ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

「子供にゲームをやめさせる方法」

2020年11月08日

僕は、自他ともに認める
スマホ依存症。

もう体の一部。

最近は、1台じゃ足りなくなって
スマホの2台持ち(笑)


○○さんは、暇つぶしに

ついついスマホやタブレットを触っていた、

なんてことありませんか?







そして、ほんのちょっとのつもりが

気がついたら

1時間も、2時間も

経過していたなんてことも!!







実は、これは大人だけでなく

子どもの世界でも起こっていることなんです。







下校したら宿題よりもまずゲーム。

ご飯の時間になってもゲーム。

友達との約束はオンラインゲーム。







ゲーム、ゲーム、ゲーム。。。







「もう、いい加減にしなさーい!!」

と爆発しちゃうお母さんたちが

たくさんいるとか!?









生まれた時から家にスマホやタブレットが

普通にあった、「デジタル・ネイティブ」

と言われる子どもたち。







衣食住に、すんなりとスマホは溶け込んで

今や生活のあらゆるシーンで

必要不可欠な存在ではありますが、







同時に、付き合い方も考えないと

時間とお金を注ぎ込んでしまう

非常にアブナイものでもあります。







今回、ご紹介する

傾聴コミュニケーション協会

グランドシニアインストラクターの紺谷文乃さんも

そんなデジタル・ネイティブの男子を持つお母さんです。









紺谷さんは、今年10歳になる息子さんに

去年までは「ゲームなんて絶対にやらせない!!」

と決めていたそうなんです。







ところが。。。

教育系のアプリをタブレットで使わせていて

ちょっと目を離したすきに

広告で次々とゲームが出てきてしまい、







なんと、

気がついたら無料ダウンロードして

遊んでいた。。。!!!

という失敗談をもっています。







おりしも、世間はコロナ自粛で

学校も、塾も、習い事も

ぜーんぶ休みで

時間だけはある、と言う状況。。。







今までゲームなんてやったことなかった

息子さんは今や、朝4時起きして

朝からモンスターのお世話をするほど

スマホゲームにハマっているようです。







さぞかしお困りでしょう。。。

と、思ったのですが

意外にも「大丈夫ですよ!」と

明るい答え。







実は、彼女が講師をつとめている

傾聴コミュニケーションに

子どもがすんなりゲームを手放して

宿題やお風呂などやるべきことを

やってくれるようになる方法があるとか。。。







それをまとめた小冊子

「親子バトルはもういらない!

ゲーム・携帯をやめない子供への

声掛けと話の聴き方」

期間限定11月17日まで



無料ダウンロードはこちらから!

https://peraichi.com/landing_pages/view/kontani-202011






私も一足早く小冊子を拝見しました。
これを読んで気付きました。

注意のし方を変えるというよりも、
子供との日常のかかわりが大切なんだなって
気付きました。







紺谷さんのお伝えしている

傾聴コミュニケーション講座は

お子さんやパートナーの「話を聴く」ことを通して

相手の気持ちに寄り添い、信頼関係を築くというもの。







誰でもできる「聞く」行為ですが

多くの人は、相手の気持ちを「聴く」ことは

残念ながらできていないそうです。



僕も話を聞けない男のひとりなので、



17日、23日に
紺谷さんの傾聴講座を受講します。




聴くって大切ですよね(ボソっ)。





「親子バトルはもういらない!
ゲーム・携帯をやめない子供への
声掛けと話の聴き方」

無料ダウンロードは期間限定11月17日まで。

https://peraichi.com/landing_pages/view/kontani-202011


それでは、また次回の「あのメール」でお会いしましょう。


▼▼▼現在募集のセミナー▼▼▼
===========================
『お金の学校 体験会』

日時
11月16日(月)

11時~12時30分
14時~15時30分
(同じ内容を2回、開催します。)

場所 長崎市立図書館

費用 無料

定員 各回とも3名

お申し込みは、このメールに直接返信ください。



『教育費相談会』

教育費に関するご相談に乗ります。

お子さんにかかる教育費の金額
教育費のため方など
ZOOMにてお伝えします。

日時

11月17日(火)21時~22時(無料)
11月20日(金)10時~11時(無料)

1対1の個別相談希望(日程は別途調整 90分5,500円)
お申し込みはこちら↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/6904dd98684627
==================


記事一覧

お金は、だだの感情の増幅装置

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   今日は、 娘の入学式。

2025年04月08日

ローン完済!

今日は、次男の入学式です。 新しい制服を着た息子の姿を見て、 しっかり成長しているな って感じました。    

2025年04月07日

「仕事は、〇〇や!」

僕は毎朝、次男とランニングをしています。 でも、今日は次男は走らなかったので、 僕ひとりで走ってきました。   ひとり走りなので、

2025年04月06日

男性よ!「ごちそうさま」を言われる人生をつくろう!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ================= ごちそ

2025年04月03日

投資の本当の価値

あなたの資産を保険で守り 証券で府yス 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ======================

2025年03月30日

「本日26日13時30分ラストメッセージ」

「お金=自分」  

2025年03月26日

器とは異質を受け入れる度量である

今日明日は、黄砂がひどいらしいので、 インドアで仕事をします。 朝ランも中止しました。   花粉、黄砂に触れるとQOLが一

2025年03月25日

ついに!悩みの根源が分かった!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋 阿野友範です。   昨日はご紹介をいただいて、 2組の方と保険面談をした

2025年03月22日

今夜開催「ポジティブ不登校ママのお話し会」

昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。

2025年03月21日

いつまでもあると思うな!〇〇と〇〇

あなたの資産を保険で守り証券で増やす脱・保険屋 阿野友範です。 昨日の「あのメール」では、僕の23年間の保険業に対する思いを書きました。

2025年03月20日

8年前のメルマガをシェアします。

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 今日は、 8年前のメルマガをシェアします。 最近、阿野友範のお客様になってくださった方は、 読んでみてください。

2025年03月19日

魅力×◯◯=人気

○○さん、あのメールの時間が参りました。 こんな格言聞いたことありませんか? 人には欠点はない! 欠点は長所だ! 人には長所と長所しかない! 欠点は愛すべき個性だ! 人間は不完全であるこ

2025年03月17日

暗黒の10日間

一昨日の「あのメール」は ただの読み物だったんですが、 たくさん感想をいただいて嬉しいです。 一部ご紹介させていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 飛行機に乗り遅れてしまった

2025年03月15日

世界は優しい

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。     今日は、何の学びもないメルマガです。

2025年03月13日

パーキンソンの法則知っていますか?

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋阿野友範です。  

2025年03月01日

1254 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>