AI時代で生き残れますか?
2019年10月11日
○○○○さん、こんにちは。
最近、月1回インターネットで、
セールスの勉強をしています。
朝7時30分から。
先日も、7時に出社して、トイレ掃除して、
パソコンを立ち上げ、スタンバイ完了。
どころが、
こんなメッセージが。
「規定に書いてある通り、
7時20分までにログインしないと参加できませんと・・・」
マジかっ!!
まだ、7時30分前やぞ!!!!
と、何度もログインを試みるが、
参加できず・・・
これが人間だったら、どうでしょう。
確かにあなたは、7時には出社していましたよね。
そして、7時30分前にはパソコンを立ち上げていたので、
参加してもいいですよ。
次回からは気を付けてくださいね。
って、なるのではないでしょうか?
ところが、相手がパソコン、インターネットとなると、
こちらの事情、言い訳、さらには泣きさえも通じず・・・
問答無用でアウト!!!
○○さんもこういうことありませんか?
□飛行機のチケットを買おうとしたのに、1日遅れで早割りチケットが買えなかった。
□飛行機の搭乗時間に間に合わず、飛行機に乗れなかった。
□初年度は無料のクレジットカードを作成し、初年度の内に解約するのを忘れてて翌年度の会費を請求された。
これらの相手が、人であれば、
なんとかなったかもしれません。
ところが、コンピューターの世界だと、
忖度がないので、
バッサリ切られます。
残念!!
(懐かしい・・・)
AIの世界ってきっとこんな風になるんでしょうね。
これって、僕の仕事である保険業界では、すでに始まっています。
「来週、契約しますね」って約束したのち、
その1週間以内に病気になってしまって、
保険に加入できなくなったり。
その特約要りませんって、付けなかったばっかりに、
保障が受けられなかったりとか。
そう考えると、
親孝行なんてのもそうですね。
やっぱり、
したい
と思った時は、すぐ行動しないといけませんね。
ということで、僕が今、したいことを発表します!!
「長崎でSNSをビジネスで活用する勉強会グループ」を立ち上げることです。
フェイスブック
インスタグラム
LINE@
メルマガ
ツイッター
YouTube
といったSNSをビジネスで活用する勉強会です。
勉強というより実践するグループです。
こんなグループを立ち上げたら、
○○さんは、
参加してみたいですか?
最近、月1回インターネットで、
セールスの勉強をしています。
朝7時30分から。
先日も、7時に出社して、トイレ掃除して、
パソコンを立ち上げ、スタンバイ完了。
どころが、
こんなメッセージが。
「規定に書いてある通り、
7時20分までにログインしないと参加できませんと・・・」
マジかっ!!
まだ、7時30分前やぞ!!!!
と、何度もログインを試みるが、
参加できず・・・
これが人間だったら、どうでしょう。
確かにあなたは、7時には出社していましたよね。
そして、7時30分前にはパソコンを立ち上げていたので、
参加してもいいですよ。
次回からは気を付けてくださいね。
って、なるのではないでしょうか?
ところが、相手がパソコン、インターネットとなると、
こちらの事情、言い訳、さらには泣きさえも通じず・・・
問答無用でアウト!!!
○○さんもこういうことありませんか?
□飛行機のチケットを買おうとしたのに、1日遅れで早割りチケットが買えなかった。
□飛行機の搭乗時間に間に合わず、飛行機に乗れなかった。
□初年度は無料のクレジットカードを作成し、初年度の内に解約するのを忘れてて翌年度の会費を請求された。
これらの相手が、人であれば、
なんとかなったかもしれません。
ところが、コンピューターの世界だと、
忖度がないので、
バッサリ切られます。
残念!!
(懐かしい・・・)
AIの世界ってきっとこんな風になるんでしょうね。
これって、僕の仕事である保険業界では、すでに始まっています。
「来週、契約しますね」って約束したのち、
その1週間以内に病気になってしまって、
保険に加入できなくなったり。
その特約要りませんって、付けなかったばっかりに、
保障が受けられなかったりとか。
そう考えると、
親孝行なんてのもそうですね。
やっぱり、
したい
と思った時は、すぐ行動しないといけませんね。
ということで、僕が今、したいことを発表します!!
「長崎でSNSをビジネスで活用する勉強会グループ」を立ち上げることです。
フェイスブック
インスタグラム
LINE@
メルマガ
ツイッター
YouTube
といったSNSをビジネスで活用する勉強会です。
勉強というより実践するグループです。
こんなグループを立ち上げたら、
○○さんは、
参加してみたいですか?
記事一覧
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 ================= ごちそ
2025年04月03日
昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。
2025年03月21日
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 今日は、 8年前のメルマガをシェアします。 最近、阿野友範のお客様になってくださった方は、 読んでみてください。
2025年03月19日
○○さん、あのメールの時間が参りました。 こんな格言聞いたことありませんか? 人には欠点はない! 欠点は長所だ! 人には長所と長所しかない! 欠点は愛すべき個性だ! 人間は不完全であるこ
2025年03月17日
一昨日の「あのメール」は ただの読み物だったんですが、 たくさん感想をいただいて嬉しいです。 一部ご紹介させていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 飛行機に乗り遅れてしまった
2025年03月15日