ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

「ただめし食堂に行ってきました!!」

2019年07月22日

○○○○さん、こんにちは。

昨日の長崎の豪雨はすごかったです。
被害はございませんか?


皿洗いをすれば、タダでご飯が食べられる。

そんな話、学生時代に聞いたような気がしませんか?

実はその現代版があるのをご存じですか?


50分働けば1食無料になる
「まかない」という仕組みを取り入れている
「未来食堂」という定食屋が東京にあります。


未来食堂は、
カウンター12席のお店、
メニューは日替わり1種類、
従業員はオーナーの小林せかいさん1人だけ。

ただ、50分手伝えば1食無料になるので
「まかないさん」という人が働いて、店を回しています。


えっ?
そんなので成り立つの?
なんて思いませんか?

僕は、小林せかいさんの著書4冊を読み漁り、
「未来食堂」に行ってみたいと思い
週末の1泊2日の東京出張で行こうと決意しました。



どうせなら、「まかないさん」として働いてみたい。
でも、働く条件として、
1度、一般の客として利用しないといけないルール。

今回の出張で1度食べに行って、
次回の出張で「まなかないさん」をする、
でも、これだと次がいつになるか分かんないなぁ。。。



ん?待てよ。

初日の夕方にちょっと時間あるじゃん。

ここで、一般客として食べたら、
翌日のランチタイムに「まなかいさん」ができるんじゃない?
と思い計画しました。

初めての「まかないさん」は店頭で申し出るルールになっていましたから、
今日の翌日だと受け入れてもらえないかもしれない、
と思いルールに則っていませんが、
事前にFacebookでメッセ―ジを送りました。


「はじめまして。
今夜、食事にお伺いさせていただきます。
そして、明日、まかないに入らせていただけませんか?」
と。

返信なし・・・
やっぱりそうだよね。


気を取り直して、
夕方に、一般客として食べに行ってきました。

教育会館というビルの地下に「未来食堂」はありました。


東京ミッドタウンとか
銀座とか
新宿みたいな
人がごったがえしているイメージだったんですが、
人気はあまりなく、
薄暗い地下にありました。


その薄暗い地下の中でも
さらに細長い通路の奥に
「未来食堂」はありました。
こんな雰囲気です↓
https://blog.goo.ne.jp/lifeconcierge/e/de4fe7ffcefd6d454f795d16bbaf98d0

そぉーっと入店し、
席に着きました。

自動的に料理が出てくるのは本を読んで知っていたので、
じっと待ちました。

この人が小林せかいさんかなぁ。。。

出てました日替わり定食。
今日はガパオでした。
ひき肉と卵の炒め物。


食事を終え、
勇気を出して、
「明日、働かせていただきたいのですが。」



「小林せかいさんは、今日はもう帰られましたので、
Facebookでメッセ―ジしてください」
と告げられました。
(あっ、本人じゃなかったのね)


「そかぁ、初回は店頭での申し込みだから、
明日は、働けないかなぁ」
とショゲながら、

駅に向かいながら、メッセ―ジを送りました。

「こんばんは。
本日夕方、食事をさせていただきました。
明日11時40分から働かせていただくことは
できますか?」






すると・・・

返信キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

「ありがとうございます。
こちらの注意事項をお読みの上、
お越しください」と。



いよいよ、「まかないさん」当日。

勤務の10分前には出社するルールなので、
早めに行きました。

見てください、この緊張した表情↓
https://blog.goo.ne.jp/lifeconcierge/e/de4fe7ffcefd6d454f795d16bbaf98d0

2回目に行っても、
地下の薄暗い感は変わらず。
(当たり前だけど)


「こんにちは。
今日働かせていただく
阿野友範と申します。
よろしくお願いします。」

「ありがとうございます。
よろしくお願いします。
では荷物は、そこにおいて。
青のリュックから、
エプロン出してください。」

「はい。」


あっ、僕、前職ラーメン屋なので、
前掛け締めるの得意です!!
(ようやく、ラーメン屋のキャリアが役に立ちました)


「阿野さん、何したいですか?」

「えっーっと・・・」

「ハイ、手を止めない」

(ヤバイ、このままじゃ、無目的なやつに思われる)

「あっ、はい。
接客がしたいです!(それ以外思いつかなかった)」

「分かりました。
じゃこれをエプロンの前のポケットに入れて」

と、おもむろにつり銭を渡されました。
(えっ、数えないの???)


ついに始まりました「まかないさん」

実際僕がさせていただいた仕事は、
・紙ナプキンの補充
・ウエットティッシュの補充
・割引券のラミネートカット
・テーブル拭き
・冷蔵庫拭き
・配膳
・お見送り
・片づけ
・お会計
とホール側の仕事です。

いやー、とにかく新鮮です。

僕くらいの年齢になって、
僕のような立場になると、
基本的に仕事の仕方を指示されることはないです。


それが、
青いバッグに直して
緑のバッグにあるから
さっき教えたでしょ
拭いてください
洗ってきてください
手を止めないで
お見送りしてください

なんて、指示を受け続けるのは新鮮です。

普段指示するばかりですが、
指示をされる側ってこんな気持ちなんだって
感情を知ることができました。


話がそれましたが、
ここに食べにくるお客様は、僕のように
「未来食堂」を本やメディアで知って来店される1見さんも多いです。

明らかに初めてだなって戸惑っている雰囲気です。

そういう方に
「初めてですか?
実は僕も昨日初めて食べに来まして、
今日、働かせていただいています」
と伝えると、
びっくりされます。

「未来食堂」のおもしろいシステムを本で知っただけにせず、
店舗で食事をし、
さらに「まかないさん」までして、
初めて、「未来食堂」を知ったということになるんじゃないでしょうか。



「まなかいさん」の労働時間は50分です。

ただ自分が止めると言わない限り終わらないと本に書いてあった通り、
本当に「終わりって言ってもらえなんだぁ」って感じながら、
90分働かせていただき、
ランチタイムを終えたところで上がりました。


「まかないさん」の後は、
お約束のランチをいただきました。

労働の後のご飯の美味しいこと、
ご飯の進むこと。


17年ぶりに
「いらっしゃいませ!」
「ありがとうございました!」
と大きな声でお客様に発するのって楽しいって
思いました。


また、東京に行くときには、
「まなかいさん」をしに、未来食堂へ行こうと思います。

今回の流れを写真で紹介しています↓
https://blog.goo.ne.jp/lifeconcierge/e/de4fe7ffcefd6d454f795d16bbaf98d0


○○さんが、今、仕事で指示される立場にないのであれば、
未来食堂の「まかないさん」を体験し、
指示される立場を味わってることをお勧めします。


記事一覧

男性よ!「ごちそうさま」を言われる人生をつくろう!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ================= ごちそ

2025年04月03日

投資の本当の価値

あなたの資産を保険で守り 証券で府yス 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ======================

2025年03月30日

「本日26日13時30分ラストメッセージ」

「お金=自分」  

2025年03月26日

器とは異質を受け入れる度量である

今日明日は、黄砂がひどいらしいので、 インドアで仕事をします。 朝ランも中止しました。   花粉、黄砂に触れるとQOLが一

2025年03月25日

ついに!悩みの根源が分かった!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋 阿野友範です。   昨日はご紹介をいただいて、 2組の方と保険面談をした

2025年03月22日

今夜開催「ポジティブ不登校ママのお話し会」

昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。

2025年03月21日

いつまでもあると思うな!〇〇と〇〇

あなたの資産を保険で守り証券で増やす脱・保険屋 阿野友範です。 昨日の「あのメール」では、僕の23年間の保険業に対する思いを書きました。

2025年03月20日

8年前のメルマガをシェアします。

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 今日は、 8年前のメルマガをシェアします。 最近、阿野友範のお客様になってくださった方は、 読んでみてください。

2025年03月19日

魅力×◯◯=人気

○○さん、あのメールの時間が参りました。 こんな格言聞いたことありませんか? 人には欠点はない! 欠点は長所だ! 人には長所と長所しかない! 欠点は愛すべき個性だ! 人間は不完全であるこ

2025年03月17日

暗黒の10日間

一昨日の「あのメール」は ただの読み物だったんですが、 たくさん感想をいただいて嬉しいです。 一部ご紹介させていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 飛行機に乗り遅れてしまった

2025年03月15日

世界は優しい

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。     今日は、何の学びもないメルマガです。

2025年03月13日

パーキンソンの法則知っていますか?

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋阿野友範です。  

2025年03月01日

○○さんは、本当の複利の凄さを知らない

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋阿野友範です。   今日は、○○さんが 大好きなお金の話です。

2025年02月27日

究極のリーダー像

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋 阿野友範です。   コメダ珈琲のモーニングに正解はあるのか?

2025年02月24日

「混ぜる」ではなく「和える」

2月17日に配信したあのメール「○○さんは、動物占い好きですか?」メールはこちら https://mail.os7.biz/b/zHV7/1852662

2025年02月22日

1251 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>