ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

男性よ!「ごちそうさま」を言われる人生をつくろう!!!

2025年04月03日

あなたの資産を保険で守り


証券で増やす


保険を売らない保険屋 阿野友範です。


 


=================


ごちそうさまを言われる男になれ!


=================


 



僕は、


20代後半から40歳まで


青年会議所という経済団体に入っていました。



この青年会議所は、日本だけでなく世界に広がる団体で、


人材育成、街づくりを通じて


究極は世界平和を実現する団体です。


 


というきれいなビジョンはさておき、


現実は、


とにかくお金がかかります。



あらゆるイベントは、


手弁当です。



どこからも支援はありません。



自らの会費と


ポケットマネーで活動しています。


 


例えば


遠方でのイベントとなれば


宿泊交通費、自腹で参加します。



懇親会費ももちろん自腹。


 


青年会議所は、


20歳~40歳までの団体なので、



年上になっていくと、


先輩賃として、


割り勘負担が大きくなるのです。


 


 


だから飲み会に行くのが


怖くて怖くて・・・


 


 


例えば、


タクシー移動するとき。


 


そんな時は、


お金持ちそうな先輩が乗る車両に


乗り込む。


そうしたら、


先輩が支払ってくれる。


 



ほぼ変わらない30代なのに、


羽振りがいい人と


そうでない人もいます。


 


僕は、


羽振れない人・・・


 


 


 


10数年間在籍した


青年会議所ですが、



「ごちそうさまでした」と言われる回数より、



「ごちそうさまでした」と言う回数の方が


圧倒的に多かったです。


 


 



本当に悔しくて悔しくて。


 


同じ年代なのに


同じ地域なのに



なんでこんなに差がでるんだろう・・・


 



いつか



ごちそうさまでしたと



言っていただける人になりたいと


ずっと願ってきました。


 


 


 


青年会議所を卒業して、


10年。



50歳、ようやく、


「ごちそうさまでした」と言っていただける


機会もできました。


 


 


男性の平均寿命は、


81歳。



ビジネスができるのは、


70歳くらいまでと


考えると



残り20年は、


社会還元


仲間還元


顧客還元


をしていきたいと思います。


 



○○さんも


「ごちそうさま」


を言ってもらえる側になりたいと思いませんか?


 



別に、


後輩にかっこつけるだけではありません。


 


例えば、


家族との外食での“無意識の割り勘"



子どもたちと一緒に、実家の両親を連れて外食。



会計時、父が当たり前のように財布を出す。


「今日はこっちが出すよ」と言えなかった自分に、子どもがちらりと目をやる。



何も言わないが、その目線が突き刺さる。



“いつまで経っても親に頼っている"自分に気づいた瞬間。


次こそは、「今日は俺が出すよ」と胸を張って言いたい。


 


 



例えば、


ゴルフの昼食



ゴルフコンペに参加したときのこと。


昼食でレストランに入り、


みんなが「ビールもらおうかな」「俺、ステーキ!」と笑い合う中、


自分はメニューを見ながら静かに一番安い定食を選ぶ。


 


結局、年上の方が全員分支払ってくれたが、


そのときの「ありがとうございます、ごちそうさまです…」が、


本当に自分のプライドを突き刺した。



“余裕がない自分"がバレた気がして、笑顔が引きつった。


 


 


こんな男から脱却したくありませんか?


 


そのために、


あなたは今、何をしていますか?


この時代の中で、


税金が上がり、社会保険料が増え、物価が上がり続けるこの国で――



“今の収入だけ"で、


この先を生き切れますか?


 


50代からの20年。


ここをどう生きるかで、


「人生の質」が決まると思うんです。


 


だから、今こそ行動を。


副業でもいい、投資でもいい、学び直しでもいい。


何かを始めましょう。


 



男性よ、


「もっと稼ごう」


そして「ごちそうさまでした」と言われる人生。


 


 



===================



アンコール開催



「ポジティブ不登校ママのお話し会」



==================



 



~お母さんの笑顔が、子どもの未来を照らす~


 


 



「どうしてうちの子だけ…」



「学校に行かないと将来が心配…」



「私は母親としてちゃんとできているの?」



 


 


そんな思いを抱えながらも、



誰にも相談できず、心がすり減ってしまうこともあるかもしれません。



 


 


でも、大丈夫です。



 



まず、お母さん自身が安心して、笑顔でいることがとても大切なのです。



 


 


今回のセミナーでは、



不登校のお子さんを持つお母さん若尾由加里さんが、



どのように不安と向き合い、



乗り越えてきたのかをお話しします。



 



 


 


若尾さんは、息子さんが学校に行かなくなったとき、とても動揺したそうです。



 



 



「どうすればいいの?」と毎日悩み、



ネットで情報を探しても答えが見つからず、



心が苦しくなるばかり。。。。



 



 



でも、あるとき気づいたのです。



 


 


「私が不安そうにしていたら、息子はもっと不安になるのでは?」



 



 


 


そこで、まず “お母さんである自分自身が楽しく生きる" ことを意識しました。



 


 


仕事をして、好きなことをして、自分の人生を大切にする。



 



すると、不思議なことに、



息子さんも少しずつ落ち着きを取り戻していったのです。



 



 



このセミナーでは、



✅ 不登校の子どもとどう向き合うか



✅ お母さん自身が笑顔でいるための考え方



✅ 仕事や自分の人生を楽しむコツ


 


など、実際に若尾さんが経験したことをお伝えします。



 



  


 


アンコール開催


【ポジティブ不登校ママのお話し会】


 


開催日時:4月4日(金)21時~22時



 開催場所:オンライン(Zoom)



 参加費:無料



 



【若尾由加里プロフィール】



お子さん3人のママ



助産師としての経験を活かし、



性教育を多くのお母さんに伝えてきた。


 


突如お子さんが不登校になったが、



この世の終わりと思うほど悩み落ち込んだが、



あるきっかけで考え方を変えることができて



超ポジティブなママになることができた。


 


この経験を多くの不登校を抱えるお母さんに伝えたいと



お話し会を開催している。



 



 


 


ストーリーを読むだけで、



ほっこりする



わかおゆかりInstagram



フォローお願いします。



https://www.instagram.com/wakaoyukari.mw


 


 


 


「話を聞いてみたい!」と思ったら、ぜひご参加ください✨


 


参加ご希望の方は、



「不登校ママ」と書いて、



このメールまで返信ください。


 


ZOOMのURLをお送りします。



 



ひとりで抱えず



みんなで助け合いましょう!


 


世界は優しい!!!


 



記事一覧

男性よ!「ごちそうさま」を言われる人生をつくろう!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ================= ごちそ

2025年04月03日

投資の本当の価値

あなたの資産を保険で守り 証券で府yス 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ======================

2025年03月30日

「本日26日13時30分ラストメッセージ」

「お金=自分」  

2025年03月26日

器とは異質を受け入れる度量である

今日明日は、黄砂がひどいらしいので、 インドアで仕事をします。 朝ランも中止しました。   花粉、黄砂に触れるとQOLが一

2025年03月25日

ついに!悩みの根源が分かった!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋 阿野友範です。   昨日はご紹介をいただいて、 2組の方と保険面談をした

2025年03月22日

今夜開催「ポジティブ不登校ママのお話し会」

昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。

2025年03月21日

いつまでもあると思うな!〇〇と〇〇

あなたの資産を保険で守り証券で増やす脱・保険屋 阿野友範です。 昨日の「あのメール」では、僕の23年間の保険業に対する思いを書きました。

2025年03月20日

8年前のメルマガをシェアします。

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 今日は、 8年前のメルマガをシェアします。 最近、阿野友範のお客様になってくださった方は、 読んでみてください。

2025年03月19日

魅力×◯◯=人気

○○さん、あのメールの時間が参りました。 こんな格言聞いたことありませんか? 人には欠点はない! 欠点は長所だ! 人には長所と長所しかない! 欠点は愛すべき個性だ! 人間は不完全であるこ

2025年03月17日

暗黒の10日間

一昨日の「あのメール」は ただの読み物だったんですが、 たくさん感想をいただいて嬉しいです。 一部ご紹介させていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 飛行機に乗り遅れてしまった

2025年03月15日

世界は優しい

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。     今日は、何の学びもないメルマガです。

2025年03月13日

パーキンソンの法則知っていますか?

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋阿野友範です。  

2025年03月01日

○○さんは、本当の複利の凄さを知らない

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋阿野友範です。   今日は、○○さんが 大好きなお金の話です。

2025年02月27日

究極のリーダー像

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋 阿野友範です。   コメダ珈琲のモーニングに正解はあるのか?

2025年02月24日

「混ぜる」ではなく「和える」

2月17日に配信したあのメール「○○さんは、動物占い好きですか?」メールはこちら https://mail.os7.biz/b/zHV7/1852662

2025年02月22日

1251 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>