申請書を渡してくれた。
やったー、間に合った(^_-)-☆
ツイてる、ツイてる
もうまったくぅ、
17時ジャストに帰る気マンマンやなぁ
と思いながら、
名前を書き始めた。
するとそこに、
次の方が来られた。
17時1分
「住民票を・・・」
「もう、今日は時間外です」
「えーっ、たった1分じゃないですか!!」
(ホントだよ、たった1分じゃん。)
また別の方が来られた。
17時2分
「住民票を・・・」
「もう、今日は時間外です」
って。
「えーっ」
(ですよね。。。)
お役所仕事か!!
と、間に合わなかった人に共感しつつも、
内心は、俺は間に合ってよかったぁ。
日頃の行いがいいもんな!(^^)!
と思いながら、
申請書を書き上げた。
○○さん、どうですか?
1分くらい、許してやれよって思いません?
だから、役所ってダメなんだよ。
融通利かないな!!
俺の税金から給料もらってるんだろ!!
この役所仕事が!!
って、僕も、そう思いましたよ。
でも、帰り道、
こんな風に思いました。
いつも母親は、子供に
早くしなさい!
50分までに食べ終わって、歯磨きを終えなさい!
5分前に出なさい!
寄り道せずまっすぐ帰って来なさい!
あなたが遅れたんだから、仕方ないでしょ!
って、言ってるよな。。。
1分の遅刻で、
大きな商談がパーになることがある
1分の遅刻で、
人生をかける試験を受けられなくなるかもしれない
1分の遅刻で、
死に目に会えないことがあるかもしれない
1分の遅刻で、
チャンスを逃すことがある
そっか、役所は、
時間厳守の大切さを
心を鬼にして
まるで母親のように
教えてくれてるんだ!!
よく、
役所は融通が利かない!
役所で怒鳴ってやったわ!
ということを聞きますが、
本当は、社会のルールを教えてくれているのかもしれない。
まるで、母親のように。
そっか、
役所は母か!
役所は母
役所は母
役所は母
さぁ、○○さんもご一緒に、
せーのっ
役所は・・・
そう。
役所は母。
今度、役所でイラっとすることがあったら、
言ってやってください。
「お前は俺の母親か!!」
って(笑)
公務員の皆様、
これからの日本の躾をよろしくお願いします。
===========================================================
第2回アノトーク「変額保険大好き芸人」
日時:12月21日金曜日 19時~21時30分(懇親会含む)
場所:タカギ商会セミナールーム
(長崎市万才町6−33高木ビル2階)
料金:3,000円(懇親会費含む)
参加対象者:タカギ商会で変額保険にご加入されているお客さま
定員:10名(残5名)
お申込みは、このメールにお名前をご記入の上、ご返信ください。
概要
https://blog.goo.ne.jp/lifeconcierge/e/2d2a0e65dd5e76e4d2b57fcfb8e93b4f
軽食と缶ビール程度を準備してお待ちしています。
20年30年後、お金持ちになったこと予祝(よしゅく)しましょう!!
============================================================
16時50分。
あと、10分で閉まる。。。
たった数百メートルでも、普段走らない僕には、めちゃキツイ!
よしっ、着いた。
後は、エスカレーターを駆け上がるだけだ・・・
足が回らない
ハァハァハァ
目的のフロアーへ。
16時59分、
とうちゃくぅ~
よしっ、間に合った!!
あれ?
なんか暗い・・・
いつもあるテーブルがない・・・
申請書がない・・・
とキョロキョロしていると・・・
窓口から、
「どうされました?」
「住民票と戸籍が取りたくて・・・」
「はい、こちらにご記入ください。」
普段は、外テーブルに置いてある申請書を渡してくれた。
やったー、間に合った(^_-)-☆
ツイてる、ツイてる
もうまったくぅ、
17時ジャストに帰る気マンマンやなぁ
と思いながら、
名前を書き始めた。
するとそこに、
次の方が来られた。
17時1分
「住民票を・・・」
「もう、今日は時間外です」
「えーっ、たった1分じゃないですか!!」
(ホントだよ、たった1分じゃん。)
また別の方が来られた。
17時2分
「住民票を・・・」
「もう、今日は時間外です」
って。
「えーっ」
(ですよね。。。)
お役所仕事か!!
と、間に合わなかった人に共感しつつも、
内心は、俺は間に合ってよかったぁ。
日頃の行いがいいもんな!(^^)!
と思いながら、
申請書を書き上げた。
○○さん、どうですか?
1分くらい、許してやれよって思いません?
だから、役所ってダメなんだよ。
融通利かないな!!
俺の税金から給料もらってるんだろ!!
この役所仕事が!!
って、僕も、そう思いましたよ。
でも、帰り道、
こんな風に思いました。
いつも母親は、子供に
早くしなさい!
50分までに食べ終わって、歯磨きを終えなさい!
5分前に出なさい!
寄り道せずまっすぐ帰って来なさい!
あなたが遅れたんだから、仕方ないでしょ!
って、言ってるよな。。。
1分の遅刻で、
大きな商談がパーになることがある
1分の遅刻で、
人生をかける試験を受けられなくなるかもしれない
1分の遅刻で、
死に目に会えないことがあるかもしれない
1分の遅刻で、
チャンスを逃すことがある
そっか、役所は、
時間厳守の大切さを
心を鬼にして
まるで母親のように
教えてくれてるんだ!!
よく、
役所は融通が利かない!
役所で怒鳴ってやったわ!
ということを聞きますが、
本当は、社会のルールを教えてくれているのかもしれない。
まるで、母親のように。
そっか、
役所は母か!
役所は母
役所は母
役所は母
さぁ、○○さんもご一緒に、
せーのっ
役所は・・・
そう。
役所は母。
今度、役所でイラっとすることがあったら、
言ってやってください。
「お前は俺の母親か!!」
って(笑)
公務員の皆様、
これからの日本の躾をよろしくお願いします。
===========================================================
第2回アノトーク「変額保険大好き芸人」
日時:12月21日金曜日 19時~21時30分(懇親会含む)
場所:タカギ商会セミナールーム
(長崎市万才町6−33高木ビル2階)
料金:3,000円(懇親会費含む)
参加対象者:タカギ商会で変額保険にご加入されているお客さま
定員:10名(残5名)
お申込みは、このメールにお名前をご記入の上、ご返信ください。
概要
https://blog.goo.ne.jp/lifeconcierge/e/2d2a0e65dd5e76e4d2b57fcfb8e93b4f
軽食と缶ビール程度を準備してお待ちしています。
20年30年後、お金持ちになったこと予祝(よしゅく)しましょう!!
============================================================
記事一覧
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 ================= ごちそ
2025年04月03日
昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。
2025年03月21日
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 今日は、 8年前のメルマガをシェアします。 最近、阿野友範のお客様になってくださった方は、 読んでみてください。
2025年03月19日
○○さん、あのメールの時間が参りました。 こんな格言聞いたことありませんか? 人には欠点はない! 欠点は長所だ! 人には長所と長所しかない! 欠点は愛すべき個性だ! 人間は不完全であるこ
2025年03月17日
一昨日の「あのメール」は ただの読み物だったんですが、 たくさん感想をいただいて嬉しいです。 一部ご紹介させていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 飛行機に乗り遅れてしまった
2025年03月15日