ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

「○○さんってチャーミングですね」

2020年01月13日

今日は山の上から配信しています!(^^)!

正月明けたらまた連休。
休むことに抵抗を感じている阿野友範です。

○○さんは、休みについてどう感じられていますか?

ただ、最近はSNSの力を借りると、
24時間365日お客様にアプローチできますよね。
このメルマガだってそうです。

ですので、昨年、SNSをビジネスに活用したいと思う仲間と共に
「長崎SNS実践塾」を設立しました。
現在、会員募集集中です。○○さんも加入されませんか↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/nagasaki-sns


=====================
YouTubeアップしました。

僕が自転車屋の息子である証拠です。
高評価ボタンとチャンネル登録お願いします。
https://youtu.be/OQfxh50XAFY
=====================


さて、今日の「あのメール」スタートです。

年末にお客様とお茶している時に、
「阿野さんって、チャーミングですね」
って言われたんです。

えっ?チャーミング?
40過ぎのおっさんに向かって?


チャーミングと言えば、チャーミーグリーのCMを思い出しますよね。
ね。
思い出さないヤング世代の方は、このCMです↓
https://youtu.be/zLuTAtnjhCA

歳をとった時、こんな夫婦になりたいなと、みんな憧れたはずです。



で、チャーミングです。

チャーミングって普段使いますか?

僕は使いませんね。


チャーミングって、かわいいっていう意味だと思っていたので、
当然、
「阿野さんって、チャーミングですね」
と言われたとき、全力で否定しましたよ。


で、改めてチャーミングという単語の意味を調べてみました。

すると、

意味:魅力あるさま。人の心を惹きつけるさま。


と、書いてあるではないです



これなら、チャーミングを名乗ってもおかしくないですね。

はい、ということで、
2020年、阿野友範はチャーミングな人間になります。

○○さんも一緒にチャーミングを目指しませんか?


記事一覧

突然終わる

2025年09月06日

○○

2025年08月29日

メリットの最大化?デメリットの最小化?

================= メリットの最大化か デメリットの最小か ================= 今日は、次男の体操の全国大会。 今、ウォーミングアップをしながら、 会場全体が張り詰

2025年08月23日

組織は崩壊する

========================== 1、組織は崩壊する 2、阿野友範は崩壊した組織をこうやって立て直した 3、大阪京都ホテル朝食会&京都ラーメン会 =============

2025年08月08日

満足しない原因

昨日で、全6回投資スクールJohnnyアカデミーが終了しました。 元野村証券のJohnnyさんが、 どのような講座をされるのか楽しみで受講しました。 Johnnyさんの得意分野は、圧倒的な知識量と株

2025年07月23日

1310 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>