いつも輝いている起業家佐々木さん。
2020年06月26日
SNSではいっぱい「いいね」がついて
コメントが入って
講座を開けば即満席
ビジネスだけではなく、
ご主人様ともラブラブ、
子供とも時間もたくさんとっていらっしゃる。
やっぱり売れっ子起業家さんってすごいなぁ
って、
憧れの眼差しでその女性のことを
ずっとSNSで追い続けていました。
ある時、
その起業家さんの講座を受講して、
懇親会でゆっくりお話する機会があったんです。
佐々木さん(仮称)、すごいご活躍ですね。
ありがとうございます。
おかげさまで、たくさんお声を掛けていただいています。
阿野さんって保険屋さんでしたよね?
そうです。
実は、私、子供の教育費の積み立てしてないんですよ。
えっ、佐々木さんは積み立てなんかいらないでしょう。
いっぱい稼いでいらっしゃるでしょ。
阿野さん、確かに売り上げはすごく順調です。
でも・・・
いろんな教材費がかかったり、
勉強会の費用も高額ですし、
人脈作りの異業種交流会のお付き合いも大変。
おまけに税金もいっぱい。。。
なので、売り上げはいいんですが、、、
手残りがないんです。。。
えっー、そうなんですか?
それにね、阿野さん。
私、5年前に起業する時に、
子供の学資保険を全部解約しちゃって、
子供のための貯蓄が全くないんです。
どうしたらいいでしょうか?
これまだ主人に言ってないんです。
佐々木さん、それはご不安でしょうね。
一度、家計相談に乗りましょうか?
そして、
佐々木さんの家計の見直しをさせていただきました。
佐々木さんの見直しポイントは2つ。
1つ目は、10年ごとに値上がりする生命保険にご加入だったので、
今後の値上がりを考えて、見直しをしました。
2つ目は、ご主人様の会社に団体扱いの保険制度があったこと。
これを利用することによって、保険代が半額になりました。
この2つの見直しで、保険代がなんと!!!
半分になったので、
その浮いた金額をお子さんの教育費積み立てに充てました。
もう少し付け加えてお伝えすると、
佐々木さんの収入が家計を支えていらっしゃる状況でしたので、
佐々木さんが万が一、死亡したり、働けなくなったら家計が回らなくなるので、
佐々木さんの保障を追加しました。
すごくないですか?
保障は良くなったのに、
保険代は安くなって。
おまけに貯蓄までできた。
阿野さん、ありがとーって
涙ながらにお話されたことが
とても印象的でした。
どんなに表舞台で華やかでも
どんなに稼いでいても
貯蓄ができていないと
不安になりますよね。
もし○○さんが、
お子さんの教育費の積み立てができずに
不安でいらっしゃるなら、、、
旦那さんに内緒で、
保険を解約しちゃったのなら、、、
こっそり、
こちらの動画を見てください。
全10話シリーズで、
○○さんの家計の見直し度が分かる動画を配信しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://mail.os7.biz/add/GPcz
(視聴は7月3日まで)。
動画を見たうえで、
相談会にお越し下さい。
○○さんの貯蓄ができないという不安を
解決できるかもしれません。
私のへそくりどうしよう?
という悩みも受け付ています(笑)
守秘義務は守ります(マジ)
コメントが入って
講座を開けば即満席
ビジネスだけではなく、
ご主人様ともラブラブ、
子供とも時間もたくさんとっていらっしゃる。
やっぱり売れっ子起業家さんってすごいなぁ
って、
憧れの眼差しでその女性のことを
ずっとSNSで追い続けていました。
ある時、
その起業家さんの講座を受講して、
懇親会でゆっくりお話する機会があったんです。
佐々木さん(仮称)、すごいご活躍ですね。
ありがとうございます。
おかげさまで、たくさんお声を掛けていただいています。
阿野さんって保険屋さんでしたよね?
そうです。
実は、私、子供の教育費の積み立てしてないんですよ。
えっ、佐々木さんは積み立てなんかいらないでしょう。
いっぱい稼いでいらっしゃるでしょ。
阿野さん、確かに売り上げはすごく順調です。
でも・・・
いろんな教材費がかかったり、
勉強会の費用も高額ですし、
人脈作りの異業種交流会のお付き合いも大変。
おまけに税金もいっぱい。。。
なので、売り上げはいいんですが、、、
手残りがないんです。。。
えっー、そうなんですか?
それにね、阿野さん。
私、5年前に起業する時に、
子供の学資保険を全部解約しちゃって、
子供のための貯蓄が全くないんです。
どうしたらいいでしょうか?
これまだ主人に言ってないんです。
佐々木さん、それはご不安でしょうね。
一度、家計相談に乗りましょうか?
そして、
佐々木さんの家計の見直しをさせていただきました。
佐々木さんの見直しポイントは2つ。
1つ目は、10年ごとに値上がりする生命保険にご加入だったので、
今後の値上がりを考えて、見直しをしました。
2つ目は、ご主人様の会社に団体扱いの保険制度があったこと。
これを利用することによって、保険代が半額になりました。
この2つの見直しで、保険代がなんと!!!
半分になったので、
その浮いた金額をお子さんの教育費積み立てに充てました。
もう少し付け加えてお伝えすると、
佐々木さんの収入が家計を支えていらっしゃる状況でしたので、
佐々木さんが万が一、死亡したり、働けなくなったら家計が回らなくなるので、
佐々木さんの保障を追加しました。
すごくないですか?
保障は良くなったのに、
保険代は安くなって。
おまけに貯蓄までできた。
阿野さん、ありがとーって
涙ながらにお話されたことが
とても印象的でした。
どんなに表舞台で華やかでも
どんなに稼いでいても
貯蓄ができていないと
不安になりますよね。
もし○○さんが、
お子さんの教育費の積み立てができずに
不安でいらっしゃるなら、、、
旦那さんに内緒で、
保険を解約しちゃったのなら、、、
こっそり、
こちらの動画を見てください。
全10話シリーズで、
○○さんの家計の見直し度が分かる動画を配信しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://mail.os7.biz/add/GPcz
(視聴は7月3日まで)。
動画を見たうえで、
相談会にお越し下さい。
○○さんの貯蓄ができないという不安を
解決できるかもしれません。
私のへそくりどうしよう?
という悩みも受け付ています(笑)
守秘義務は守ります(マジ)
記事一覧
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 ================= ごちそ
2025年04月03日
昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。
2025年03月21日
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 今日は、 8年前のメルマガをシェアします。 最近、阿野友範のお客様になってくださった方は、 読んでみてください。
2025年03月19日
○○さん、あのメールの時間が参りました。 こんな格言聞いたことありませんか? 人には欠点はない! 欠点は長所だ! 人には長所と長所しかない! 欠点は愛すべき個性だ! 人間は不完全であるこ
2025年03月17日
一昨日の「あのメール」は ただの読み物だったんですが、 たくさん感想をいただいて嬉しいです。 一部ご紹介させていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 飛行機に乗り遅れてしまった
2025年03月15日