ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

書評『ルポ教育虐待』

2020年09月07日

○○さん、
台風の被害はありませんか?


それでは、本日の「あのメール」は、
書評です。


僕は
「イクメン」という言葉や「神旦那」という言葉が嫌いです。
それに加え、
最近、
「毒親」という言葉も嫌いです。


毒親って言わなくても分かってますよ、
きちんとした親ができていなことくらい。

親だって悩んでるっちゅうの(^^♪



先日、本屋さんに行ったら、

『ルポ教育虐待~毒親と追いつめられる子どもたち~』
という本に目が止まりました。


でた、毒親かよ。

また、こんな親はダメだって批判する本だろ。

ハイハイ、見たくありません。



って、スルーするはずだったのに、
なぜか、手に取っていました。。。



目次をパラパラと見ると、、、


あつ、僕が、目次をチェックするようになったのは、
以前紹介したこちらの小冊子です↓
『1日に本が3冊 楽しくさらさら読める 多読の極意』
https://www.hajimeueno.com/3tadoku0820_1660405



目次をパラパラと見ると、、、
やっぱり、
親批判の項目が並んでる・・・

ん???


「結局のところ、親は無力でいい」

という章があるじゃないですか。


えっ?
無力でいいの?
批判されないの?



その項には、こんな一節がありました。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

子どもの人権には3つの柱がある

1、「生まれてきて良かったね」と言ってもらえる
2、「ひとりぼっちじゃないからね」と言ってもらえる
3、「あなたの人生はあなたしか歩めない」と認めてもらえる


私たち大人がすべきことは、この3つだけなんです。
逆に言えば、これ以上のことはできないんです。

要するに、私たちは無力なんです。

結局、子どもと一緒にオロオロすることしかできないんです。


「子どもがみるみる元気になっていく」
「親が変わってくれた」
などというわかりやすい成果を求めるのではなく、
ただただ困っている子どもといっしょにオロオロすることが、
支援者には求められているのだ。


『ルポ教育虐待~毒親と追いつめられる子どもたち~』
第8章 結局のところ、親は無力でいい

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


僕は、
子どもに対して正しい導きができないこと、
子どもと一緒に悩むことが良くあります。


子どもと一緒に怒られることが良くあります。
(アレっ?)



なーんだ、一緒にオロオロしていいんだ。

気が楽になったよ。



子どもとの関わりって何なんでしょうね。


毎日、こんなにも感情を揺さぶられるなんて。

感情の筋トレか
感情のジェットコースターか
感情の台風か



子どもと言えば、
きれいなお母さん好きですよね。

すいません、いきなりステーキで。


いきなり話題変わってすいません。

子どもって、
優しいお母さんが好きですが、
きれいなお母さんが好きですよね。


僕も子供の頃そう思っていました。
うちのかあちゃん、美人って。


今日は、
きれいなお母さんになれる
アクセサリー選びを教えてくれる

格上げおしゃれプランナー協会の
ほりべえりこさんを
ご紹介します。

無料小冊子「ベーシックな服の時こそ知っておきたい
顔のタイプ別 KAKUAGEアクセサリーの選び方」
https://peraichi.com/landing_pages/view/50z35/?ano

こちらの小冊子読めば

自分にピッタリの
アクセサリーを選べて
ベーシックな服でも
格上げできるテクニックが
身についちゃうそうです。

さらに、
「印象アップをかなえる格上げ体験会」を無料で体験できるそうです。



高価なアクセサリーもいいですが、
似合うアクセサリーを付けて、
きれいなお母さんになっちゃいましょう。


今週は、台風被害の対応に追われる1週間になりそうです。
それでは、今週もどうかご無事で。


記事一覧

お金は、だだの感情の増幅装置

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   今日は、 娘の入学式。

2025年04月08日

ローン完済!

今日は、次男の入学式です。 新しい制服を着た息子の姿を見て、 しっかり成長しているな って感じました。    

2025年04月07日

「仕事は、〇〇や!」

僕は毎朝、次男とランニングをしています。 でも、今日は次男は走らなかったので、 僕ひとりで走ってきました。   ひとり走りなので、

2025年04月06日

男性よ!「ごちそうさま」を言われる人生をつくろう!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ================= ごちそ

2025年04月03日

投資の本当の価値

あなたの資産を保険で守り 証券で府yス 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ======================

2025年03月30日

「本日26日13時30分ラストメッセージ」

「お金=自分」  

2025年03月26日

器とは異質を受け入れる度量である

今日明日は、黄砂がひどいらしいので、 インドアで仕事をします。 朝ランも中止しました。   花粉、黄砂に触れるとQOLが一

2025年03月25日

ついに!悩みの根源が分かった!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋 阿野友範です。   昨日はご紹介をいただいて、 2組の方と保険面談をした

2025年03月22日

今夜開催「ポジティブ不登校ママのお話し会」

昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。

2025年03月21日

いつまでもあると思うな!〇〇と〇〇

あなたの資産を保険で守り証券で増やす脱・保険屋 阿野友範です。 昨日の「あのメール」では、僕の23年間の保険業に対する思いを書きました。

2025年03月20日

8年前のメルマガをシェアします。

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 今日は、 8年前のメルマガをシェアします。 最近、阿野友範のお客様になってくださった方は、 読んでみてください。

2025年03月19日

魅力×◯◯=人気

○○さん、あのメールの時間が参りました。 こんな格言聞いたことありませんか? 人には欠点はない! 欠点は長所だ! 人には長所と長所しかない! 欠点は愛すべき個性だ! 人間は不完全であるこ

2025年03月17日

暗黒の10日間

一昨日の「あのメール」は ただの読み物だったんですが、 たくさん感想をいただいて嬉しいです。 一部ご紹介させていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 飛行機に乗り遅れてしまった

2025年03月15日

世界は優しい

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。     今日は、何の学びもないメルマガです。

2025年03月13日

パーキンソンの法則知っていますか?

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋阿野友範です。  

2025年03月01日

1254 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>