ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

人生の変え方「 好きなことより、 〇〇を選択する」

2019年01月05日

○○○○さん、あけましておめでとうございます。

年始は、
妻の実家の長崎と私の実家山口のバイリンガル生活を楽しんだ阿野友範です。

妻の実家では、お節と抹茶という厳かな雰囲気で新年を迎え、
私の実家アノサイクルでは、初売りでにぎわう中、振る舞いうどんをがっつき、商売人魂を感じて来ました。

○○さんは、いかがお過ごしですたか?


それでは、
2019年、一発の目「あのメール」をお届けします。

+++++++++++

人生の変え方

好きなことより、
〇〇を選択する

+++++++++++

○○さんは、筋トレ派ですか?脳トレ派ですか?

って分からないですよね。

言い換えると、
“筋トレ”するのと“読書する”のはどちらが好きですか?


○○さんが、
読書の方が好きだと言われるのであれば、読み進めてください。



「筋肉は裏切らない」
という言葉を聞くと、
そうだよなぁ。。。


「読書は裏切らない」
「勉強は裏切らない」
って言葉は聞いたことないな。。。


いや待てよ、
「年収は読書量に比例する」
って聞いたことない?



あるある。


僕は、筋トレにはまったく食指が動かないので、
どちらかというと
読書派になると思います。


が、
年間何百冊読みました!
とか、
正月に10冊読みました!
とか、
速読ができるわけでもありません。

図書館で借りる派だし・・・


そう考えると、
読書派というには、おこがましいですよね。


そんなモヤモヤしている僕を、
スッキリさせてくれたのが、
この一文でした。


「筋トレするなら読書しろ!
筋トレしたって、
収入は上がらないし、
出世もしない」



じゃあ、
「年収は読書量に比例する」
っていうけど、


何冊読んだらいいの?
どんな本を読んだらいいの?
どんな読み方したらいいの?


その答えを教えてくれてるのが、
自らが著者であり、
ベストセラー作家を大量に排出しているプロデューサーでもある
長倉顕太さんの『モテる読書術』です。

僕の感想はこちら
↓ ↓ ↓ ↓
https://blog.goo.ne.jp/lifeconcierge/e/c2362f9610e83a00d1a4889a7814bcce


でね、
読書して、年収上げて、どうするの???

って話。


「何が起きてもおかしくない時代に、
その場その場で臨機応変に対応し
結果をだす」


だそうです。








で、どうなるの?


幸せになるんだって。


わぉ!!!


あのルックスで、(笑)
http://kentanagakura.com/
最後は「幸せ論」がゴールなんて。。。



僕自身、1年くらい前に、
長倉顕太さんのメルマガを読み始めたり、
LINE@をフォローしたりしたんだけど、
あまりにも強烈過ぎて、
違和感ありすぎて、
メルマガを解除し、LINE@もブロックした。


が、
この違和感を楽しもうと思って、


なんと今回は、
有料の長倉顕太さんのオンラインサロンに
http://www.internationalpublishers-syndicate.com/nagakura/online_salon/
入りました!!!


モテる実践の第一歩です。


イエーイ



長倉さんのアオリもあるんですが、

200名限定で、
月々5000円のオンラインサロン会費が、
2000円引きの2980円でした。


2019年、
こういうアオリ(笑)にノレる自分でありたかどうか
ですよ。


もう一つ、読書の実践として、
僕が読み終えた『モテる読書術』をプレゼントします。
線引いてますけど。

プレゼント希望の方は、
お名前と「あのメール」の感想を書いて、
返信してください。

私の指定する長崎市内の喫茶店で、
一緒に珈琲を飲んでくださることを条件とします。



ここ最近、
好きを仕事にしなさい!
という言葉が流行っていますが、
好きなことがある人はそれでいいと思います。

が、好きが見つからない人にとっては、
息苦しい時代かもしれません。


長倉顕太さんは、こう言います。

「好きなことより、初体験を選択せよ!」と。


「あのメール」に初めて返信しました!!

なんてメッセ―ジが来るのを楽しみにしています。


『モテる読書術』の感想はこちら
↓ ↓ ↓ ↓
https://blog.goo.ne.jp/lifeconcierge/e/c2362f9610e83a00d1a4889a7814bcce


2019年、初体験を数えてみたいと思います。


記事一覧

お金は、だだの感情の増幅装置

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   今日は、 娘の入学式。

2025年04月08日

ローン完済!

今日は、次男の入学式です。 新しい制服を着た息子の姿を見て、 しっかり成長しているな って感じました。    

2025年04月07日

「仕事は、〇〇や!」

僕は毎朝、次男とランニングをしています。 でも、今日は次男は走らなかったので、 僕ひとりで走ってきました。   ひとり走りなので、

2025年04月06日

男性よ!「ごちそうさま」を言われる人生をつくろう!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ================= ごちそ

2025年04月03日

投資の本当の価値

あなたの資産を保険で守り 証券で府yス 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ======================

2025年03月30日

「本日26日13時30分ラストメッセージ」

「お金=自分」  

2025年03月26日

器とは異質を受け入れる度量である

今日明日は、黄砂がひどいらしいので、 インドアで仕事をします。 朝ランも中止しました。   花粉、黄砂に触れるとQOLが一

2025年03月25日

ついに!悩みの根源が分かった!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋 阿野友範です。   昨日はご紹介をいただいて、 2組の方と保険面談をした

2025年03月22日

今夜開催「ポジティブ不登校ママのお話し会」

昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。

2025年03月21日

いつまでもあると思うな!〇〇と〇〇

あなたの資産を保険で守り証券で増やす脱・保険屋 阿野友範です。 昨日の「あのメール」では、僕の23年間の保険業に対する思いを書きました。

2025年03月20日

8年前のメルマガをシェアします。

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 今日は、 8年前のメルマガをシェアします。 最近、阿野友範のお客様になってくださった方は、 読んでみてください。

2025年03月19日

魅力×◯◯=人気

○○さん、あのメールの時間が参りました。 こんな格言聞いたことありませんか? 人には欠点はない! 欠点は長所だ! 人には長所と長所しかない! 欠点は愛すべき個性だ! 人間は不完全であるこ

2025年03月17日

暗黒の10日間

一昨日の「あのメール」は ただの読み物だったんですが、 たくさん感想をいただいて嬉しいです。 一部ご紹介させていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 飛行機に乗り遅れてしまった

2025年03月15日

世界は優しい

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。     今日は、何の学びもないメルマガです。

2025年03月13日

パーキンソンの法則知っていますか?

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋阿野友範です。  

2025年03月01日

1254 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>